
GW入って勝願寺のナンジャモンジャの満開の知らせをうけて、参拝の後
日本一のポピー畑になる川幅日本一の会場へ。
花まつりが11日からだと知ったのでその前なら空いていると、その通りでした。 ^^
・「第14回こうのす花まつり」
5月11日~5月19日
馬室会場、吹上会場、川里会場、鴻巣オープンガーデン
まずは馬室へ。



5日時点では真っ赤なシャーレーポピーより
白やオレンジのカリフォルニアポピーの方が多く咲いている印象。
花まつり開催時には一面咲いていることでしょう。


麦なでしこもポピー畑から離れたエリアで風におおいに吹かれていて。
近寄れなかったので遠巻きに。 ^^


吹上へ。
コスモスアリーナに停めポピー畑が眼下に広がる赤い絨毯は圧巻でした。
これこれ!という感じ。



それでも多くのつぼみがあるので花まつり開催時には
赤い水道橋とのコラボが楽しめそうです。





陽射しもありぬるい風がありましたが強めだったので、過ごしやすくて。
御成橋を渡り馬室から吹上に移動していると
キジの鳴き声が!
彼にも姿が見えて車を停めると、つがいの姿が。 ^^
また吹上でも一面のレンゲ畑に停めると、すぐそばにつがいの姿が。
パパパパパッと飛ぶ勢いで走っていってしまいますが数組見かけました。
赤い肉垂と緑の胴体が遠目でも孔雀のように、雄が特にパッと目に入ります。
「雉の草隠れ」
日本一のポピー畑になる川幅日本一の会場へ。
花まつりが11日からだと知ったのでその前なら空いていると、その通りでした。 ^^
・「第14回こうのす花まつり」
5月11日~5月19日
馬室会場、吹上会場、川里会場、鴻巣オープンガーデン
まずは馬室へ。



5日時点では真っ赤なシャーレーポピーより
白やオレンジのカリフォルニアポピーの方が多く咲いている印象。
花まつり開催時には一面咲いていることでしょう。


麦なでしこもポピー畑から離れたエリアで風におおいに吹かれていて。
近寄れなかったので遠巻きに。 ^^


吹上へ。
コスモスアリーナに停めポピー畑が眼下に広がる赤い絨毯は圧巻でした。
これこれ!という感じ。



それでも多くのつぼみがあるので花まつり開催時には
赤い水道橋とのコラボが楽しめそうです。





陽射しもありぬるい風がありましたが強めだったので、過ごしやすくて。
御成橋を渡り馬室から吹上に移動していると
キジの鳴き声が!
彼にも姿が見えて車を停めると、つがいの姿が。 ^^
また吹上でも一面のレンゲ畑に停めると、すぐそばにつがいの姿が。
パパパパパッと飛ぶ勢いで走っていってしまいますが数組見かけました。
赤い肉垂と緑の胴体が遠目でも孔雀のように、雄が特にパッと目に入ります。
「雉の草隠れ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます