見出し画像

紙々是好日 紙漉き職人のブログ

おしごとはくぶつかん

なんと、今日記事がサイトにアップされたてホヤホヤのお知らせです♪


朝日新聞が支援しているプロジェクト
「おしごとはくぶつかん」
に掲載していただきました

https://oshihaku.jp/article/14961260?revision=HEAD&layout=LIVE&token=e8770098dc152d6fc22fffee3571b6b9751632488a212b08bad777317738b2e1


子供達に様々なお仕事を紹介するサイトで、
大人でも読んでて楽しいです。

よく「職人は勘が頼り」なんて言葉を聞きますよね。これって、数多くの経験を積んで、数多くの見聞きしたことから導き出された答えを、「勘」と言っているわけです。

でも、この感覚は人それぞれ違うので、そこら辺言葉にして教えるのが難しいから「見て学べ」なんてことになって何十年もかかって覚えてきたわけです。

確かに見る、聞くことはとても大事です。これは基本です。でも更に理屈を教えると理解力が全然違うんです。
 
季節毎の仕事や、力の入れ加減とか、なんとなく感覚で仕事してきましたが、これからは言語化がとても大事だなって感じました。

て、偉そうに言いましたが、
このインダビューに対してまとめられず長々と答えてしまい、最後には何が言いたいのか全然分からなくなっちゃって。

でも記者さんがうまくまとめてくれたの、ほんと凄いなって感激しました。

おしごとはくぶつかんは、
「朝日学生新聞社と朝日新聞社によるキャリア教育支援プロジェクトです。学校教育に協力したいと考える各企業・団体と学校とをつなぎ、子どもたちが将来のビジョンを描くお手伝いをしています。」※HPから引用


そしてこのサイトトップへ行くと、おしごと診断が出来て、運命の一社とのマッチングできるのです。早速試して見たところ(やるんかい!)、なんとなんと私の運命の一社は、、

(ドラムロール)
ダラララララララララララララララっダン♪

田中貴金属グループ」でした!

何故分かったのだ、、意外と金が好きなこと

良かったら覗いてみてください♪

コメント一覧

Unknown
あはは😆那須ちゃんの作るこだわり野菜絶対美味しそう♪
kataya2110
生協で有機野菜を作れと診断されました!
道を見失ったら門を叩きたいと思います!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事