シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

笑い話ですんで良かった

2023-01-26 | 日記

ズボッ ▽・w・▽

北から南まで極寒、大荒れだった今回の最強寒波

TVなどで見聞きする様子に胸を痛めるほど… 白い悪魔が悪さをしましたね

みなさまの地域は大丈夫でしたでしょうか

 

昨日の朝 ↓ 塀の上に20㎝位(‥;) ガラスの内側が凍ってました

 

オシッコtimeに出したいのに戸が開かないの(..;) ↑ 結露が溜まって凍ってる(°0°)

市内中心部で積雪6㎝の-4.2℃(16時で3.1℃)、山の上の我家はもう少し冷えたと思います

県内、最も多く積もった所が1日で61㎝、最近ないサラサラの雪質でしたからね

ワタシが暮す地域もかなり寒かったです

今朝は今朝で、県内1番冷え込んだ所は-12.6℃、積雪は71㎝だって~ すごっ( ̄。 ̄;)

(広島県、過去の記録に残ってる県内最低気温が1991年2月高野町で-18.5℃

 市内中心部が1917年12月に-8.6℃ですって~ そう思うとまだ大丈夫じゃね?)

水墨画のような景色、下の道路も圧雪です

 

犬達の通り道を、たった30分雪かきしただけでグッタリ( ̄。 ̄;)

かき集めて犬サイズのかまくら作ろうと思ったけど疲れた そんなん言ってたら北国の方に笑われますね

 

そんな中、父ちゃんは九州・宮崎へ向けて出て行きました

事前に対策してる方が多かったのか?

高速が止まってる割には大渋滞もなく順調だったみたいです

最近在宅だったので父ちゃんが担当してた夜散歩、もれなくワタシが行かんと(^_^;)

今の時期の犬の散歩は特に辛いのよね~、1日1回は連れて出ないと無言の圧をかけられる

部屋着の上にちゃんちゃんこ、の上にコートにマフラー

着込みまくってる怪しいスタイルも暗くて見えないのでね、まぁまぁ平気( ̄∇ ̄)

 

小雪が舞ってるのに三日月がでて星が綺麗です★

 

つららもキラキラ、行けば行ったで少し得した気分になりました

この前の日の夕方

スタッドレスはいてる父ちゃんは帰宅時に団地の上り坂でスリップして止まった(;゚ロ゚)らしい

どうにかこうにか帰って来たんだけれど

(止まってたら車熱で溶けるから焦らず再度チャレンジ、信号で止まらないで済む道をチョイスして)

娘が「パパが動けんくなってるんょ~w」、婿殿からは「どうしたらいいでしょうか(>_<)」

父ちゃんに2人から何度もSOSの電話がかかってきてる娘は大笑いしてましたが…

普段は市内の事務所から自宅までは20分、その途中の峠で立ち往生中とのこと

「クルッと回転して反対向いて動けない」初めての経験らしくかなり動揺してましたが

父ちゃんですら難儀して帰ったから助けには行けない、どうにもならん(..;)

婿殿の通勤車はノーマルタイヤ、そんな車が多数いてリタイヤが沢山

そりゃぁ大渋滞にもなるよねぇ・・・自分の経験上、雪道をなめたら大事するょ

少し先に駐車スペースがあると言うので、タイヤの空気を少し抜いて(フェイスタイムで教えながら)

動けたらそこまで移動させて待つ、そのまま動かん方がいい

警察は待ってて下さいと言いつつ何もしてくれんとかと言うけれど

そりゃお巡りさんだって動ける車優先で、先ずは渋滞緩和、リタイヤしてる車は後でしょうょ

ワタシは移動できたんなら故障中と書いて(連絡先も小さく書いて)車置いて歩いて帰ったら?

と言いました←ちょっと冷たい?( ̄∇ ̄;)

ワタシの世代、若い頃に肝試しに行く人が多かった廃墟があった峠ですが

今は開けてるし、渋滞の車列があれば淋しくないし怖くないでしょっ!!

こんな時って、みな自分の事で精一杯、誰かがどうにかしてくれるとは限らない

婿殿は17時過ぎに事務所を出て、帰宅できたのが22時半

結局、車を置いて1時間近く歩いて、無事に帰宅できました( ̄。 ̄;)

雪道をなめとった~、滑ったのを思い出すと今でも震えが止まらん~、懲りた~

ノーマルタイヤでも大丈夫♪と思った事に反省しきりの様子でした

ケガ無く

誰もケガさせず

車も無傷

怖い思いはしたでしょうが、婿殿には良い経験になったと思います^^;

翌日には

昼過ぎて完全に大丈夫!と確信してから車を取りに行き余裕かましてるw

夕方も早過ぎるくらいに帰って来た~www

と、娘がLINEしてきて、再び大笑いしたと書いてありました娘…私に似たんかも^^;

彼は街生まれの街育ちだから、雪道に不慣れなのは仕方ないし

今回の経験、家族を乗せて運転する時も今以上に慎重になってくれる事と思います

笑い話で済んで・・・ほんと良かった(^◇^;)冷たい事言ってても本当は心から心配してた義母;

 

大寒波の夜に起こった我家のお話でした

もっともっと大変な思いをされた方々にお見舞い申し上げます

今日もありがとうございましたm(_ _)m

 

 

鉢植のスイセンも室内に避難、ほぼ満開になりましたょ(*^-^*)

 

コメント (2)