酔いどれカメラマンK氏のひとり言

写真とお酒が大好きなアマチュアカメラマンのひとり言です気軽に見てください

ハイコントラスト     (Vol.872)

2011-04-30 20:56:15 | 写真
ペンタックスk-7のデジタルフィルタのハイコントラストを使った写真。

この手のデジタルフィルタは自然さがなくなるのでほとんど使わないのだが、
今回試してみたら色合いが面白く、これって作品として意外と有りかなと思った次第で
写真アップ。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA50-200
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:熊本県山鹿市日輪寺
デジタルフィルタ:ハイコントラスト使用


さくら    (Vol.871)

2011-04-27 21:17:52 | 撮影日記
この写真は、パナソニックLUMIX DG1を持って散歩に出かけたときの写真。
桜に陽が当たっていて背景が暗いところを探して、前ボケに手前の桜を入れたところまではよかったが、
絞りを絞りすぎて前ボケの桜が前ボケと言えるほどボケてくれなかったのが残念というより失敗。

撮影データ
カメラ:パナソニックG1
レンズ:タムロンSP90マクロ+ニコンマウントアダプター
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:福岡県大牟田市諏訪公園


いつもカメラを     (Vol.870)

2011-04-24 20:12:55 | 撮影日記
出かける時はいつもカメラを持ち歩く酔いどれk氏。
通勤時も通勤バッグのなかにパナソニックFX07(コンパクトデジカメ)がいつも入っている。
プライベートのときは、いつも持ち歩くバッグにパナソニックG1(フォーサーズマイクロ一眼)とレンズ2本。

今日もぶらっと出かけて諏訪公園を通りかかったら、つつじがぼつぼつとさいていた。
そのまま駐車場に車を止めて、G1とマクロレンズで撮影。

いつも写真がと撮れるようカメラを持っていればこその速写。

この持ち歩いているカメラが早くフジフィルム ファインピクスX100にならんことを・・・



撮影データ
カメラ:パナソニックG1
レンズ:タムロンSP90マクロ+ニコンマウントアダプター
撮影モード:絞り優先
絞り:F5.6
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:福岡県大牟田市諏訪公園

シンメントリー    (Vol.869)

2011-04-23 21:46:14 | 写真
画面の中心を境にして、上下や左右に対象になった構図をシンメントリーという。
奥行き感を出さないと立体感のないのっぺりした写真になりやすいので、意外とシンメントリー構図は難しい。

階段と左右の桜で奥行きを出したつもりだが、はたして・・・


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA18-55WR
撮影モード:絞り優先
絞り:F11
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:福岡県大牟田市諏訪公園
デジタルフィルタ:ソフト使用

桜の写真    (Vol.868)

2011-04-21 21:47:19 | 写真
九州では、桜の時期が過ぎほとんど葉桜となってきた。
時期を逸する前にストックの桜の写真をアップ。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA18-55WR
撮影モード:絞り優先
絞り:F6.3
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:大牟田市諏訪公園

手持ち撮影     (Vol.867)

2011-04-20 21:29:02 | 撮影日記
ハウステンボスの夕暮れに撮影。
結構歩き回ると思っていたので三脚は持っていかなかったので、カメラの手ぶれ補正頼りで手持ちで撮影。
数十枚撮影した中で、唯一あまりぶれていなかったコマ。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA18-55WR
撮影モード:絞り優先
絞り:F5.6
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:長崎県佐世保市ハウステンボス

日輪寺のつつじ    (Vol.866)

2011-04-17 20:53:19 | 撮影日記
朝から熊本県山鹿市の日輪寺のつつじを撮影してきた。
まだ満開には少し早かったようで、一面つつじの花とまではなっていなかった。
一週間後くらいがちょど良いかも。

昨日のタケノコ堀りの筋肉痛で体中が痛くて集中力がなく、1時間ほどで撮影終了。
それでも、300枚弱を撮影。

帰りの田んぼでは、れんげそうがぽちぽちと咲いていたので車を路肩に止めて撮影した。

つつじにしろ、れんげそうにしろ例年であればもう満開の時期なのだが、いつまでも寒かったせいか開花が遅れているような気がする。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA50-200
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:山鹿市日輪寺

写真のみアップ   (Vol.865)

2011-04-16 22:28:11 | Weblog
先輩の山にタケノコ掘りに行って来た。
酔いどれk氏の家族全員タケノコ好きだが、1週間は毎日タケノコ料理で、お食べきれないので知人におすそ分けできるほど掘ってきた。

