2015.6.8(月)
道端に小さなアジサイの花が咲き始めた。まだまだ小さな花たち。
梅雨空がこちらの気持ちを憂鬱にさせるとき、ほんの少しの安らぎを与えてくれるだろう、今年も。
・・・と呑気なことを考えながら仕事場に戻ってきたら、
「ここも梅雨入りしたらしいよ」
の声。
ああ、五月も終わって、あっという間のこの季節か・・・。
がんばって生きなくちゃね。
■ フラカン武道館
愛されるバンドにこんなにたくさんの応援メッセージ。
スピッツからも届いています。
http://flowercompanyz.tumblr.com/tagged/comment
私も行きます!
■優しい娘で・・・
仕事の合間、正午あたりに母のところに行く。
こっちがちょっと風邪気味だったので(うつしてもヤバイし)、先週は寄れなかった。
さっそく庭の草取り。一気に元気に成長し始める、たくましき雑草たち。雑草だというだけでかわいそうな気もするけれど、結局はすぐに復活してくる彼ら。
広くはないが、今どきの都心の家にしてはそれなりの面積を有する庭は、年老いてもまあまあ元気な母には趣味の土いじりに最適ともいえるけれど、腰にも膝にも難ありの一面からすれば、維持するのはなかなか大変。課題ばかりだ。
やたら時間のばしをする近所で不評の植木屋さんの話とか(事実は不明)、雑草除去のスプレーの利用も試みたけれど庭の緑がくすむからイヤだ発言まで・・・、母の満足を得るのは難しい。
ま、私には無神経に見えても本来は明るい人だから、愚痴は言いつつも「午後からはお茶の詰め放題があるから新宿に行く」・・・とか。つとめて外出するようにしている、という努力には頭が下がるけれど、もともと「デパート大好き」な世代の人だから、やっぱり向かう先は新宿や渋谷や銀座・・・。私なら、仕事以外ではあまり足を踏み入れたくない場所だから、親娘でも趣味の合わないこと、合わないこと・・・。
それでも、母から頼られていることをこれからも背負っていかなくては。
今日も言ってたな、ご近所の10歳年下の人が母の年齢をきいてびっくりしていたと。それはそれはうれしそうに。
たしかに、あんなに前向きで精力的な「ん十歳」は私もあまりお目にかかったことはない。歩き方も動きもかなり老いてきたし、危ないことも多いのだけれどね。
人としては私にはイマイチだけれど(反面教師なんで)、でもあの前向きさには敬意を表して、つとめて優しい娘でありたいと・・・、難しいけれど思うのです。
■いつの世も、「子どもと薬」は大きなテーマ
溶連菌に感染した知り合いの3歳児。
親が言うには、医者からの薬が粉薬で量が「え?」というほどに多いとか。
それでも2週間のあいだに一日3回きちんと服用して菌を徹底的に殺すことが大事らしい。
嫌がる子どもに「羽交い絞めにしてでも飲ませるから」といつもは優しいママの苛立ち(笑)。
http://m3q.jp/t/361
このサイトを教えたら、ココアに混ぜて「チョコレートだ~」が効果的で、その方法でOKだったとか。
「飲んだよ~」という得意そうな画像が送られてきた。
こんな表を作って、「飲めたらシール貼っていいよ」という工夫も利いたのかも。
衆議院憲法審査会で参考人質疑が行われた。
安全保障関連法案について、出席を依頼された3名の学識経験者が全員、「憲法違反」にあたると表明した。
○ 長谷部恭男氏(早稲田大学法学学術院教授)
-自民党、公明党、次世代の党推薦-
「集団的自衛権の行使が許されることは、従来の政府見解の基本的論理の枠内では説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがすもので憲法違反だ。自衛隊の海外での活動は、外国軍隊の武力行使と一体化するおそれも極めて強い」
○ 小林節氏(慶応大学名誉教授・弁護士)
-民主党推薦-
「仲間の国を助けるため海外に戦争に行くことは、憲法9条に明確に違反している。また、外国軍隊への後方支援というのは日本の特殊概念であり、戦場に前から参戦せずに後ろから参戦するだけの話だ」
○ 笹田栄司氏(早稲田大学政治経済学術院教授)
-維新の党推薦-
「内閣法制局は、自民党政権と共に安全保障法制を作成し、ガラス細工と言えなくもないが、ぎりぎりのところで保ってきていた。しかし今回の関連法案は、これまでの定義を踏み越えており、憲法違反だ」 (以上、NHKニュースより)
そのあとの自民党の慌てぶりが見事・・・。
「人選を誤った」とか、「憲法学者が違反かどうかを決めるものではない」とか、「ほかにも憲法違反じゃないと言っている学者はいっぱいいる」・・・。
何のための審査会なのか、というのが素朴な疑問だ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010102971000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101861000.html
ゴースカのある意味「ネタバレ」になるかもしれないので、ここでこっそり・・・。
どこかのMCで、田村くんは「さらばユニヴァース」、マサムネくんは「ウサギのバイク」を演奏したかったのに人気なかった・・・というような発言があったとか?
どちらの曲も「あの3曲」には入れなかったけど、最後まで候補に残していた曲だ!
いつか、「メンバーが演奏したい曲」をセットリストに掲げたライブ、行ってみたいなあ、と思った。「株主総会」じゃなくね、メンバーのわがまま満載のライブ・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
今年も「おめでとう!」と「ありがとう!」 6日前
-
ベランダに新入り 2週間前
-
ベランダに新入り 2週間前
-
『病院ラジオ』の朝 3週間前
-
『病院ラジオ』の朝 3週間前
-
オールリクエスト!~ファッションで影響を受けたアーティスト漫遊記 PART① 3週間前
-
「突き破っていけ♪」~「ヤマブキ」 4週間前
-
毎年変わらぬ景色 4週間前
-
毎年変わらぬ景色 4週間前
-
毎年変わらぬ景色 4週間前