なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ノブドウ(ブドウ科・ノブドウ属)つる性落葉低木

2012-11-07 20:02:54 | 樹木
 愛知川堤防の木立の縁に美しい青紫の実をつけたつる草が目に入りました。
家に帰ってから、検索で調べて、これがノブドウではないかと思いました。
ノブドウの花は夏に咲き、一見ヤブガラシの花とよく似ているそうです。果実は、紫色を経て美しいコバルトブルーに
熟してきます。果実は食べられません。鳥さんはよく食べるそうですが・・・。









 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shizenkaze)
2012-11-07 22:12:27
ノブドウの実は『トンボの目玉』と言う別名がありますね・・・
色々な色になって見ているのは楽しいですが他のブドウ科の実と違って食べられませんね・・・><
実に歪なものが見られますがムシコブのようです

ヤブガラシに似た花で花盤も見られますがヤブガラシより地味のような気がします・・・・・
それにヤブガラシは芽生えた若い芽は山菜として利用出来ますのでこのノブドウよりは役立っているみたいですね^^

返信する
Unknown (なずな)
2012-11-08 14:16:29
shizenkazeさま こんにちは。 コメント有難うございます。
ノブドウの実を見るのは、初めてでしたので、調べて確かめるまで、自信がありませんでした。紫色の綺麗な実でした。

soyokaze20さまのブログで、偶然同じ日にノブドウを載せておいて下さいましたので、確認できました。
soyokaze20さまのは、詩情豊かで、素敵でした。
返信する
Unknown (yaso-bana)
2012-11-08 18:30:10
今の時期の野葡萄の実は色とりどりで綺麗なんですよね~
熟し具合で色変わり・・・それも多色になるので楽しいですネ
返信する
Unknown (なずな)
2012-11-09 08:45:36
ここにノブドウが生えていることは、知りませんでした。
この綺麗な実は何だろうと思って、調べてやっとわかりました。
いろいろの色があって、綺麗です。残念なことに風が強く当たる場所なもので、葉がだいぶ傷んでいました。
青々と葉も繁っていたら、もっと綺麗に見えたと思います。
返信する

コメントを投稿