goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれカメラマンK氏のひとり言

写真とお酒が大好きなアマチュアカメラマンのひとり言です気軽に見てください

過去記事の管理    (Vol.770)

2010-06-03 10:23:20 | Weblog
ブログ記事の作り方は人それぞれだと思うが、記事作成蘭にダイレクトに入力する方法もあるが、
アップ時のトラブルでせっかく書いた記事が飛んで(消えて)しまうことがある。
特に長文の記事を飛ばすと泣くに泣けない。
酔いどれk氏も、最初の頃数回書いた記事を飛ばした経験を持つ。

それ以来、記事作成はワードで下書きをしてそれをブログ作成の記事入力欄にコピーするようにしている。
下書きするのは、ワードでもテキストでもいいのだが使いなれているワードを使用している。

下書きした記事は、専用のフォルダを作りタイトルのブログNoを付けて保存している。
これだと過去記事を探すのに、
そのフォルダ内をキーワード検索すればいいので探しやすい。

アップした写真も専用フォルダを作り、同じくブログNoを付けて保存している。
ただし、カメラが自動的に付けてファイルNoは消さずに、その前にブログNoを付けている。

アップした写真は、そのとき一番いいと思った写真を選んでいるので、その前後には、露出を変えた写真や微妙に構図を変えた写真がたくさんある。

そういた写真を探すときは、ブログにアップした元画像からたどるので、本来(カメラが付けた)のファイルNoから検索する。

レタッチなど、画像に修正を加える場合も、元のファイルNoは消さないようにしている。

よく「有明の夕日」などのように画像タイトルに書き換える人がいるが、これだと枚数が多くなると、元のデーターを探しにくくなる。
元のファイル名の最初にタイトルをつけるなど元のファイル名は残しておいたほうがいい。

なにせ、酔いどれk氏の場合、画像データーは10万枚超えているので手作業で探すというわけにはいかない。


撮影データ
カメラ:ペンタックス k-m 
レンズ:タムロン90マクロ
撮影モード:マニュアル
絞り:F5.6 
シャッター:1/750
露出補正:±0
撮影場所:福岡市動植物園


久しぶりの更新    (Vol.762)

2010-05-16 22:52:52 | Weblog
仕事が忙しくて、一週間ほど更新できなかった。
24時間会社にいて、帰るとブログの更新どころかPCを起動する気力もなかった。

やっと、今日明日の2連休となったので、太刀洗のキリンビールファーム園に行ってきた。
今の時期はポピーが咲いている。

まだ満開というほど花のボリュームがなかったが、見る分には十分。


久しぶりにゆっくり音楽でもききながら、ウィスキーをロックで


撮影データ
カメラ:ペンタックス k-7 
レンズ:10-17
撮影モード:絞り優先
絞り:F11
シャッター:オート
露出補正:なし


ねむりつつブログアップ    (Vol.756)

2010-04-30 21:20:49 | Weblog
昨日のあさ7時過ぎに起きて、今日現在まで38時間まだ一睡もしていない。
さすがに疲れて、ちょっとうとうとしながら記事アップ。

こんな時記事をいろいろ書くと支離滅裂になりそうなので写真だけアップ。



撮影データ
カメラ:ペンタックス k-7 
レンズ:DA10-17
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影場所:高良山森林公園(久留米市)


ブログの更新サイクル     (Vol.740)

2010-03-31 23:12:58 | Weblog
4月1日から、酔いどれk氏の勤務形態が変わり土日祝日が休みとは限らなくなった。
今までは、土曜日曜と水曜日がブログの記事更新日だったが、4月からは不定期更新とさせてもらう。

週2回から3回の更新は確保したいと思うので、読者の皆さんにはこれからもよろしくお願いします。

撮影データ
カメラ:ペンタックス k-m 
レンズ:タムロンSP90マクロ
撮影モード:マニュアル
絞り:F8 
シャッター:1/500
露出補正:±0
デジタルフィルタ:ソフトフィルタ使用
撮影場所:延命公園(大牟田市)


今年最後の梅写真    (Vol.726)

2010-02-28 20:48:58 | Weblog
北部九州は、最近暖かい日が続いていたためか、梅の花もほとんど散ってしまい。
昨日今日と、梅の名所にいってみたが撮影できる状態ではなかった(散った花びらを撮る手もあるが)。

そのかわり菜の花やほとけのざ、おおいぬのふぐりなどが川の土手や田んぼのあぜ道などに咲き出している。

今日で2月も最後だからというわけではないが、今年最後の梅の写真をアップ。


韓国のお酒マッコリにオレンジ果汁を絞って入れると、オレンジの香りと酸味が良く合う。

撮影データ
カメラ:LUMIX G1 
レンズ:タムロン80-210(ニコンマウント)
+マイクロフォーサーズマウントアダプター(ニコンFマウント) 
絞り:F5.6 
撮影モード:絞り優先 
露出補正:-1.3
撮影場所:普光寺(大牟田市)


