GW後半、いかがお過ごしでしょうか
お天気もよく、庭仕事をせっせとこなしております
4月の中旬
ずっと前から計画していた旅に出かけました

そう! ひたち海浜公園のネモフィラ~!!
数日前に、7分咲き見頃宣言のネモフィラ~!

青い空とネモフィラブルー!

もう、最高~!!
みはらしの丘、580万本のネモフィラ

昨秋、初めてコキアを観に来た
ひたち海浜公園の、みはらしの丘

弥生さん、真っ赤から爽やかブルーに変身だねぇ

もう、見惚れちゃう美しさょ
快晴で青空バッチリなんだけど、暑い・・・

木陰に入って、芝生の上に座り込む弥生さん

人間も地べたに座り
目の前のネモフィラを、ただただボォ~~~ッと眺める
なんて、贅沢な時間なんだろう~
時折、人の流れが途切れるのを狙って

ネモフィラの写真を撮ってみる

絶景って紹介されるの、この二つのアングルだよね~
よく探すと、白いネモフィラもあるょ

これ、可愛いぃ
木陰でどのくらいの時間、ボォ~~~ッと眺めてただろう

人間の至福の時間って、こういうのなんだろうなぁ
午後の陽ざしが柔らかくなってきたので

少し、みはらしの丘を歩いてみた

自撮りしてたら、それを逆撮影されてたょ~
弥生さん、座ってごらんってやっていたのょ

振り向いたら、撮ってくれていた☆

せっかくなので、抱っこしてみたょ

ネモフィラに埋もれて、幸せだぁぁ
だんだん、陽が傾いてきた

夕陽にネモフィラは、白い輝きになるのね
ネモフィラは、真上の太陽に向かって元気に咲いてる

そんなネモフィラブルーが良いと思った、弥生さんでした
そろそろ、ネモフィラブルーも見納め

菜の花畑との共演写真も撮り

花桃と菜の花とネモフィラ&青空も、撮れたね
お昼過ぎに入園して、閉園間近までゆっくりと
ネモフィラを眺めておりました
この日、ひたちなか市の最高気温25℃だったらしく
弥生さんと、ネモフィラの丘を歩き廻っていたら
きっと、バテていたと思う・・・
木陰で、ただひたすらボォ~~~ッとしていただけ
ボォ~~~ッと、ネモフィラを眺めていただけ
ネモフィラブルー、最高でありました☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
お天気もよく、庭仕事をせっせとこなしております
4月の中旬
ずっと前から計画していた旅に出かけました

そう! ひたち海浜公園のネモフィラ~!!
数日前に、7分咲き見頃宣言のネモフィラ~!

青い空とネモフィラブルー!

もう、最高~!!
みはらしの丘、580万本のネモフィラ

昨秋、初めてコキアを観に来た
ひたち海浜公園の、みはらしの丘

弥生さん、真っ赤から爽やかブルーに変身だねぇ

もう、見惚れちゃう美しさょ
快晴で青空バッチリなんだけど、暑い・・・

木陰に入って、芝生の上に座り込む弥生さん

人間も地べたに座り
目の前のネモフィラを、ただただボォ~~~ッと眺める
なんて、贅沢な時間なんだろう~
時折、人の流れが途切れるのを狙って

ネモフィラの写真を撮ってみる

絶景って紹介されるの、この二つのアングルだよね~
よく探すと、白いネモフィラもあるょ

これ、可愛いぃ
木陰でどのくらいの時間、ボォ~~~ッと眺めてただろう

人間の至福の時間って、こういうのなんだろうなぁ
午後の陽ざしが柔らかくなってきたので

少し、みはらしの丘を歩いてみた

自撮りしてたら、それを逆撮影されてたょ~
弥生さん、座ってごらんってやっていたのょ

振り向いたら、撮ってくれていた☆

せっかくなので、抱っこしてみたょ

ネモフィラに埋もれて、幸せだぁぁ
だんだん、陽が傾いてきた

夕陽にネモフィラは、白い輝きになるのね
ネモフィラは、真上の太陽に向かって元気に咲いてる

そんなネモフィラブルーが良いと思った、弥生さんでした
そろそろ、ネモフィラブルーも見納め

菜の花畑との共演写真も撮り

花桃と菜の花とネモフィラ&青空も、撮れたね
お昼過ぎに入園して、閉園間近までゆっくりと
ネモフィラを眺めておりました
この日、ひたちなか市の最高気温25℃だったらしく
弥生さんと、ネモフィラの丘を歩き廻っていたら
きっと、バテていたと思う・・・
木陰で、ただひたすらボォ~~~ッとしていただけ
ボォ~~~ッと、ネモフィラを眺めていただけ
ネモフィラブルー、最高でありました☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村