Kakitsubata Diary

Kakitsubataの創作活動についてレポートしていきます。

取材を受けました(2005/08/24)

2005-08-31 00:21:51 | Weblog
今日は日本テディベア協会から取材を受けました。
http://www.jteddy.net
今年の春に協会の事務所が私の大学の近所(緑が丘)にお引越されました。
そもそもそれほど遠いところではなかったですが、ものすごく近くになったということで
一度行ってみたいと思い、今年の年会費を支払う際にしたメールのやり取りで
「私は事務所の近所の大学に通ってるんです」とか、
「今はロボットの研究をしているんです」なんて話をしたところ、
協会の専務理事さんが興味を持ってくださって、
そのうち取材をという話になっていました。そして今日、ついに実現したわけです。
今日は珍しくそれほど暑くはなかったですが、
いつものようにじんべえを着ていきました。
ご近所なのでもちろんチャリリンで行きました。
もちろん?Malibuもいっしょに連れて行きました。

事務所に着くと、そこはダンボールジャングル。
お引越ししてから数ヶ月経ってますが、確かになかなか片付かないのもうなずけました。
というわけで、取材の方は近くのイタリアンレストランで
スパゲティでも食べつつということになりました。
専務理事さんと私の他に、協会の会報誌の編集長さんもいらっしゃいました。
レストランに行く途中の会話で、編集長さんは昔、
私の研究室の教授のお向かいさんだったことが判明しました。
でも、先生が6年位前には引っ越していたことには気づいてなかったそうです。
まあ確かに私の先生は、日が出ているうちはずっと大学にいる多忙な方なので、
気づかないのも無理はない感じです。
さらにこの編集長さん、小さい頃は私の故郷(いわき市)によく行っていたそうで、
最近も市から依頼されて、市を紹介するような記事を書いたとか。
世の中面白い縁があるものです。

そんな話をしているうちに、レストランに到着しました。
場所は緑が丘のグリーンロード沿いで自由が丘駅の近くのおしゃれで大きめのお店です。
先日鼻緒付きサンダルを買った靴屋さんのすぐ近くでもあります。
いつもお店の前を通るたびに、一度入ってみたいなあと思っていたお店だったので、
ちょっとハッピーでした。
専務理事さんはこのお店の常連さんのようで、店員さんたちとも顔なじみな感じでした。
席に座りメニューをオーダーをしてから、早速取材開始です。
取材と言っても、何となく会話をしてそれをレコーダーで記録するだけでした。
話の内容は、私がテディベアを作り始めたきっかけから、今研究しているロボットの話、
今の自分にとってのテディベア、将来開発したいロボットなどでした。
この内容は日本テディベア協会の会報誌「Teddy Bear Voice」の
10月号に掲載予定だそうです。つまり約1ヵ月後です。

また、日本テディベア協会では12月に六本木ヒルズでイベントを計画中だそうです。
日本サッカー協会とコラボレーションして、
サッカー選手な感じのベアを展示したりなど、いろいろと企画を練っているそうです。
そこで私も、ロボットのサッカー「ロボカップサッカー」のチームを呼んで
デモンストレーションをするには?という相談をいただきました。
とりあえず周囲にロボカップサッカーに出場したチームがいるかを調べてみましたが、
残念なことに学内にはいないようでした。
そこで、ロボカップサッカーと並行して行われている
「ロボカップレスキュー」について話をしました。
これは、地震で荒れ果てたような感じのフィールド上をロボットで探索して、
被災者を探し出すという競技です。ロボットを使って災害救助をしようという研究は
結構盛んで、これをより盛り上げるためにこのような大会が開催されています。
日本テディベア協会は、テディベアのオークションを行い、
その収益金をつなみ災害義援金として寄付したりする事業も行っているので、
災害救助関連の団体とコラボレーションしてイベントを行うというのも面白そう
ということになりました。そんなわけで、六本木ヒルズで災害救助ロボットの
デモが行われる日がやってくるかも…とっても面白そうなことになりました。

ご飯も食べ終わり、一通り話も終わった後は、そとで写真撮影をしました。
まずMalibuの写真を撮り、次にMalibuを横に座らせて私の写真を撮りました。
自由が丘で撮影したMalibu、きっとよく撮れていることでしょう。
ちなみに、私もMalibuも写真写りは悪いほうです。何となくそんな気がします。
その後はまた協会の事務所に戻り、私の事務所見学が始まりました。。。

過去の作品(2005/08/23)

