Kakitsubata Diary

Kakitsubataの創作活動についてレポートしていきます。

自由が丘でボサノバ(2006/06/23)

2006-06-25 04:52:55 | Weblog
今日は朝からワールドカップで日本対ブラジル戦。日本が先制ゴールを決めたときは「おー!もしかすると奇跡が起こるかも!」と思いましたが、後半から急にブラジルの動きがよくなって(通常モード?)、日本はいいように遊ばれゴールを奪われまくり。。。試合後、燃え尽きたようにピッチで倒れているヒデが印象的でした。私は今回のワールドカップにおいて、日本チームの一番のヒーローはヒデだと思ってます。一度も勝つことはできませんでしたが、がむしゃらに走り続けるヒデの姿があったからこそ、このチームの戦いを応援できたように思います。ちなみに私の本命はドイツだったりして。でもカーンはメインじゃないんですよね~。Schade...
ワールドカップを見た後は、久しぶりに朝トレをしました。内容は、恵比寿ガーデンプレイスまでサイクリング。やっぱりチャリリンで飛ばすなら早朝です♪ちなみに、山手通りを越えてからガーデンプレイスまでは傾斜のある長い坂ですが、そこももちろんこぎます。あくまでトレーニングですからね。
帰ってきたらテディベア作りを少しして大学へ。夕方のゼミが終わったら今度は自由が丘へボサノバライブを聴きに行きました。
今日はいつものWa's barではなく六文銭というお店に行きました。店内は和風のような和風じゃないようなという感じで、壁にはなぞのお面がいっぱい。しかもすでにテーブルの上には料理が並んでいました。料理は基本的に洋風な感じで、すごく美味しかったのでライブを聴きつつどんどん食べてしまいました。そしてワインもいいワインで、注いだり注がれたりしてどんどん飲んでしまいました。それにしても美味しいワインは危険です。いつの間にか臨界点に達して…今回は大丈夫でしたけど。でも、久しぶりにチャリリンに乗れないくらい酔っ払ってしまいました。
そんなわけで、酔い覚ましの意味も込めてWa's barに行きました。ボサノバを聞きつつサッカーを見つつ。。。ボサノバののんびりした音楽を聞きながらサッカーを見てると緊張感ゼロでした。ワールドカップなのに何気ないボール遊びのように見えて。。。やっぱり音は大事ということですね。学会とかのプレゼンでもいいBGMをつければもっと印象的になるかも?

写真撮影(2006/06/21)

2006-06-23 00:29:16 | Weblog
今日は研究室の写真撮影がありました。研究室の風景みたいなものを撮るわけではなくて、研究室のメンバーの集合写真を大学の本館の前でプロカメラマンに撮ってもらうのです。この写真は今年度卒業する学生に与えられる卒業アルバムに載ることになります。まあ私はまだ一年生なので今年は卒業しませんが、1年前と3年前は卒業生だったので卒業アルバムをもらいました。
ちなみに私の大学では大学生も大学院生(修士・博士課程)もみんな同じ場所で同じ時間に入学式と卒業式を行います。なので、私はすでに同じ場所で入学式を3回、卒業式を2回も経験しています。しかも卒業式はほんとに三月の末だし入学式は4月の始めだし、確か10日も空いてないくらいだったような。。。この出戻り感のあるイベントを2度も経験しているというのは、なんとも変な感じです。しかも2回とも同じ研究室にいたままだし、ほとんど何も変わってないようなものです。そろそろ何らかの変化がほしいような。。。
撮影の話に戻りますけど、去年の撮影に比べて大きく変わったことがありました。メンバーの入れ替わりも多少あったわけですけど、それ以上に変わったのが撮影場所。大学の本館前には数段の階段があったのですが、いろいろな事情から現在はその階段がなくなってしまい、ほぼまっ平らになってしまったのです。そんなわけで去年はみんな階段上に適当に並べばよかっただけなのですが、今年はしゃがみこんだり中腰になったりといろいろ面倒でした。階段、あったほうがよかったのに~なんて思ってみたりしましたが、まあいろいろな事情があったのでしょうがないですね。

100DPJ(2006/06/20)

