goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフのキャンプ好き日記

他愛ない話題(^^;)

わざわざ書くほどのことでもないのですが、時間に少し余裕があるので書いておこうと思うのは、
人と人が一緒に暮らすことで相手に及ぼす影響についてです。
って悪い意味でなく日常のささいなことでです。

自分で思うに、私はダーリンにあまり影響は受けてないかなーという気がしますが
逆にダーリンは、いくつかありますよ

「食」でいえば、私がたまに食卓に出すので前は食べなかったアボカドを食べるようになったこと。
それから、これも私が作って食卓に出したことで「鳥ハム」好きになり、
ダーリンが自分でスーパーに買い出しに行くと大抵、「また鳥ハム作って」と鶏の胸肉を買ってきます(2パックとか)。

食以外では、韓国ドラマ。
私が録画して観ていた「イ・サン」に途中からはまり、昨年ソウル旅行をして景福宮などを見たこともあり
親しみを感じるのかNHK総合の週1の放送を心待ちにし、サントラないのかなーと言うくらい。

そこでサプライズをしようとダーリンに内緒で、Amazonで「イ・サン」のサントラと解説ガイド本を購入。
明日届くのが楽しみですよ

コメント一覧

カイルア
ぜひ見て下さい~
もしかしてお昼休みにコメ残してくれたんですか

幼少期のサン(セソン)を観ていないのはうちのダーリンと同じです

つぶらな瞳でちょっと唇がぽってりしてて、
すっごく可愛いですよ、見て下さい。
ソンヨンとテスの幼少期もお見逃しなく~。
テス大人になってカッコ良くなり過ぎなんです~。
ユキんこ
こんにちは(・∀・)ノ
お互いに共感しあえるっていいですね。憧れます。

「イ サン」見てるんですね~きゃー同じく私も見てます。毎週楽しみにしてます。

韓ドラは、地方局の夕方に再放送してた時にはまって見てました。

けど…ほとんどが恋愛モノでしたね。
歴史が苦手な私は王朝とか政治争いとかちんぷんかんぷんなんだけど、息子の影響もあり、途中から見てます。だから幼少期のサンは見てないんです。
そのうちレンタルしようと思ってますが…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事