goo blog サービス終了のお知らせ 

Aloha Smile

Kaleoの日常日記

Aloha Smile *1周年記念キャンペーン*

2007-11-29 23:21:20 | LOMILOMI
Aloha Smileはおかげさまで12月で1周年を迎えます。
これもいつも応援してくださる皆様のおかげだと思います。
ささやかですが感謝の気持ちを込めて、キャンペーンを実施いたします。
是非、この期間にご来店下さい。心よりお待ちしております。

** 1周年記念キャンペーン **

特典 #1

 全てのコースに、どちらかご希望のオプションをプレゼントいたします。
 ヘッドマッサージ 10分 または リフレクソロジー 20分

特典 #2

 初回ご来店のお客様に限り、オプション・ポハクもプレゼントいたします。
 ※オプション・ポハクは、ホットストーン4個をお体や手足にお乗せいたします。

キャンペーンは、2008年1月末迄とさせて頂きます。

また、Aloha Smileは完全予約制です。
ご予約の際はHPより予約状況をご確認下さい。

ホームページ:http://www.kaleo.jp/

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

マイペースkaleoですが、地に足をつけ、一歩ずつ進んでいけたらと思います。
今後もAloha Smileをよろしくお願いいたします。
              
with aloha,
Kaleo

アースガーデンも無事終了!

2007-11-01 15:13:20 | LOMILOMI
台風で嵐のような初日だったアースガーデン。
二日目は嘘のように暖かい陽気の気持ちよい一日でした。

柔らかい日差しと、穏やかな風が心地よく、
ロミロミを受けながらボーっとしたり、ウトウトしたり・・・
心地よい時間を過ごしていただけたでしょうか。。

ロミロミブースは、お天気もよかったおかげで、
沢山のお客様に体験していただくことが出来ました。
夕方になるにつれて、予約がいっぱいになり
ご案内できなかったお客様もいらっしゃいましたが、
今回の経験を踏まえて、
またこのようなイベントで皆様にお会いできたら嬉しいです。

二日間ありがとうございました。


男性セラピストの野呂さん
男性ならではの手のひらの大きさと、心地よい力は
女性の私にはない、素晴らしい手を持っています

☆☆aremiti☆☆
横浜・石川町にある、ハワイアンロミロミとリフレクソロジーのサロン

以前、蒔田にお店があったときにお邪魔しましたが、
野呂さんのロミロミの気持ちよさは言葉では上手くいえません!
すごく気持ちいいんです~


sachiさんは、写真だけでなくこんな可愛いエコバックも販売していました!

青くキレイな海、当たり前にあると思っているその海も、
いつか当たり前ではなくなってしまうかもしれません。
自然や生き物達、地球は今、至るところで悲鳴を上げています。
その悲鳴は、決して他人事ではなく、
自然の恩恵を受けて生きている私達にも返ってきます。
できることから少しずつ、環境と向き合っていきたいです。

今回、縁あってお隣のブースになったヒノデカニ商店さん。
 
※画像はお店のHPのものです

ブナの木のお皿を購入にしました。
木のぬくもりが優しく、このお皿におにぎりをのせたら美味しそう!
サロンで使うトレーに使っても良さそうです♪

太陽の光とカニ・・・なぜヒノデカニという名前なのか、
気になってお店の方に伺いました。

水のきれいな川でしか生息できないといわれているモクズガニ。
お店の方達が住んでいる地元の川に、以前は沢山生息していたそうです。
ですが、あるときモクズガニの姿が見えなくなったことに気付き、
絶滅の危機にあることを知ったそう。
当たり前のことが当たり前でなくなる・・・
毎朝当たり前のように昇る太陽も、
いつしか当たり前ではなくなってしまうかもしれない。
そんな想いが込められているそうです。

シンプルに、地球にも自分にも優しい生活を心がけたいですね♪

そして、
シンプルな体
シンプルな心
シンプルな生き方

シンプルでありたいと、最近よく感じます。

天然雑貨屋 ヒノデカニ商店
@群馬県太田市西新町
最寄り駅:東武伊勢崎線 木崎駅or細谷駅


有機栽培のニンジン。
ニンジンってこんなに美味しかったの!?と思うほど
会場で多く見かけた、ビールを片手にニンジンを噛る人達。
その姿がとても印象的でした。

Lomilomi@HulaHoop 番外編♪

2007-10-30 20:51:31 | LOMILOMI


フラフープでのロミロミ最終日の夜、
John&笛吹奈保子 HAWAIIAN LIVEがありました♪

ここにサロンルームを作っていたなんて嘘のよう・・・
あっという間に雰囲気も変わり、賑やかなライブカフェ!

