晴れ。
今日からサンゴ(息子)の大学が始まる。
お弁当も今日から持って行く。
しばらく、朝ゆっくりしていたので、
起きるのが辛い。寒いし暗い!
6時過ぎに目を覚まし、
携帯から少ししりとりをする。
頭が冴えてくる。
昨日の残りを温めて詰めたり(切り干し煮、お浸し、ミニトマト他)、
豚肉の生姜焼きを作る。
朝、豆腐と葱の味噌汁にする。
最近の葱はとても美味しい♪根深汁だ。
朝、も少し早く起きれば、
手の込んだものが出来るのだけど…
前日に準備するといいかもね。
おかずのことで好みを聞いたり、
サンゴ(息子)との話題が出来るのも嬉しい。
本を見て新しいのを作るのも楽しい。
サンゴが高校の時は、お弁当に点数をつけてもらっていた。
100点満点で…
気を使ってか、味覚が鍛えられていないのか、
余り悪い点数はもらった記憶が無い。
若い時はお腹が空くと何食べても、美味しいのかも…
もちろん、私が具合が悪い時はパスするけど、
あんまり、小遣いが無いようだ。
今日からサンゴ(息子)の大学が始まる。
お弁当も今日から持って行く。
しばらく、朝ゆっくりしていたので、
起きるのが辛い。寒いし暗い!
6時過ぎに目を覚まし、
携帯から少ししりとりをする。
頭が冴えてくる。
昨日の残りを温めて詰めたり(切り干し煮、お浸し、ミニトマト他)、
豚肉の生姜焼きを作る。
朝、豆腐と葱の味噌汁にする。
最近の葱はとても美味しい♪根深汁だ。
朝、も少し早く起きれば、
手の込んだものが出来るのだけど…
前日に準備するといいかもね。
おかずのことで好みを聞いたり、
サンゴ(息子)との話題が出来るのも嬉しい。
本を見て新しいのを作るのも楽しい。
サンゴが高校の時は、お弁当に点数をつけてもらっていた。
100点満点で…
気を使ってか、味覚が鍛えられていないのか、
余り悪い点数はもらった記憶が無い。
若い時はお腹が空くと何食べても、美味しいのかも…
もちろん、私が具合が悪い時はパスするけど、
あんまり、小遣いが無いようだ。