携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

sense6レビュー1

2023-08-16 12:45:47 | 機種別レビュー
sense6のセットアップが何とか終了したので、sense4との動作比較を実行した。ネット界隈のベンチマークでは、CPU能力はsense6が優れ、GPUはsense4が優れ、総合的には似たり寄ったりという残念な評価であるが、如何であろうか?

結論を先に書くと、噂通りであった(苦笑)。

ネット閲覧のページ切替や画面スクロールは明らかにsense6の方がスムースである。快適まではいかないが取りあえず引っ掛かりなく作動する。sense4がたまに引っ掛かるのとは対照的である。が、これも両者の比較の上であり、iPhone12には比べるまでもなく。。。。

当方ゲームはポケモンGOしかやっていないのであるが、ポケモンGOの動きが何とsense4が優秀で、sense6が劣る結果となった。起動タイムも長ければ、ゲーム中の動きもである。これにはビックリで、ポケモンGOにGPUパワー必要なのか???

実はポケモンGOの動作状況はiPhone12>>iPhone7>sense4>sense6>>UMIDIGI A9Pro>Galaxy A20という結果となった。

sense4でも遅いと感じていたのに、更に遅いのである。やっぱりハイエンドのiPhone12は優秀である。これに慣れるとエントリー機やミッドレンジ機は使えないわなあ。。。なお、iPhone7は動きこそsense4を上回っていますが、メモリ不足なのか、ポケモンGOは最近ゲーム中によく落ちる様になりました。

sense6でポケモンGOをプレイしていて、気が付いた事があります。以前sense4でのAndroid12のタスクキルがウザすぎる。と書いたのだが、sense6のAndroid13では、その様な状況は今の所見られません。これが一番有難かったかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