なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

アキノタムラソウ(シソ科・アキギリ属)多年草

2012-08-03 20:01:57 | 草花
 曽根沼公園の木陰に、夏にしては優しい色合いの薄紫の花が咲いているのを見つけました。
花の形がシソ科みたい・・と思い、調べましたら、アキノタムラソウという花でした。秋の・・と名前がついて
いますが、梅雨の終わりごろから、秋の初めごろまで、夏に咲くそうです。
草丈はここでは30cmまでぐらいでしたが、30~60cmにまで伸びるとか。
 花は6個前後が一つの節につき、日光の来る方向に偏ります。2本の黒い葯のついているのは雄しべです。
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shizenkaze)
2012-08-03 22:39:31
アキノタムラソウもシソ科の花なので可愛い唇形花ですね
こんな感じの花がシソ科には多いのでよく近くで見ないと間違えそうになります・・・・・
タムラソウとは全く似ていないのに似た名前が付けられるので不思議に思ったこともありました~
タムラソウはキク科で花も茎も違いますからね・・・・・♪^^
返信する
Unknown (なずな)
2012-08-04 06:43:49
shizenkazeさま おはようございます。コメント有難うございます。
アキノタムラソウ、初めて覚えました。優しく、可愛い花で、好きになりました。^^
タムラソウとは、全く違うのに、どうして秋の・・・と、同じ名前がついているのでしょうね。
ピントがうまく合わせられなくて、困っています。><
返信する

コメントを投稿