しかし、せっかく入院中に書いた原稿は、レイアウト変更で不要またはそのままでは使えなくなり、どっと疲れが。。。
退院翌日の今日、送られてきたPDFは、昨日のレイアウト変更にさらに
写真差し替えなど、ちょこちょことさらに変更が加えられていて、
既にキャプションを書いたものもあったのに、また不要。。。
ここの仕事、前の結婚の時代から、ほぼレギュラーでもう何年もさせてもらっているのですが、
小さな広告系編集会社で、社長以外に仕切れる人がおらず、
というか、なんでもかんでも社長が首突っ込み過ぎで、まとまるものもまとまらず、
最後の最後まで、すったもんだしている会社で。
なので無駄な作業が多すぎる。
外部のカメラマンさんがそこの会社の会議に部外者として出席して
あれこれアドバイスしたそうですが、一向に変わらず、
そのカメラマンさんはそこの会社の仕事から下りてしまいました。
普通の進行は、よほどのことがない限りレイアウトが確定して
原稿を始めるものですが(手描きのラフでもPDFでも)、
ここの場合、これで進めて下さいと送られてきたものが夕方、翌日には変わってる。。。
何度も何度も振り回され、やったものが無駄になり、やり直しが延々と続く。。
今回、それが如実で、病みあがりにはほんっとに堪えてます。。。
年4回だし他にも仕事はあるし、今まで断ったことはなかったけれど
次回はマジ考える。。。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事