カフラオハワイの演奏でもおなじみ、ギター+ウクレレプレーヤーJohnさん
透き通るVoiceとパンチの効いたハワイアンソングを歌う
笛吹奈保子さんのライブです


ディズニー・ハワイアン・アルバム ~エ・コモ・マイ~
で「美女と野獣」を歌っている奈保子さん

歌声がしびれる~
「Maunaleo」を歌った頃には涙をじんわりと目に浮かばせていた人もいました。
奈保子ちゃんの歌声は、心のコアな部分に届く歌声なんでしょう。。

「人は悲しいから泣くんじゃない
心の核心に触れた時に涙が出るのよ~」
という話しをしてくれたKapuaの言葉
その通りだね!

素敵な夜をありがとう~

奈保子さんのファーストソロアルバム
Aloha To Everyone
どかで試聴できないかな~???
心に響く歌声をぜひ一度聴いてみて下さいネ~♪
 

Lomilomi@HulaHoop 3日目~最終日まで

2007-10-30 20:04:18 | LOMILOMI
5日間の原宿フラフープロミにお越しいただいた皆さま、
素敵な場所・フラフープを貸してくださったKAORIN、
マッサージテーブルを貸してくれたIWALANI、
支えてくれた家族やお友達に、心から感謝!
ありがとうございます!!

Hula Hoopが本当に素敵なサロンに大変身して、
多くの方に足を運んでもらいとても嬉しかったです

会社帰りに来ていただいた方、お休みを利用して来て頂いた方、
ご近所の方、小さなお子様と一緒に来て頂いた方、
お隣のフラのレッスン後に来て頂いた方など
様々な方に足を運んでいただきました。


このマークはPeace(平和)のマーク
= ALOHA!


デザイナー&フラのインストラクターKapuaさんの作品。
Kumu hulaであるSandiiのCDジャケットのデザインを手がけています。
可愛いココちゃんのイラストも素敵。
Hula Hoopのおトイレのドア、太陽から海までをデザインしたドアも素敵

5日間の出張サロンは初めてだったので、
最初はイベントのような割とスピード感のあるサロンを想像していました。
ですが、実際に始めてみて、お店全体にゆったりとした空気が流れ、
最終的には個人サロンのように仕上がりました。

5日間大丈夫だろうか??という不安も少しありましたが、
フラフープに以前から来ていた方、フラシスターの方、
また後半になると近所にお住まいの方や、お仕事をされている方と
徐々に増えていき、改めて諦めず続けることの大切さを感じました。

僅かな時間の中足を運んでくださった方、
のんびりお話しをしながら寛いでいってくださった方、
様々な方がいらっしゃいましたが、
それぞれのペースの中で、
心地よい時間を過ごせていただけたら幸いです。

後日、
「体がポカポカ温かく、ほぐれて軽くなった」
「体も心も穏やかになった」
などのコメントも頂きました。ありがとうございます。

至らない点も多々ありましたが、反省も含め、
今回の経験とこの期間に感じたことなどを
次につなげていけたらと思います。


今回特にこの2種類のオイルが人気でした。
自由が丘サロンではラベンダーが入った「Ocean」がよく使われます。

また当初コースを30分と90分の2種類にしていましたが、
60分の要望も多く頂きました。


私達は、自然やスピリットや先祖の人達にいつも見守られています。
空を見上げたら、澄み切った青空が気持ちよかった。
道端の花の可愛らしさに、ウキウキした。
そんなこともメッセージ。
何気ない日常の中でも、いつも私達にメッセージを送っています。
Ke akua aloha pu me 'oe
(神様(大自然)がいつもあなたのおそばにいますように・・・)

本当に素敵なフラフープサロンが実現し、
多くの人に来ていただけて幸せでした
ここの場所がなくなってしまうことは寂しいですが、
またいつか、新たなかたちで
「フラフープ×ロミロミ」が実現すると嬉しいです

引き続き、Aloha Smileの拠点・自由が丘サロンは
土日祝日を中心に行っています。
限られた曜日ですが、お時間があればぜひ遊びに来て下さいネ
お会いできる日を心より楽しみにしています。

Mahalo nui:)))

Kaleo

ヒーリングフォト ~アースガーデン初日~

2007-10-28 02:03:22 | LOMILOMI
嵐だなんて忘れそうなほど
眺めていると写真の中に引寄せられます。

明日は晴れるかな??
台風でアースガーデン初日の会場は寂しい一日になりましたが、
この素敵な写真を、明日は多くの人に見てもらえますように

ALOHEART☆の他にも、ECOで魅力的なお店が数多く出店しています。
お時間があればぜひ、代々木公園のイベント会場まで遊びに来て下さいね♪

歩き疲れたらチェアーロミロミへもどうぞ~♪

Big Mahalo to ALOHEART☆のお友達のみなさん!!!!!

