近くの畑の使わなくなった鉢を片付けるために
スマイルガーデンに持って行きました。
今日もスナップエンドウの花が満開でした。
ブロッコリーも・・・
覗いたら、ピンポン玉位の小さなのが出来ていました。
道端には、つくしがたくさん生えていました。
飛行機が上がる音がしました。
見上げてみると、「万国博覧会」の
キャラクターが描かれていたJALでした。
その後、近くの田吉駅の踏切が
カンカンカンカン・・・と鳴り出したので
もしかしたら、ポケモンナッシーの電車かも・・・と思い
線路の近くまで行ったら遠くに黄色く見えたので
録画しながら待っていたら、本当にナッシーでした。
スマイルガーデンからペチュニア、シレネ、ネモフィラを
持って帰ってくれましたが
今、自宅の庭は置けないので
とりあえず、畑に置いてあります。
今日も、温室で多肉植物の手入れをしました。
センペルビウムの枯れた葉の部分を取って
綺麗にしました。
そのままにしておくと、枯れた部分が蒸れて傷みそうな気がしました。
こちらは同切りをしました。
姫秀麗があっちこっちに増えました。
庭には、新しい瓦が届きました。
奥の方は、今までの瓦です。
半分は、今までの瓦を使います。
道路側の方はほとんど終わってる気がします。
そして裏の方は、もう瓦が乗るのではないかと思います。
3人でされてますが、作業が早いと思いました。
今日の宮崎市内は、曇り時々晴れ
一時雨がパラリと降り、寒い一日でした。
お・ま・け
ダイソーで見つけた可愛いワンちゃん
可愛かったので、連れ帰り
デコピンと名前を付けました
でも、ユニフォームは着せません