2006-06-22 02:49:31 | Weblog
今朝は研究室のイスで眠ってしまいました。イスで眠ると体が痛い、体が痛いと疲れが取れない、疲れが取れないとその分多めに眠ってしまう。。。ならば家に帰って寝なさいという感じですね。なるべくそうしますです。
そんなわけで、結局昼過ぎまで今ひとつな稼働率で動いてるような寝てるようなという感じだったのですが、夕方にはミーティングがあるのでその準備をしました。
そのミーティングとは、講義の一環のようなもので、通称100日プロジェクトと呼ばれています(100DPJ)。簡単に説明すると、各学生が自分の選択したテーマに関する目標を定め、その目標を100日間で達成するためにプロジェクトを遂行するというものです。受講対象者は機械系の博士課程の学生なのですが、今年はそもそも博士課程進学者が少ないようで、ちょっと人数的に寂しい感じになっています。でもその分和気藹々とやれるような感じもします。この講義の一番のポイントは、普段は同じ大学内にいても、いや同じ専攻内にいても交流のない他の研究室の皆さんと交流できるというところだと思います。
今回のミーティングでは講義の参加者が自己紹介をしました。そこで私は、略歴とこれまでの研究、これからの研究を説明した後に、ちょこっとだけ趣味の話ということでテディベアの話をしました。未だに自分で作ったベアでいろんな写真があるのはMalibuだけなので、Malibuの多関節っぷりの説明をしただけですけど、意外とうけていたようです。どの辺がうけていたのかはよくわかりませんけどね。
あーはやく新しいベアを作らないと。。。なかなか完成が近づいてこないのでした。

今日は昼から(2006/06/19)

2006-06-20 21:55:34 | Weblog
今日は平日でしたが、ピンチヒッターを頼まれてしまったのでランチタイムに働きました。最近ディナータイム以降しか働いていなかったので久しぶりのランチタイムでしたが、何よりもまず暑かったです。梅雨に入って最近はじめじめしていますが、今日はからっと晴れていて日差しが強かったです。でもって前日は久しぶりにたくさん飲んだので、ちょっとクラクラ気味でした。まあ平日のお昼ということでさほど注文も入らず大して忙しくなかったですけど。
そんなわけで、適度に体を動かしてしっかりご飯も食べた後に研究室に向かったわけですが、おかげで頭の回転も好調でした。実は昼間にバイトをした後に研究をした方が健康的なのかもしれませんね。頭の回転がよくなったせいか(?)、現在取り組んでいる解析に問題があるかも知れないことが発覚してしまいました。ヤバイっということでひたすら問題に取り組むことに…研究室に泊まりましたとさ。

父の日(2006/06/18)

2006-06-20 00:00:09 | Weblog
6月と言えばジューンブライド、結婚式…という話は私にはしばらく関係なさそうです。ちなみにジューンブライドとは海外の話で、6月は暑いしじめじめしてる日本には適さないようです。海外…どこなんでしょう?とりあえずドイツは今は暑そうですね。ヨーロッパの夏は暑くないはずなのに、異常気象ですね。
それはさておき、6月には父の日があります。昔々は母の日と子供の日しかなくて、それ以外はみんな父の日みたいなものだったそうですが、現在は年に一度の父の日があるわけです。それだけ日本の父親ポジションの権威が下がったと考えられがちですが、毎日父の日だったら毎日プレゼントをもらえたりするわけでもないので、年に一度特別な日として父の日が存在した方がいいんじゃないかな~と思います。
私には親戚が大勢いて、年に一度は適当に集まって食事をしたりします。ずっと前からの行事というわけではないですが、とりあえず去年と今年は開催されました。ちなみに去年は私が幹事で、ゴールデンウィークあたりに恵比寿ガーデンプレイスでドイツ料理を食べました。今年は、父の日に銀座の御蔵というところで和食を食べました。
http://www.fukunaga-tf.com/mikura/index.html
いろんなカクテルを飲んだり、若鮎を食べたりで(鮎はいろんな理由により大好物です)優雅なひと時を過ごしました。この席には私の両親も来ていました。上京して以来、父の日に父に会うのは初めてです。というわけで父の日のプレゼントを用意しました。
私の場合、基本的に誰かに何かをプレゼントするときは、私のほしいものの中で相手も喜びそうなものをチョイスするので何をあげるかは結構すぐに決まるのですが、今回はなぜかなかなか決まりませんでした。1週間前から何にしようか考えていましたが結局決まらず、前日に近所の自由が丘を適当に見てまわって、あっこれいいかもというものを買うことにしました。最初は帽子狙いで探していたのですが、私はそもそも帽子と疎遠でなんだかよくわからない感じがしたので断念。そこで、履物にしようと思い、私好みな履物=洋服用の革靴orじんべえ用の和風のサンダルということで、父が持っていなさそうだけど似合いそうな底がイグサで鼻緒がついているサンダルを買いました。お店は去年もサンダルを買ったお店です。
http://www.jiyugaoka.or.jp/shopguide.php?itemid=6189&catid=174
そして、父の反応はというと…結構喜んでもらえたようです。さすがにその場では履いていませんでしたが、家に帰ってからは愛用してくれるのではないでしょうか。まああまり着物とかを着たりはしない人ですが、あることはあるようなのでたまには着てほしいです。(ただ私がじんべえ好きだからなだけですけど)