アースガーデン"秋" 明日から♪

2007-10-27 02:37:47 | LOMILOMI
5日間の原宿・神宮前の出張ロミロミが、本日26日に無事終了いたしました。

足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます!
心からお礼を申し上げます。

至らない点もあったことと思いますが、
とても貴重な経験をさせていただきました。
足を運んで下さった方との出会いや繋がり、経験、
そして支えてくださった皆様に心から感謝しています。
(・・・気になる点などありましたら、遠慮なく言って下さい!)

3日目以降の報告は近日中に更新いたしますので、
今しばらくお待ちくださいね♪


さて、今週末の27・28日の2日間、
縁あってアースガーデン"秋"でロミロミを行うことになりました

アースガーデンは、
「オーガニック&エコロジーとライフスタイル」をテーマにしたイベントです。

ロミロミチームは、代々木公園イベント広場で、
プロカメラマンのむらいさちさんと一緒にブースを出店いたします♪
(チェアーロミロミ 15分 1,500yen)

さちさんとは、ロミシスターの紹介で参加したフォト講座がきっかけで出会い、
今でも写真の撮り方や、写真の世界の魅力などを教わっています。

数々の素敵な写真と名前から、
初めてお会いするまでは女性だと思っていたほど・・・

さちさんがレンズを通してみた海の世界、そしてお花などの地上の世界は、
優しさに溢れていて、見ていると心がじわ~っと温かくなり、とても癒されます♪

台風の状況が気になりますが、
ぜひ「アースガーデン"秋"」に遊びに来てくださいね。
目印はBlueのTシャツです!

地球のことを考えることはもちろん、
この機会に写真の魅力や癒しも感じていただけたら嬉しいです。


アースガーデン"秋" 代々木クラフトフェア
■日時:2007年10月27日(土)、28日(日) 10:00-17:00 雨天決行
■会場:代々木公園イベント広場、およびケヤキ並木(NHKホール隣)

Lomilomi@HulaHoop 2日目

2007-10-24 02:21:04 | LOMILOMI
Hula Hoopでの2日目が始まりました♪
朝は少し涼しいけど、青空も空気も気持ちいい!

Hula Hoopは原宿駅から徒歩10分くらいの場所にあります。
駅から少し歩きますが、この周辺はオーガニックカフェや
可愛らしいカフェやお店が点在して、落ち着いた場所です。

通りから見ると・・・生地がたくさんかかっていて何事?


Hula Hoopは2階にあります。


中に入るとこんな感じ、奥にロミロミスペースがあります。

手前のテーブルには、マナカードやお菓子などご自由にどうぞ♪

2日目は、Hula Hoopでのロミロミの雰囲気がつかめたような気がします。

私ひとりとベッド1台だけなので、どうしても仕事が終わる夜の時間帯は
お断りする場合も出てきてしまいます。
せっかく連絡をいただいたのに、ドアを開けて頂いたのに・・・ごめんなさい。
(明日の夜はまだ予約できます♪)

明日から、予約のない時間は外の看板に案内を出しておこうと思います。
もしくは携帯までご連絡くださいね。
レッスン前後の立ち寄りももちろん待ってます

Lomilomi@HulaHoop 1日目

2007-10-23 06:09:42 | LOMILOMI
いよいよHulaHoop@原宿での5日間の出張ロミロミが始まりました♪
連絡をくれたみなさんありがとうございます(涙)

フラフープ初日は、午前中に搬入&セッティング、13時からスタート。
・・・のはずが、ひとりでのセッティングは予想より時間がかかり、
実際に落ち着いた時には、13時を過ぎていました。

どんな風に出来上がるのかな?となかなか想像がつきませんでしたが、
セッティングをするうちにイメージが湧いて無事完成。
窓側に準備したロミロミスペースは、
柔らかな秋の陽射しが心地良い空間に出来上がりました♪

5日間どうなるだろう?とマナカードを引いてみたら、"LEI"のカードが。
ハワイ語で「繋がり」の意味がある"LEI"
今の私を支えてくれているLEI、ここから繋がっていく新しいLEI
LEIを大切にしながらロミロミを行っていきたいと思います。

時間があれば立ち寄って下さいね~


この場をおかりして・・・
O部の皆様、素敵なブーケをありがとうございます。