困った。予備のスマートキーが電池切れ 2024.12.24
スマートキーは少し離れたところからもロックの開閉ができる。スマートキーを持って近づけば...
最近のスバル車がつまらなくなったのは「CAFE」規制への対応遅れたから
スバリストが望むのは iSight X ではない。 電子制御サスペンションではない。まして、マイルドハイブリッドでもない。「CAFE」規制への対応策として、燃費を向上させるため、エ...
スタッドレスタイヤの新調
群馬県南部地域に住んでいます。雪はたまに降るけれど、根雪になることはありません。日常品は近くのドラッグストアで買える。雪が降れば、溶けるまで家に引き篭っていれば済む。とうの昔にリタ...
次期レヴォーグに思う 年次改良はほどほどに、出し惜しみはやめて
車のモデルチェンジサイクル。メーカーによって違うだろうけれど、スバルの場合、5〜7年でフ...
カテゴリー「レヴォーグ」を新設しました。
新カテゴリー「ロードスターRF」を作った。片手落ちにはしません。
レヴォーグ ガラスコート しました。 2025.05.29 水曜日
3年前、購入時、屋内車庫内で自主施工しました。それなりの仕上がりと満足しています。3年...
車のドアエッジモール
インナーガレージが狭い。乗降時にドア・エッジが壁に当たることがある。このため、壁の当た...
レヴォーグ・リコール メモ
リコールは車内の純正ナビを通して、そして、手紙が来て知っていました。内容は「エンジンセ...
改めて レヴォーグ STI Sport 1.8
○評価基準 満点10自己評価・外観 7・快適性 9・安全性 9・動力性能 6・気に入り度 8・総合評価 8 「大きな不満がない」が不満ある年齢を超えた時から、「これが最後の車になる...

ガリッ バキッ (ブログネタにはしたくなかった)
山荘には自分の車の車高は低くていけない。 地主さんの敷地に置かせて貰っている。自分の...
- ロードスターRF(41)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- カメック母の部屋(1)
- 日記(256)
- 隣の薔薇苑(43)
- 日常(18)
- ガーデニング(3)
- スローライフ(189)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(13)
- ふうてん爺の部屋(236)
- 山荘(30)
- 音楽(15)
- 藤原さんのオーディオ(21)
- 八畳のオーディオ(28)
- サッカー(1)
- オーディオ(98)
- ザスパ(20)
- スポーツ(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- お気に入りの店(16)
- ジャズ喫茶(4)
- Coffee House むじか(7)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- 独り雛(13)
- ジャズ喫茶「木馬」(44)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 高山革工房(7)
- 絵画(67)
- 芸術・工芸(100)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(34)
- 撮影(50)
- 自転車(16)
- ドライブ(21)
- 旅行(5)
- レヴォーグ(35)
- K氏設計・製作のオーディオ品(48)
- ALTEC 620B(11)