曇りのち晴れ。
耳の滲出性中耳炎がひどい…
今日の外来を待っていた。
S大学医療センターまで。片道1時間。
午前11時30分予約。
待ち時間30分足らずで診察室へ。
すぐに、右耳にチューブを入れることが決まる。3回目。
入れたチューブは1年くらいしかもたない。
また水が溜まる。
隣の部屋へ行き、
看護師さんが、耳に麻酔液を入れる。
右耳がシワシワ…
変な音がする。
11分でタイマーが鳴る。
それから少し待って、先生登場。
歯医者のような歯をけずる音がする。
耳がガサガサしたりする。20分位…かな
痛くはない。
終わると耳がスッキリして、よく聞こえる。
「水がたくさん溜まっていたよ」
と言われる。
会計9110円。
午後1時40分頃帰宅。
思っていたより早く帰宅できる。
車窓から田植えの稲が少し伸びたのが見える。
耳の滲出性中耳炎がひどい…
今日の外来を待っていた。
S大学医療センターまで。片道1時間。
午前11時30分予約。
待ち時間30分足らずで診察室へ。
すぐに、右耳にチューブを入れることが決まる。3回目。
入れたチューブは1年くらいしかもたない。
また水が溜まる。
隣の部屋へ行き、
看護師さんが、耳に麻酔液を入れる。
右耳がシワシワ…
変な音がする。
11分でタイマーが鳴る。
それから少し待って、先生登場。
歯医者のような歯をけずる音がする。
耳がガサガサしたりする。20分位…かな
痛くはない。
終わると耳がスッキリして、よく聞こえる。
「水がたくさん溜まっていたよ」
と言われる。
会計9110円。
午後1時40分頃帰宅。
思っていたより早く帰宅できる。
車窓から田植えの稲が少し伸びたのが見える。
