goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南漁業協同組合鎌倉支所のブログ

JF湘南漁業協同組合鎌倉支所の直売情報や朝市、海の情報等をお届けします。

4月の朝市

2011-03-24 08:57:00 | 鎌倉の朝市
4月3日(日)10時~鎌倉の朝市を開催します。

smile開催日時:2011年4月3日(日) 10時~売切まで

smile鎌倉市坂ノ下32-13 鎌倉漁業センター こちら

 江の島電鉄線「長谷駅」から徒歩10分(Pなし)

smileお問合せ:鎌倉漁協、電話0467-22-3403 まで




今回のお勧めはNHK「ふるさと一番!」でも放映されたbikkuriアカモク!


アカモクはメカブと似たネバネバ海藻ですが、シャキシャキとした新食感が魅力のおいしくヘルシーな鎌倉の新名産です!当日は試食も用意いたしますので、ぜひ味わってみて下さいwink

今の時期は生アカモクのほかに・・

手間要らずのアカモク茹で冷凍品もございます。


アカモク茹で冷凍品 500円/200g  1200円/500g

アカモク茹で冷凍品は、解凍して、味噌汁に入れたり、ネギやカツオ節等お好みの薬味を加えて麺つゆやポン酢で味付するだけで召し上がれます。


冷暗所で保存が効くアカモク乾物製品もございます。


かながわブランドtrophyにも選定されている鎌倉のわかめもお勧め!



鎌倉名産湯がきわかめ(天然)1600円/130g


塩蔵わかめは冷蔵庫で保存できる扱いやすい製品です。
 養殖600円/450g 天然600円/360g
養殖わかめも鎌倉の海で育ったワカメなので天然と味覚は変りません。

鎌倉名産のサザエは活魚で1000円/1盛

磯の風味豊かでおいしい鎌倉のサザエ。
 定番の壷焼きやお刺身の他、サザエご飯がお勧め!
○ サザエご飯
 水に醤油&酒を加えて茹でる。茹でたサザエの切り身に人参、揚げ等を加え、冷ました茹で汁でご飯を炊き込む。 お手軽簡単&サザエの旨みを逃さない一押しレシピです!
(サザエは茹でてから冷凍保存もOK!)

皆様お待ち兼ねの湘南しらすは漁次第です。


その他の地魚も、刺網の漁次第ですが、メバル、カサゴ等を活魚で予定。 


鎌倉漁協の直売MAP 皆さまのご来場お待ちしておりますwink