2021.09.18(土)
最近、草刈りに目覚めて、住みかの周辺の清掃をしているボランティアグループの活動にヘルプで参加。
仕事の都合で、午前中2時間くらいの作業を週に1回か2回くらいだから、戦力になっているとは思えない程度だけど。
健気に成長する生き物をぶった切るのはどうなんだろうと思いながらも、コロナ渦で作業ができずに、街の風景がかなり荒れているのは物悲しい。
野草と雑草の違いって? と調べたりしてしまった。
ここでは雨も大したことはなく、今はときどき日が差したりしている。
タワーレコードららぽーと立川立飛店にて(笑)
https://twitter.com/TOWER_Tachi2/status/1437353691598651396
タワーレコードとスピッツの歩み!
フリーペーパーやポスターのスピッツ。
30年の間におとなになったメンバー。でも基本的には何も変わっていないような、不思議なバンド。
https://tower.jp/site/artist/spitz/panel
みなさんは、どのパネルのスピッツにいちばん思い出がありますか?
私は何といっても、『ハヤブサ』のときかな・・・。
桑田佳祐さんのインタビュー。
周囲にも、同年代に熱いファンが大勢いるサザン。
代表曲くらいしか知らない私だけど、このインタビューはすごく共感できた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6ada5ec5b9058c5b5906883d6704c75a0ee9d0
肩の力の抜けた穏やかな言葉のなかに、強いこだわりが生き続けている。
昨夜のNHKの『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』。
https://www.nhk.jp/p/ts/ZPZJP2WJ9R/
脚本・演出オダギリジョーという作品。彼が長年温めてきた企画とか。
(導入の占い師は,いきなり香椎由宇さんだし・・・)
出演する役者の豪華さ、会話のシュールさ、破天荒な流れ・・・。
映画へのオマージュも織り込まれている。
それに、警察犬が、毒舌・女好きの着ぐるみ・・・、煙草吸ってるし。
笑っているうちに場面が変わって、あれ? さっきの誰? なんて言ってた?の連続だった。
半グレ集団のリーダー、「どっかで見たことあるけど誰?」「わかんない」という会話を交わしてHP見たら、永山瑛太・・・。
いまだに確信できずに、「えっ、そうだった? 来週見て確認しよう」という感じ。
来週が楽しみ・・・。
(それにしても,オダギリジョーは着ぐるみの中にいてもステキだ)
最新の画像[もっと見る]
-
『病院ラジオ』の朝 1週間前
-
『病院ラジオ』の朝 1週間前
-
オールリクエスト!~ファッションで影響を受けたアーティスト漫遊記 PART① 1週間前
-
「突き破っていけ♪」~「ヤマブキ」 2週間前
-
毎年変わらぬ景色 2週間前
-
毎年変わらぬ景色 2週間前
-
毎年変わらぬ景色 2週間前
-
最後の恐竜? エモで漫遊記 3週間前
-
初めて見たグリーン♪ 4週間前
-
初めて見たグリーン♪ 4週間前