今日、木曜日は苗の入荷日で
いつもは次の日の金曜日に行っていましたが
今週は今日、行きました。
50円苗
ラナンキュラスラックスは800円
お昼前に行きましたが、トラックに
たくさん積み込んでる方がいらっしゃいました。
私が行った時、大きな声で「いらっしゃいませ~」って聞こえましたが
切花ばかり見て、ずっとその場から離れたら
追いかけるように来られたのが
以前、別の花屋さんにいらっしゃった方でした。
そこを辞められて、もう会えないと思っていたので
声を掛けてもらって、嬉しかったです。
今度から行ったら、またお世話になりそうです
今日買った花
右が50円苗左が200円苗です。
今日植え替えた多肉ちゃん達です。
イチゴの灰皿をメルカリで買いました。
それ以外の鉢は、リサイクルショップです。
冬の間、黒く枯れたようになっていたバラが
急に赤くなって、綺麗では無いですがこんなになりました。
次に咲く蕾も付いています。
こちらのバラは、新芽がたくさん出て来ました。
春が待ち遠しいです。
今日の鳥、お隣さんにメジロが来たので
撮らせていただきました。
ずっと昔から、天ぷらは水より炭酸水で粉を溶くと
サクッと揚がると聞いていましたが
初めて実行しました。
すると、本当に軽くサクッと揚がりました。
水でも、サクッとしていましたが
こちらの方が軽い感じで、美味しいです。
揚げたのは、えのき茸です。
そして手作りタルタルソースを作りました。
ゆで卵、玉ねぎのすりおろし、パセリ、マヨネーズ、塩コショウです。
ゆで卵は半分に切って、卵黄はそのまま
卵白は食感が残るくらい、荒くみじん切りしました。
自己流です
えのき茸の天ぷらは、甘酢にくぐらせて
タルタルソースを掛けました。
「えのき南蛮」の出来上がりです。
甘酢は、簡単酢に醤油を少し入れただけです。
甘酢に入れたのに、天ぷらはまだサクッとしていました。
その間に主人は、チキンを焼いたりサラダを作ったり
お味噌汁を作ったり・・・
主人の方が、短時間でたくさん作ってくれました
私のは歯が痛くて食べれないので、キャベツ抜きでした。
後は、時間を掛けて食べました。
今日の宮崎市内は曇り時々雨でした。
海の方の空
遠くに鰐塚山
今日は全然見えませんでした。