2005-08-30 23:41:44 | Weblog
工作機械の話が出たので、
過去に私が製作した作品を紹介しておきます。
その名も「くまのオリビー」、見てのとおりのくま型ロボットです。
大学3年のときの授業に「大道芸ロボットを作る」というのがあって、
その頃すでにテディベア作りが趣味だった私は
とりあえずくま型ロボットを作ろうと思って作り始めました。
しかし、かなり大きいサイズ(座った状態で頭からお尻まで80cm)なので、
うまく動いてくれるまでにはいろいろと苦難があり大変でした。
でも、完成したときには実現したい動作のほぼ全てできたので、
そうとう嬉しかったです。

ちなみにこのオリビーができる動作というのは、
歩く(4足歩行)、4足で立っている状態から腰をおろす、
倒れた状態から起き上がる、
きめポーズ(何となくそれっぽく手・足・腰を動かしているだけです)
などです。
これらの動作を組み合わせて、愛嬌を振りまくことしかできないので、
大道芸ロボットとしてはどうなんだろうという感じですが、
私にとっては可愛い我が子です。
ちなみに現在は、当時搭載されていたコンピューターが取り外されているので
動くことは出来ません。
頑張ればこの子を動かせるくらいのプログラムは作れそうですが、
何しろ時間が…とか言っているわりには、ここの日記はしっかり書いていたりします。。。

工作演習その2(2005/08/23)

2005-08-29 14:50:45 | Weblog
今日も工作演習でした。
今日の内容は、フライス盤の演習と旋盤の演習でした。
昨日の演習で使ったボール盤と違って、このふたつはもう少しレベルの高い機械です。
なので、より複雑な加工が可能であり、かつ操作方法さえ間違えなければ
仕上がるものの精度に個人差が出にくい、つまり誰でも使えるものです。
ちなみに、過去に私が工作機械を使いまくっていたときには、
ボール盤よりも旋盤・フライス盤のほうをたくさん使っていたので、
今日の演習は余裕かなと思っていました。
まず基本的な使い方に関してはちゃんと覚えていました。
しかし、フライス盤ではうっかり変なところを削ってしまったり、
旋盤ではいまひとつ精度が出せなかったりと、かなりダメダメな結果でした。
敗因?は、おそらく昨日の成功でちょっと余裕ぶっていたことと、
何となく眠かったことだと思います。
気合いが足りなかったんですね。
気合い不足でこのような工作機械に接していると、冗談では済まないような
怪我をしてしまうかもしれません。ほんとに反省です。。。

工作演習その一(2005/08/22)

2005-08-29 14:40:25 | Weblog
今日は大学で機械加工の演習をしました。
大学にはいろいろな工作をするための加工機械があるのですが、
これらは非常に便利なもので、ミクロンオーダーの精度で加工ができるのですが、
扱い方を間違えると非常に危険なものでもあるので、
ある程度の訓練が必要なわけです。
ちなみに私は昔、ベア型のロボットを作ったことがあって、
その時にこれでもかッというほどこれらの機械を使いまくったので、
基本的な使い方はバッチリだとは思いますが、
その使い込んでた時期が3年位前のことだし、
ここで受けておかないと使えないということだったので受けることにしました。

今日はボール盤を使った演習でした。
ボール盤というのは、ドリルで加工したい材料に穴をあけるための機械で、
他の工作機械に比べて機械自体が単純なものです。
ですが、穴をあける位置を材料にしっかりけがいたりしておけば、
つまり、ちゃんと下ごしらえしておけば精度の良いものが作れます。
ボール盤による加工の場合、出来上がってくるものの精度は機械の性能よりも
操作する腕にかかってくる感じです。
ちなみに、今回の演習で作ったものの出来は…かなり良いものが出来ました。
やはり昔習得した技術は体で覚えているようです。
よかったよかった♪

麻布十番祭(2005/08/21)

2005-08-26 06:26:32 | Weblog
今日は麻布十番へ。
いや、麻布十番を通り抜けて、六本木のテディベアショップへ。
金曜から今日までの3日間、麻布十番では都内一という噂のお祭が行われていました。
そんなわけで、街中大渋滞という感じでした。
私はいつも、六本木のショップへ行くときは麻布十番を横切っていきます。
今日もちょこっとトライしてみましたが、とあるイタリアンレストランまでは
すんなり行けたものの、その先の露店ゾーンを突破するのは無理でした。
仕方がないので引き返し、少し迂回して行きました。

