今回の旅行の、ホテルや観光先は
主人が決めました。
6年前に宿泊した時と
同じホテルに連泊しました。
前回も連泊でした。
部屋に入ると、懐かしい感じがしました。
携帯より小さなウイスキーの
ミニボトルが可愛かったです。
グラスも用意されていました。
私は、このバスルームが好きです。
27階からの夜景です。
雨が降っています。
そして朝
7時に目が覚めました。
やっぱり雨が降っています。
下の方を、ゆりかもめが走っています。
無人運転です。
朝、新聞が届けられていました。
エレベーターが何台も並んでいました。
エレベーターの中も、お洒落なんです。
まるで、お部屋のようです。
朝食は、30階のモーニングブッフェか
3階の日本料理、和定食が選べます。
私達は、30階のブッフェの方を選びました。
時間は朝、10時までなので
ゆっくりして行きました。
主人はちょっと和風
おかゆに明太子を入れて食べたら
美味しかったそうです。
リンゴとキイチゴとゴーヤのスムージーが
目の前で注がれ、美味しかったです。
フルーツでは、マンゴーがイマイチでした
この景色を眺めながら、いただきました。
レインボーブリッジの向こうに
東京タワーが微かに見えます。
そしてこちら側の景色は前回
建設中のスカイツリーが見えていましたが
あれから、大きなビルが建って
今は、頭の部分が少ししか
見えないのだそうです。
あの頃、完成を楽しみにしていましたが
ここから見えないのは、残念でした。
今回、ホテルの名前が変わっていました。
前回に比べて、シャンプーなどの容器も
お洒落な物になっていました。
もう少し紙に近かった、室内履きが
フワフワでした。
お部屋や、バスルームはあまり変わっていないと
思いました。
何も考えずに撮った写真でしたが
さっき、ブログの写真編集をしていて気付きました。
27階…
え?
「スイートルームだったの?」
さっき主人に聞いたら
「そうだよ。」
と言われました
部屋の鍵は、カードです。
ドアを開けて、入口に刺すと
電源が入ります。
私は、要領が悪くドアが開けられませんでした
お客さんは、外国の方も多かったです。
ホテルから、ディズニーシーとランドに
直行の無料シャトルバスが出ているし、
品川行きのバス(今回は200円になっていました。)
も利用させていただきました。
また今度、東京旅行に行く時は
泊まりに行きます。