掘るのは結構面白いのだが、管理された山ではないので、土も固く掘るのは大変。
2時間ほど掘ったら日頃の運動不足がたたって足と腕がパンパンでだるい。
左手には豆もできてしまった。

そんなわけで記事を考えるのが面倒くさくなったので、写真のみアップ。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスソフト85
撮影モード:絞り優先
絞り:F4
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:大牟田市諏訪公園

スナップはレンジファインダー機    (VOL.864)

2011-04-13 22:00:14 | カメラ・機材
一眼レフカメラは、ボディーが小さくてもどうしても目立ってしまう。それに
フォーカルプレンシャッター独特のパシャンという音も写真を撮っているという感じが丸出しとなる。
それに比べると、レンジファインダー機はそこそこの大きさがあってもあまり目立たない、
あらかじめパンフォーカスになるように絞りを絞って、距離を決めてすばやく撮影すれば、チッというほとんど聞こえないようなシャッター音で写真を撮ったこともわからないくらいに撮影できる。

スナップ写真が苦手な酔いどれk氏もカメラを変えれば(レンジファインダー機に)少しはスナップ写真が撮れるようになるのではないかと幻想を抱くのもアマチュアカメラマンの特権。
やっぱり、ファインピクス X100が気になる。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスソフト85
撮影モード:絞り優先
絞り:F4
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:大牟田市諏訪公園

シャッター音    (Vol.863)

2011-04-10 21:53:19 | カメラ・機材
一目ぼれしたフジフィルム「ファインピクスX-100」を手に入れた。
といってもカタログだが・・・

そのカタログを見て気になったのが、シャッター音。
X100はレンズシャッターやフォーカルプレンシャッターなどの音が選べる。
レンズシャッター機のような形をしているが、EVFが使えるということは、
電子式シャッターということ、

チャキッというレンズシャッターの音を期待していたが、はたして合成音はどこまで本物にちかいのだろうか。
もし、携帯カメラのような音だったら残念。
シャッター音もデザインのひとつと言うからには、この辺にもこだわっていると思うが、
酔いどれk氏にとって、シャッター音は写真を撮る上でカメラの求める大切な要素。

携帯電話のチャリランというシャッター音は許せない。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA18-55WR
撮影モード:絞り優先
絞り:F6.3
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:大牟田市諏訪公園
デジタルフィルター:ソフト

ファインピクス X100    (Vol.862)

2011-04-09 22:11:30 | カメラ・機材
手に馴染んだ万年筆のように、
機能だけでは魅力を語りえないものがある。
五感に語りかける質感。持ち歩きたくなる重み。
撮るために出かけるときだけでなく、
いつもそばに置き、連れて行きたくなる。
いま、この瞬間の風景。
いつかは消えてしまう思い出。
いままでなら通り過ぎてしまったものが特別な輝きを放つ。
その時日常は、発見し、表現する旅になる。


これは、最近発売されたフジフィルムFINPIX X100のカタログに書かれていた一文である。

このコピーのように普段持ち歩いてふと心に触れる風景に出会った時にシャッターを押す。
それには、小型であろうと一眼レフデジタルカメラではちょっと重々しい。
コンパクトデジカメでは作品作りには物足りない。
かといって、オリンパスやパナソニックのデジタル一眼カメラはボディー背面の液晶画面を見ながら撮るのが基本。

この背面の液晶画面を見ながら撮影というのには、どうも馴染めない。

そんな酔いどれk氏のためにつくられたようなX100は、
一昔前のフィルムレンジファインダー機のようなボディーをしている。
光学式のレンジファインダーを搭載し、撮影スタイルとしてはファインダーを覗きピントを合わせてシャッターを押す。
といういたってオーソドックスな撮影スタイルで撮影できる。

ところが、驚くことにこの光学式ファインダーはSWひとつで電子ビューファインダーに切替可能なハイブリッドファインダーとなっている。
デジタルカメラなので、ボディー背面に液晶画面を持っているので、その液晶画面を見ながらも撮影できる。

シャッタースピードも絞りもそして露出補正もダイヤル式となっているので、カメラの電源を入れなくても瞬時にカメラの設定が判る。
アルミの削りだしのボディー質感は、レンジファインダーカメラのライカを思わせるような雰囲気。

23ミリ(135換算35ミリ)F2のフジノンレンズは、レンズ交換の出来ないカメラとしては、一番使い勝手の良い焦点距離。
最短撮影距離が0.1mはちょっとしたマクロ撮影もでき、いつも持ち歩いていたくなるカメラの資格十分。