今日六本木のショップへ来たのは、テディベアの材料を買い込むためです。
25日までセールが行われているので、今なら3割引き!かなりお買い得です。
というわけで、さらに三色パンダを作れるように
三色のアルパカを買っておこうと思いました。しかし、黒が…。

Malibuを作ったときに使用したアルパカは、
黒と茶はドイツ・シュルツ社製のアルパカ・毛足15mmで、
白は日本製のアルパカ・毛足17mmでした。
どちらもアルパカ100%と書いてありますが、
どちらも、というかどれも毛の質感が異なります。
日本製のアルパカは純アルパカで、アルパカ本来の柔らかな質感ですが、
茶は若干ごわごわした感じであったり、黒はだいぶ硬い感じです。
これは、毛を染めるために僅かにモヘアか何かを混ぜているためらしいです。
そんなわけで、私もアルパカに関しては日本製がいいと思っています。
しかし、日本製アルパカ17mmには黒がないのです。
近々新色が出るとのことなので、その中に黒が入っていることを期待しています。

ちなみに、なぜMalibuは全て日本製アルパカではなかったのかというと、
私がこの黒や茶のアルパカを買ったとき(約1年前)には、
まだ日本製のアルパカは発売されていなかったのです。
それくらい新しいものなんです、日本製アルパカ。
さらには、お値段もドイツ製より安くなってます。詳細は↓
http://www.teddybear.co.jp

六本木のショップからの帰り道、ちょこっとだけ十番祭を眺めてみようと思って
麻布十番を横切ってみました。
やっぱり激しく混んでいて、何だかものすごく疲れてしまいました。
混雑しているエリアの出口には、先ほどのイタリアンレストランがありました。
お店の前で赤いオレンジジュースが売っていたので買ってみました。
普通のオレンジジュースよりすっぱい感じでした。
一杯500円…まあお祭ということで。。。

家に帰ってきてから、そのままバイトに行きましたが、ずっとバテバテ状態でした。
そんなわけで、今日の写真はバテバテMalibuです。

今日もバイト(2005/08/20)

2005-08-23 19:14:08 | Weblog
今日もほぼ一日中デリバリーのバイトでした。
でも、ランチタイムからディナータイムまで3時間半の休憩があったので、
その時に美容院で髪を切ってきました。
私の通う美容院は蒲田にあります。ここに通い始めたのは大学に入学してから
半年後くらいだったので、もう5年以上もお世話になってます。

ちなみに、蒲田はバイト先から行っても我が家から行っても
自転車で30分くらいかかるので、それほど近いというわけではありません。
ではなぜここに通っているのか。。。その理由はユザワヤという大きなお店です。
http://www.yuzawaya.co.jp/
このお店は様々な趣味(手芸・絵画・模型・日曜大工など)に関する材料が置いてある
国内でも最大級のお店です。
特に、ユザワヤのロゴマークを見ればわかるように、
編物に関してはものすごい種類の毛糸を取り扱っているお店です。
私はかつて編物のほうがメインの趣味だったので、このお店にたびたび足を運んで
毛糸とにらめっこしながらいろいろと勉強していました。
そんなわけで、週に一度は蒲田に通っていたので、
そのついでにここの美容院にもお世話になっていたという感じでした。

しかし、蒲田に通い始めてすぐに、テディベア作りに目覚め始め、
いつの間にかメインはテディベア作りに変わり、
そしていつの間にか、その材料は代官山のテディベアショップで仕入れるようになり、
ユザワヤに行く機会が激減しました。
そして現在は、美容院に行くついでにユザワヤに行くという感じになっています。
この際だから美容院ももっと近いところに変えてしまおうかとも考えましたが、
新しい美容院を開拓するというのも結構手間のかかることですし、
今もミシン用の糸などはユザワヤで購入していたりするので、今も蒲田に通っています。

ところで、今日は多摩川の花火大会だったので、
多摩川から近い、私の働くすかいらーくは例年どおり混みました。
ただ例年と違うのは、花火が打ちあがってる最中も混んでいたことでした。
このお客さんたち、花火よりもすかいらーくの夕ごはんが重要なのかと
みんなで不思議がっていました。
私が担当のデリバリーの方は、いつもよりちょっと混んでいるだけでしたが、
キッチンの方がそうとう大変そうだったので、洗い場の方をちょこっと手伝いました。
キッチンはほんと暑かったです。キッチン担当の皆さん、ご苦労様です。

高輪のサマーカフェ♪(2005/08/19)

