千葉県市原市より迷子のお知らせです。

千葉県市原市八幡520
バウミュウ動物病院前駐車場
ミミ君 オス 2歳
首輪なし
キジトラ
(写真暗いですがキジトラです)
詳細は9匹の猫たちの家族さがしより↓
ミミ君、早くお家に帰ろう
近隣の方のご協力、どうかよろしくお願い致します。
こんばんは、かくえいです。
グレ子氏

グレーになったわけではありません。
グレました。
・はなちゃんにDV
・もみちゃんにストーカー行為
・クスリ(マタタビ)欲しさに窃盗
そして先週、いまだにドレーンが入った私の腹の上に、キャットタワーからの華麗なフライングボディプレスを決めてくれやがりました。
殺す気だなこの野郎。めっ!
ワザとじゃないんにゃ、、、。

はいはいカワイイカワイイ。許す許す。
1週間痛みと熱発で苦しみましたorz
夏草や
荒れ放題の庭。

茶色氏は食べられる雑草がたくさんあってご満悦の様子。

庭仕事する体力がないので、もう枯れるまで放置です。

夏草や
結構イケるぜ
吐くけどな
詠み人 茶色氏

保護猫のお問い合わせ等、御用の方は
kakuei06070712@yahoo.co.jp
かくえいまで、よろしくお願い致します。
草ボウボウでも、死にゃしない。
ほっとけばいいんです。
まずは、ご自身のお体を第一に、お考えくださいませ。
でも、キャットタワーのそばで寝てたかくえいさんが、悪いんですよ。
黒子氏なりの愛情表現です。
思わず噴きました。
かくいえさん、またブログ拝見できるようになって本当に嬉しいです。
ゆっくり養生してください。
明日また千葉に行ってきます。
茶色君とまたお散歩できて本当に良かったです。(*^▽^*)
飛びますて。
かわいいかわいい^^
お母さんのお腹目指すのはどうかと思うけども。
かくえいさん、お熱がまたぶり返すことのないよう、しっかり休んで下さいね。
グレるのも、ほどほどにしたほうがいいよ。
茶色氏、吐くならくわなきゎいいじゃん!
吐くのが、きもちいいのかしら。
茶色氏と散歩、いいなぁ。
交代はあるのかしら?
そのあばれっぷりからすると無さそうですね。
お身体お大事に!
いや、まだまだ甘い!!
うちなんて ジャングル!
人と犬が歩けるだけの「獣道」しか、スペースな〜〜〜い!!
でもいいの。
そう!!冬になりゃあ、みんな枯れてなくなる!
細かいことは、気にしないタイプ!!エッヘン!
そっかぁ〜〜
グレたか〜〜〜(笑)
もっと もっとグレておしまい!!(笑)
かくえいさん、お大事に!! (笑)
夏草やの本拠地、平泉が近い岩手県山奥です。
台風18号崩れの温帯低気圧が去り、雨もさほど降らずホッとしてました。
昨日は、爽やかな風が吹き、東京の真夏日なんかよその国の出来事のような天気でした。
12時で下校した小3の娘と3歳児の娘と下っ端の白猫アニキとその子分生後6ヶ月の黒猫ショコラ
水量が少なく、魚影も見えず一応ポイントに行ったら、10??位のに餌のミミズをパクられ、上の娘がもう一度トライしましたが、ポイントの木の根っこの上をショコラ
黒猫は、いたずらっ子が多いのかグレ子氏は、まだ旦那様の愛を独り占めしきれないジレンマが不良化させてるのでしょうか?
ヤク(マタタビ)切れなら、マタタビ入りのオモチャを与え、たっぷり遊んだ後に、かくえい様の優しい愛撫をなさったら、改心して元の黒子氏に戻るかも…。
かくえい様。黒子氏と仲良くなる絶好のチャンスかもしれません。
夏草や〜の中から、秋の虫の声がそろそろ始まりますよ。
地球温暖化、台風一過フェーン現象「暦の上ではOctober」ですよ。
しぶとい草もあと3ヶ月もすれば気になりません。
茶色氏のゲコゲコの原因の草食べは、毛繕いで飲んだ毛玉を吐き出す為の猫の習性だから、放っといてて見つけたら、踏まないようにして危険物処理係長の旦那様にお委せしましょう。
毛玉ケアのカリカリなんて何入ってんだか判んないもの。
ウンコ調べられないし。
抜け毛なんて消化しないからね。
目に見えるように吐かれた方が良いかも…。
室内飼いの猫の飼育には、猫本来の習性を予め知識に入れとくと、慌てることが少ないですね。
猫は本当に賢いですから、人間の思うように行かないのも魅力の一つなのかしら?