今日は1日中雨で、お墓参りと義母の病院行きでした。
主人がまた鉢に大きな穴を開けてくれ
私はちょっと空いた時間に
多肉植物のお世話をしました。
花の写真は、昨日撮りました。
ペチュニアは長く咲いてくれるし
大きいから華やかさがあっていいです。
買ってポットまま入れています。
こちらも買ったまま入れているだけ
これはちゃんと大きめの鉢に植えてあげました。
ヘーベは、一度花が終わりましたが
そのままにしてたら、また咲き始めました。
何回も言いましたが、プティロータスジョーイ
買ったままずっと咲き続けています。
種が取りたかったのですが
もう落ちてしまったのか見当たりません。
3株のネモフィラがモリモリになりました。
ニラバナもたくさん咲いています。
毎年咲いてくれるナニワイバラが蕾を付けました。
いつまでも寒いので、まだ開きません。
近くの畑では、モナルダのピンクが芽を出しました。
2年ほど前、切り花で2本くらい買って挿し芽にして
去年はもっと咲きましたが、今年は少ないです。
お・ま・け
三男坊が、南国プリンを買って来てくれました。
上はフワフワで途中なめらか、下の方にカラメルが入っていて
とても美味しかったです