なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

アイノコセンダングサ(キク科・センダングサ属)一年草

2019-10-29 19:36:50 | 草花
 愛知川の河川敷で、この花を見つけた時、周りに白い舌状花と中央にたくさんの
筒状花があるので、コシロノセンダングサかと思いました。
でも、よく見ると、白い舌状花と思ったものは、ややいびつな形をしています。
これは舌状花ではなく、周りの筒状花が白く大きくなったもので、アイノコセンダングサ
とわかりました。コシロノセンダングサとコセンダングサの雑種とされているものです。
 球形に開出した集合果を見ると、果実の上部に2本の冠毛があり、下向きの刺が
あります。これでひっつき虫になって、種が撒布されるのでしょう。




































最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れんげ)
2019-10-30 08:20:22
なずなさん
おはようございます。珍しく霧の濃い東京の朝です。
センダングサ、難しいです。
コセンダングサもありますね。
コノシロセンダングサと、コセンダングサの愛のコセンダングサ。
私は東京の木場公園の帰化植物園で、
マーガレットの花のようにきれいな白い花びらの、
ハイアワユキセンダングサと言うのを見ました。
まるで」園芸種のようでした。
ありがとう。寒くなりましたので、お体御自愛してお過ごしくださいね。
返信する
コシロノセンダングサ"(-""-)" (れんげ)
2019-10-30 08:26:20
コシロノセンダングサの間違いです。
"(-""-)"
返信する
れんげさんへ (なずな)
2019-10-30 14:13:59
れんげさん こんにちは。コメント有難う。
コシロノセンダングサやアイノコセンダングサ、コセンダングサは、こちらでは、よく見かけます。
中でもコセンダングサが一番多いように思います。
アメリカセンダングサは、あまり見られなくなりました。
ハイアワユキセンダングサというのを調べてみました。本当に綺麗なセンダングサですね。
沖縄に多いとか・・。
コノシロセンダングサというのもあるみたいですが、コシロノセンダングサとどう違うのか、
よくわかりません。
本当に急に寒くなりましたね。ご自愛下さい。
返信する

コメントを投稿