2005-08-21 03:10:36 | Weblog
今日は高輪のカフェに行ってきました。
カフェというのは一時的な仮の姿?で、本来はイベントなどを行うための
レンタルスペース・ニーシュなのです。
http://www.neesh.co.jp/cafetop/cafetopnew.htm
ここもまた、わが尊敬するボサノバギタリストの木村さんがライブを行ったことで
出会うことのできた場所です。
いまや、木村さんがここでライブを行うときには必ず参加している
かなりのお気に入りスポットです。
いや、場所も素敵なんですが、ここでのライブはいつもいろんな人が
飛び入り参加するので、ものすごくエキサイティングですし、
スタッフの皆さんも素敵な方々なのです☆

ちなみに今日このカフェへ行ったのは、ここのスタッフのおねえさま方に
我が子Malibuをお見せすることが目的でした。
最近ほんといろんなところにMalibuを連れて行ってます。
それは何故か…やはりせっかく生み出した我が子なので、この子を見てもらって
いろんな感想を聞いてみたい!というのが一番の理由です。
(それにしても連れまわしすぎな気もしますけどね。)
というわけで、もしお客さんがいっぱいだったら、おねえさま方と
おしゃべりする時間がないかもと心配していましたが、
お客さんは身内の方?だけという感じで全く問題なかったです。
そんなわけで、思う存分ベアトークをしてきました。

それにしてもMalibu、若い女性に愛でられている時は本当に幸せそうな表情に見えます。
これは私の気のせいなんでしょうか?

ちなみに、NEESHのウェブサイトには裏ホームページなるものがあります。
私はこれを見て自分でもホームページを作ろうと思いました。
こちらのページは私のなどより魅力的?ですので、是非ご覧になってください。
http://members.goo.ne.jp/home/mu-tkway

桃が来ました(2005/08/18)

2005-08-21 02:36:34 | Weblog
今日の夜には私の実家(福島県いわき市)から桃が送られてきました。
8月はいろいろあって帰郷できないということで、
旬の桃を食べられないのはさぞかし悲しかろうと、母が送ってくれたのです。

ちなみに、最初に母から電話がかかってきたときには、
「16個入りじゃ足りない?」ときかれて、「多すぎるよ」と答えたのですが、
次には「じゃあ11個入りでどう?」ときかれて、「じゃあまあそれで」と答えました。
そして届いたダンボール箱、結構な大きさで冷蔵庫にポーンと入ってくれませんでした。
仕方がないのでひとつひとつを冷蔵庫に入れました。

そんなちょっと面倒な手間はありましたが、さすが福島の桃!甘くておいしいです♪
皮は素手でむけるので、綺麗にむいてまるかじりです☆
明日は久しぶりにゼミがあるので、その後のお茶会でみんなで食べる予定です。

おニューのPCセットアップ!(2005/08/18)

2005-08-21 02:04:48 | Weblog
今日は、昨日ゲットしたノートPCのセットアップをしました。
OSはとりあえずXPを入れてみました。
昨日の日記に書いたとおり、メモリが不十分な感じでしたが、
一応このPCはXP用にデザインされているということで。
それにしても、セットアップは面倒な作業です。
OSを始め、いろいろとインストールに時間のかかるソフトを入れたのですが、
インストールが完了する頃には待ちくたびれていつの間にか寝てしまいます。
というわけで何度も寝てしまい、予定していた以上に時間がかかってしまいました。
そんなわけで、今日は予定がくるいまくり。。。
高輪に行こうと思っていたのに、時間がなくなってしまいました。とんだマヌケですね。
そして、ソフトのインストールが一通り終了して、
WINDOWS UPDATEを実行したわけですが、これも時間がかかるかかる。
ひざの上にPCを乗せてやっていたのですが、また寝てしまいました。
そんな光景に危険を感じた友達が、PCを私のひざの上から机の上に
こっそり乗せ換えてくれたので、最悪の事態には至りませんでしたけどね。
そんなこんなで一通りセットアップしたPCの写真を載せておきます。
もちろん壁紙はMalibu♪
それにしても、私の机の上、散らかりすぎですね。

ロボット撮影本番(2005/08/17)