最近のMalibu(2006/06/11)

2006-06-19 14:46:32 | Weblog
せっかくなので、コンベンションで撮った写真をもう一枚。こちらは会場にいたとある可愛いベアとのツーショット。最近のMalibuは自分よりひと周り~ふた周り小さい子を抱っこすることに夢中?ただ、これができるかどうかが他のベアとMalibuの違いというだけな感じですが。ちなみにこの小さいベアはただものではありません。実はテディベア界の世界的な賞を受賞している作品なんです。
http://www.teddybear.co.jp/gallery/tita_06.html
私もそろそろこういうコンテストに出場したいなーとは思ってますが、コンベンションのコンテストにすら作品を間に合わせることができていないのでちょっと難しいです。ちなみに次回の参加締め切りは来年の6月。今から頑張れば何とかなるかも?

テディベアコンベンション(2006/06/11)

2006-06-17 17:37:49 | Weblog
かなり久々の更新になってしまいました。世の中ブログブームですね~有名人のほとんどが自分のブログを持っているような気がします。ブログを眺めているとその人の人間性がそのまま見えてくる感じがして、好きな人のことはますます好きになります。あ、でもあゆはブログしてないですね。でも好きです。そんなあゆの40枚目のシングルが来週発売です!私にとって夏のあゆの歌は、その夏を楽しく過ごすために必要不可欠です。あとはじんべえ、これが不可欠ですね。今年はもっと良質なじんべえを購入予定です♪
それはさておき、6月の10・11日は浜松町でテディベアコンベンションがありました。このイベントはテディベア業界ではかなり大きなイベントです。でもってテディベアコンテストもありました。私もエントリーはしていたのですが、大学の方が忙しかったりコンテスト直前で体調を崩したりでベアの完成が間に合わず、結局不参加になってしまいました。まあ何がいけなかったかというと、私のライフマネジメントがいまひとつだったということです。いつものことですが。。。でも、そろそろ少しずつでも改善していかないといけないとは思っているんですけどね~。いや、改善します。
というわけで、私の作品はコンテストには出品されてなかったんですが、コンテストに出品されていたベアの中で気になったものを紹介したいと思います。まずは写真のベア(まずは、と言っても紹介するのはこの子だけ)。比較のために隣に1円玉を置いてみましたが、ものすごく小さいです。しかも、こんなに小さいのに手・足・首は動きます!私はこんなに小さいベアを作ったことがないので感動でした。でもってこの子を作った作家さんがこれまた美女なんですね~もうすぐにお友達になってしまいました。ちなみに彼女のホームページはこちら。
http://www.geocities.jp/apricotjamanzu/
この子の他にも小さいベアが盛りだくさん。いや、ベア以外も小さいものばかり。It's a small worldです。
それにしても、やっぱりコンテストに出品したかったですね~。来年は(できれば他のコンテストにも)絶対出品します!まずはテーマを決めないと。