三笠神社の梅    (Vol.723)

2010-02-21 21:34:17 | Weblog
昨日の土曜日に撮影した梅。
今日はせっかくの晴天だったが体調不良で撮影にも行けず、昨日撮影した
三笠神社の駐車場に咲いていた梅の写真をアップ。


撮影データ
カメラ:LIMIX DMC FX-07(コンパクトデジカメ)
レンズ:-
絞り:―
撮影モード:プログラムオート 
露出補正:なし
撮影場所:三笠神社


写真のみアップ    (Vol.716)

2010-02-03 22:02:46 | Weblog
最近、あまり撮影に行っていない。
カメラの世界でも、これといった話題もなく
記事にできるようなネタがない。

とは言いながら、帰りの電車のなかでいろいろと、ネタを考えてきたのだが
結局記事に出来なかった。
アップした写真も1月中旬に撮影したロウ梅でお茶を濁す始末。

なとスランプを抜け出さなければ・・・

ちょっと独特の風味がある杜の蔵の麦焼酎「歌垣」。その独特な風味がくせになる。


撮影データ
カメラ:LUMIX G1 
レンズ:シグマAF50マクロ(ニコンマウント)
+マイクロフォーサーズマウントアダプター(ニコンFマウント) 
絞り:F5.6 
撮影モード:絞り優先 
露出補正:+0.3


とりあえず更新   (Vol.697)

2009-12-23 20:14:09 | Weblog
先週から風邪をひいて撮影にも行っておらず、記事にするネタにも困ってしまったが
記事を書く意欲も萎えてしまい、体も心もちょっと低調ぎみ。

とりあえず写真だけでもアップして更新。


撮影データ
 カメラ:ニコンD700 レンズ:タムロン28-200 絞りF11 絞り優先
     露出補正-0.7


記事のアップ方法    (Vol.635)

2009-08-12 21:59:41 | Weblog
ブログの記事をアップするには、ブログの管理ページのテキスト欄に記事を書くことになる。
その記事欄に直接記事を書いてもいいが、不具合やクリックミスなどで、せっかく書いた記事が一瞬にして消えてしまうことがある。
酔いどれk氏も、最初のころ何回かやってしまったことがある。

そこで、それ以降はテキストやワープロソフト(酔いどれk氏はマイクロソフトのワード
を使っている)に下書きをして、それを記事欄にコピーしてアップしている。

この方法だと、うっかり書きかけの記事を消す危険も少なくなるし、それと書いた記事の内容で、後で検索が出来る。
キーワード検索をかけると、過去に書いた確認にしたい記事を一発で探せる。

アップする写真も、元データーの名前の初めにブログNoを記して、専用フォルダに保存している。
解像度を落としてアップしたデーターも別の専用フォルダに保管しているので、分館の記事をつくるときに楽にデーターが探せてそのままアップできる。

元データは手を加えず、撮影年月日毎のフォルダに保存し、バックアップを三重にかけているから安心。


書斎の隣の酒蔵に、苦手なゴキブリが出た。それも大きいやつ!
勇気をふりしぼって、オリジナルカクテルを作りにいった。


撮影データ
 カメラ:ニコンD200 レンズ:VR18-200 絞りF4.8 絞り優先


インフルエンザ     (Vol.579)

2009-04-20 21:05:27 | Weblog
先週の水曜日から熱を出して、病院で診てもらったらインフルエンザB型とのこと。
高い熱が4日間引かず、木~日曜と寝てすごした。
週末は、天気が良かったようで、寝とくしかない酔いどれk氏にとっては撮影どころか外にも出れない。
もちろんこの間お酒も飲めず、食事するのにも疲れる始末で、パソコンの前に座ることも出来ず、
ブログの更新も出来なかった。

やっと熱が引いた今日も、まだ体がだるく起きていると頭がくらくらして、本調子にもどれない。
夕方くらいから、起きていることに慣れたのか、少しは楽になってきた。

九州は、つつじが見ごろになってきている、今度の週末撮影できるよう体力を回復させなければならない。


ということで、今日もお酒はなし。


撮影データー
 カメラ:ソニーα350 レンズ:18-125  絞り:F5.6 絞り優先


とりあえず写真アップ    (Vol.558)

2009-03-03 22:48:49 | Weblog
明日は、会社の懇親会で酒飲み。
帰ってきて、ブログアップする自信がないのでとりあえず
本日写真のみアップ。

写真の紅梅は大牟田市の三笠神社で撮影したもの。
ここまでアップで撮ると、どこで撮っても同じ(苦笑


撮影データー
 カメラ:ペンタックスk-m レンズ:タムロンSP90マクロ
マニュアル 絞り:F5.6  シャッタースピード:1/180秒