2005-08-19 22:21:50 | Weblog
今日は昼から先生とロボットの撮影をしました。
外で私のロボットが活動する姿を撮影しました。
先日はとりあえずロボットが野外の段差をちゃんと乗り越えられるかを
実験して確かめたわけですが、先生的には先日実験で確認した段差ではなく、
違う段差(道端の車道と歩道の境目の段差)を乗り越えているシーンを
ご希望ということで、結局再びロボットを動かすための
システム一式を持って出動しました。
結局先日の実験は意味なかったんじゃないのかという感じもしますが、
まあその予行演習のおかげでスムーズに出動できたので良しとしましょう。
ちゃんと動かしている最中のワンシーンを撮影したほうが、
より迫力のある絵をとることもできますしね♪
でもって、せっかくなので写真を撮りつつビデオも撮りました。
動画があると、発表を行ったりするときに非常に便利です。

ちなみに、先生のカメラはかなりいいカメラで、
動いているものもしっかり捉えることができます。
最近は携帯しやすいちっちゃいカメラが流行していますが、
やっぱり大きなレンズのものにはかなわないということを実感しました。

さらにちなみに、今回撮影した写真は近々出版される先生の本に
掲載される写真ということで、残念ながらここに掲載することができません。
というわけで、以前私が撮影した室内で段差を乗り越えている
写真を掲載しておきます。これも掲載していいのかという気もしますけどね。

その後、私は研究室内で持ち主のいないノートPCをゲットしちゃいました。
とにかく小さいけど、Sharpのものなので液晶はきれいです。
ただ、メモリが少ないせいか動きが今ひとつな感じがしますけど。
ちなみにメモリを増設することはできないので、ちょっと困り気味です。
やっぱりXPよりも2000あたりを入れておいたほうがいいんですかね?
XPは2000よりも微妙に便利になってますけど、
基本的に普段遅いのでは不便でしょうがないです。

さらにその後、今日は学部生の大学院入試があったので、
お疲れ様の意を込めて打ち上げが行われました。
でも私は今日もアルバイト、というわけで打ち上げが始まる前に
大学に料理を運んだだけでぜんぜん参加できませんでした。
せっかく若者たち?と交流を深めるチャンスだったんですけどね。。。

特に何もなし(2005/08/16)

2005-08-19 21:48:48 | Weblog
今日は大学に出勤してきたのも遅ければ、
何か大したこともしていない一日でした。
今は夏休みということで、どこかに出かけてみることが多いですが、
休みが明けるとそういうことも減ってしまうので、
今のうちから、一日中大学にいた日でも
ここに充実した内容を書けるよう心がけたいものです。
とりあえずそんな反省を綴って、今日は終了です。

秋葉原でお買い物(2005/08/15)

2005-08-18 03:52:30 | Weblog
今日は久しぶりに秋葉原へ行ってきました。
そろそろDVD-Rを買って、我が家のHDDレコーダーからデータを吸い出さないと
HDDが満タンになってしまうので、頑張って行ってきました。
他にカメラ用のバッテリーを買うのも目的でしたけどね。
暑かったですけど、やっぱりいつものようにチャリリンで行きました。
途中で水分補給をしようと思い、港区役所に寄ってみましたけど、
もう閉まっていたのでちょっとがっくりでした。
そんな寄り道をしているうちに時間は経過して、秋葉原に到着したときには
7時ちょっと前、カメラ用バッテリーを買おうとしていたお店が閉店しかけていました。
http://www.sengoku.co.jp/
でも、ちゃんと買えました♪1,400円、激安です。

次にメディアが取り揃えてあるお店に行きました。
http://www.akibaoo.co.jp/
ここは本当に激安で、マクセルのDVD-R(薄型ケース付き20枚)が1,699円だったり、
マクセルのDVD-RAM(カートリッジなし5枚)が1,799円だったりでした。
そんなわけで、DVD-RAMは買う予定ではなかったのですが、
せっかくなので買っちゃいました。
やっぱり秋葉原ってすごいなあと思いました。
価格破壊しすぎ…あれでも利益が出るんでしょうか???

ちなみに、今日の写真は帰り道に撮った東京タワーです。
行きはちょっと急ぎ気味だったので、帰りにはあたりはすでに真っ暗だったので、
明るくていい被写体はライトアップされた東京タワーくらいしかなかったんです。。。

いちにちじゅうアルバイト(2005/08/14)

2005-08-18 03:34:16 | Weblog
本日は昼の11時から夜中の12時までアルバイトでした。
私のバイトはファミレスのすかいらーくのデリバリーサービスです。
http://www.i-skylark.com/
内容は料理の配達です。主にお弁当とかです。
たいていの人はすかいらーくがデリバリーをしているという印象はないらしく、
とにかく配達のバイトだということは覚えてくれているようで、
ごく稀に会う知り合いには「えっと、きみのバイトは…ピザーラだっけ?」
とかって言われます。ピザじゃないんですねえ。
ちなみにすかいらーく、その数は結構少なくなってます。
その分ガストやバーミヤンがどんどん増えている感じです。
あの辺はみんな同じ系列のお店です。

