静岡のおじさん税理士、かんべです
税金についての難しい話ではなく、日常のことをブログしていきます
よろしくお願いします
1月4日
官公庁や金融機関などかなりの会社で仕事始め
我が事務所も去年までは1月4日だった
今年は違う
合併効果というべきかな
合併した相手の事務所が1月6日だった
合併に当たって服務規定を決めるに当たりどちらにするか
検討の結果ゆるい方に合わせた
その為今年の仕事始めは1月6日となった
二日間休みが延びるのは大きい
事務員からみれば正月明けにあと二日休めるというのは気が楽だと思う
しかし仕事面では
1月10日に迫っている源泉所得税の納期限
その前に年末調整の計算を終わらなければならない
そのことを考えるとこの二日間は痛い
ましてや7日と8日は土日で休み
そのうえ9日は祝日
多分6日は残業になるね
これは期限がある仕事をしている定め
第一の山が1月10日
次が特例納期の1月20日
仕事始めというのは職場における新年のあいさつの日
のんびりできるような日を想像するが
初日からフル回転が必要な我が職場
その激務の前に二日間の休養だね
自分もこの二日間の休みを有効に使おうと思う
静岡のおじさん税理士 神戸 修(かんべ おさむ)です
税金についての難しい話ではなく、日常のことをブログしていきます
よろしくお願いします
1月4日
官公庁や金融機関などかなりの会社で仕事始め
我が事務所も去年までは1月4日だった
今年は違う
合併効果というべきかな
合併した相手の事務所が1月6日だった
合併に当たって服務規定を決めるに当たりどちらにするか
検討の結果ゆるい方に合わせた
その為今年の仕事始めは1月6日となった
二日間休みが延びるのは大きい
事務員からみれば正月明けにあと二日休めるというのは気が楽だと思う
しかし仕事面では
1月10日に迫っている源泉所得税の納期限
その前に年末調整の計算を終わらなければならない
そのことを考えるとこの二日間は痛い
ましてや7日と8日は土日で休み
そのうえ9日は祝日
多分6日は残業になるね
これは期限がある仕事をしている定め
第一の山が1月10日
次が特例納期の1月20日
仕事始めというのは職場における新年のあいさつの日
のんびりできるような日を想像するが
初日からフル回転が必要な我が職場
その激務の前に二日間の休養だね
自分もこの二日間の休みを有効に使おうと思う
静岡のおじさん税理士 神戸 修(かんべ おさむ)です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます