10日(日)王子 3-3 ハルラ、クレインズ 8-0 アイスバックス、ハルビン 0-4 G・アムール
クレインズには元コクド選手が数名います。
GK二瓶次郎が完封しました。 二郎ちゃんおめでとう。 今季2度目の完封。
(兄・太郎ちゃんは乱闘でマッチペナルティーで何試合か出場停止。)
そして
コクド 11-0 チチハル
チチハルは本来ロシアの外国人選手が3人出場するはずだったけれど、登録の遅れという影響が大きく出ているかもしれません。
でもそれを差し引いても、単独で攻めていて周りが足を動かしていないパターンが目立ったり、シュート数が極端に少なかったのでもっと打ってほしかったです。
スティックを使った反則も多かったような。
外人抜きでもチチハルよりは上なはずのハルビン戦が楽しみ。
中国ナショナルチームのほとんどがハルビンのメンバーで、チェコから3人の外国人選手も活躍しているよーだしね。
コクドは8日に続き主力の外国人選手、帰化選手は三階席で見学という状態でした。
入口でぬいぐるみを配っていたのはGK司郎ちゃんとゴリさん(東口)。
ぬいぐるみばかり見ていたので彼に言われて振り返った時には既に通り過ぎていた(汁)
後で聞くとなんと西口ではジョー、ユール、川口と。。。気を回して西口も行ってみれば良かった!!!
ルーキーFW45瀬高選手が2得点。
ルーキーのGK20片山選手が2P10分過ぎからの途中出場とはいえ無得点に抑えました。
2年目のFW32茅森選手もリーグ初ゴール。
若手主体で臨んだチームも活躍が目覚しいです。
・
ルールなどはこちら
G=得点 P=ピリオド A=アシスト A2=アシスト2
【EQ:5人対5人】【PP1:パワープレイゴール】【EN:エンプティネット(6人攻撃等でGKがいない状態)】
※得点したチームを中心に記載するので自チームが一人少ない状態で得点した場合はPK(キルプレー1人)と表記。
○Results 新横浜
コクド チチハル(シュート数)
------------------------------
1P 2(14) 0(3)
2P 5(16) 0(5)
3P 4(20) 0(6)
------------------------------
T 11(50) 0(14)
○Member
(GK) 39菊池 20片山
(1) 18鈴木 16小原 10神野 88小掘 6大久保
(2) 47石黒 13佐々木(圭) 12内山 37佐々木(雄) 2三浦
(3) 82外崎 45瀬高 32茅森 74河合 43河村
(4) 22小林 24増子 3山口 1山崎
○Score
1P 11:29 G:10神野 A:6大久保 A2:16小原 PP1
1P 19:12 G:45瀬高 A:32茅森 EQ
2P 3:57 G:16小原 A:1山崎 EQ
2P 9:35 G:16小原 A:1山崎 A2:32茅森 EQ
2P 10:00 G:22小林 A:13佐々木(圭) A2:88小掘 EQ
2P 14:39 G:13佐々木(圭) A:22小林 EQ
2P 15:57 G:74河合 EQ
3P 00:17 G:18鈴木 A:10神野 A:16小原 EQ
3P 2:41 G:45瀬高 A:43河村 EQ
3P 3:14 G:32茅森 A:74河合 A2:82外崎 6:4
3P 14:21 G:18鈴木 A:13佐々木(圭) A2:佐々木(雄) 5:3
--- 10月10日現在の順位 ---
1位↑
コクド
2位↑ G・アムール
3位↓ 日本製紙クレインズ
4位→ ハルラウィニア
5位↓ 日光アイスバックス
6位→ 王子製紙
7位→ ハルビン
8位→ チチハル