ただ、光学式ファインダーといっても二重像合致式ではなく、基本的にはAFでの撮影となる。
どうしてもマニュアルでピントを合わせたければ、電子ビューファインダーに切り替えて行わなければならない。


このカメラの機能と質感に一目ぼれしてしまった酔いどれk氏。
う~ん・・・


撮影データ
カメラ:ニコンD700 
レンズ:VR24-120
撮影モード:絞り優先
絞り:F11
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:筑後市舟小屋 矢部川沿い

濡れたり汚れた写真は復活できる    (Vol.861)

2011-04-06 22:28:31 | 写真
東日本大震災で被害に遭われた方には、こころよりお見舞い申し上げます。

東日本大震災では津波の被害が大きく、なにもかも津波で破壊されさらわれた被災地も少しずつ復興が始まりその状況が連日ニュースで報道されている。
その中で、瓦礫の処理に当たっている人たちが、アルバムや写真を発見すると持ち主に戻るようにその場の目立つ所に残しているそうだ、そういった写真やアルバムをきれいにしているボランティアの人たちもいるようで、一枚でも多くの思い出の写真が持ち主に戻ることを祈る。

自力で回収した人も多いようだが、水で濡れて半渇きの台紙(フィルムで写真を覆うタイプ)から写真を無理にはがそうとするとフィルムに画像がくっついたり、写真が破れたりする恐れがあるので、無理に写真を抜き取ろうとせず、台紙ごと水に付けてゆっくりはがしていくときれいに取れる。
これはフィルムも同じで、フィルムケースに入ったまま汚れたものは、これも水に付けて
泥などの汚れをある程度落としてそっとフィルムを抜き取り水できれいに洗うとよい。

ほとんどの写真印画紙はRCペーパー(自然乾燥させてもヨレヨレにならない印画紙)が使われているので水洗いして乾燥させればもとのようにもどる。
フィルムは洗うときはたっぷりの水で洗わないと泥などで傷を付ける恐れがあるので、
水道などのライフラインが回復していない所では、一旦箱などに保管しておき、水が使えるようになってからきれいにしたほうがいいだろう。

写真もフィルムも海水で濡れているので、真水できれいに洗ったあとは完全に乾燥させておかないと、梅雨から夏にかけてカビが生える恐れがあるので注意が必要。


撮影データ
カメラ:ニコンD700 
レンズ:VR24-120
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:-0.7
撮影地:筑後市舟小屋 矢部川沿い


ハウステンボスの夕暮れ    (Vol.860)

2011-04-03 22:02:33 | 撮影日記
夕方6時30分頃、街灯が点灯し始めた頃を撮影。
町並みだけでなく本当は人を入れたかったのだが、4寺過ぎになるとほとんどの人が帰り初めてハウステンボス内はがらんとしてくる。

しかたがないので、町並みを撮影していたらちょうど前方から自転車の運送屋さんが来たのですかさずシャッターを押した。


撮影データ
カメラ:ペンタックスK-7 
レンズ:ペンタックスDA18-55WR
撮影モード:絞り優先
絞り:F6.3
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:長崎県佐世保市ハウステンボス

北川内公園の桜    (Vol.859)

2011-04-02 22:52:13 | 撮影日記
福岡県南部の八女市上陽町の北川内は石橋(眼鏡橋)が多く、今日行った北川内公園の下にも眼鏡橋が架かっており、その横の川沿いに桜の木がありフォトジェニックな場所で、桜の時期にはカメラマンも多い。

場所によっては満開のところもあるようなので、本日出かけてみたが、まだ満開とまではいかず、花がすかすかの状態で残念ながら枝が目立ち桜の花のボリューム感が出ない。

数枚撮影はしたもののあまり良い写真とはならず、隣の神社から北河内公園のほうに登ってみた。
こちらは日当たりがいいせいか満開とまではいかないが、8分咲きと花のボリュームもあったので、晴天の青空を活かして撮影した。

ここでも100枚以上撮影したが、どうもピントが合っていない写真が多く、最近だんだん写真が下手になってきているような気がしてならないのだが・・・


撮影データ
カメラ:キヤノンEOS40D 
レンズ:シグマ12-24 DG HSM
撮影モード:絞り優先
絞り:F8
シャッター:オート
露出補正:±0
撮影地:上陽町 北河内公園