それにしても、なが~い労働時間でした。久しぶりにくたくたでした。
ちなみに、長時間労働の場合はお店にいる間に2食くらい食べることになるのですが、
安く食べられる食事は1日1回と決まっているので、
もう一食はそこそこな金額になってしまいます。
まあこういうときはいっぱい稼げるのでそんなに気にならないんですけどね。
それより何より、疲れました~。

お外で撮影(2005/08/13)

2005-08-18 03:17:05 | Weblog
今はハワイでバカンス中?の我が直属の上司(先生)から、
「外でロボットが段差を乗り越えてる写真を撮りたいから、
ほんとに段差を乗り越えられるかどうか実験して確認しておいて」という指令を受けて、
暑いけど私のロボットを外へ連れて行きました。
このロボットは、「様々な地形上を移動できる」というのがコンセプトなので、
お外で躍動的に動いている姿を撮影するのが宣伝には効果的?なわけです。
そんなわけで、電源装置から何からいろいろと持って出動してきました。

いつも通り暑かったので、私は相変わらずのじんべえ姿。
この格好でロボットを操縦する私…そこそこ不思議な感じだったと思います。
それにしても、じんべえを着ているとやたらと蚊にさされます。
痒いし暑いし大変でした。
しかもロボットも初めてのお外だったせいか、
いくどとなくひっくり返ってちょっと傷を作ってくれちゃいました。
誰に似たのか結構なやんちゃ坊主です。

先生の代わりにいい写真を撮ろうと思って頑張ってみましたが、
車輪に不具合が生じてきて性能が落ちてしまい、いい絵を取る前に実験終了。
とりあえず段差を乗り越えられることはわかったのでまあよしとしました。
そんなわけで、本日は写真なしです。ゴメンナサイ。

制御工学 夏の学校(2005/08/12)

2005-08-16 20:40:01 | Weblog
今日は先輩に付き合って「制御工学 夏の学校」なるものに参加してきました。
どうして先輩がこのイベントに招待されたのかはちょっと不明ですが、
せっかくなので行ってみることにしました。
ちなみに私の専攻はロボット工学ですが、機械系の内容がメインなので
制御工学については少しかじった程度でしかありません。
なので、ちゃんと内容を理解できるかあまり自身はなかったですが、
何か得られるものがあればと思い、参加してみました。

ところで、場所については行ってみるまで全く何も想像していなかったし、
池袋から電車で一本と聞いていたので、池袋からすぐなのかと思っていたら、
池袋から急行を使っても1時間ちょいかかる武蔵嵐山というところまで行きました。
そもそも池袋まで30分以上かかるし、武蔵嵐山の駅を出てからも十数分かかったので、
合計2時間ちょいです。いい距離でした。
ちなみに、このイベントは学生が企画したカジュアルなイベントと聞いていたので、
いつものようにじんべえで行きました。
じんべえで目黒線、じんべえで山手線、じんべえで埼京線、じんべえで池袋。。。
それでもほとんど気にならないあたりが私の持ち味?なんでしょうか?

そして、武蔵嵐山駅に着いたわけですが、ここは久々にくる田舎チックな風景でした。
ここではじんべえ姿は全くもって違和感なしでした。
駅からとぼとぼ歩いてこのイベントの開催場所である
「国立女性教育会館」にたどり着きました。
女性という名がついていますが、別に男性でも利用できる施設だそうです。
ものすごく広大な敷地内にいろんな施設があって、楽しそうな場所でしたが、
今日のイベントはその一角の建物のさらに一角の部屋で行われました。
さっきからイベントと言っていますが、あくまで制御工学について話し合う場なので、
雰囲気的にはゼミという感じでした。
内容的には、私が心配していたよりわかりやすいものだったので、
けっこう理解できた…ような気がします。
この夏の学校は、参加者のほとんどがこの施設に宿泊して、
次の日も朝9時から始まることになっていました。
でも、先輩はお金がないと言ってここには泊まらず、
近くのファミレスで一眠りしようとしていました。
私はそれはちょっといやだったので、とりあえず帰ってきました。
交通費は片道1040円…そこそこいい金額です。