年末のお宿は、天城高原の凛灯にお世話になりました
犬は、以前に来た事のあるお宿を覚えているんですよね~
大和くん、慣れたもんですよ
さっさと建物に入ってサラッと点検し終わると、スタスタとドッグランへ

貸切りで自由を満喫しておりましたょ
他のワンちゃんが到着すると、ジ~ッと見つめてご覧のとおり

この時到着したワンちゃんが、お食事で隣のテーブルになった小鉄くん

小鉄くんも大和も、お互いにとっても気になるようです
お夕食&元旦のお食事、ゆっくり頂きました

元旦のお食事中、暖炉でポカポカと暖かい食堂にて・・・

大和くん、超超マッタリしております
そういえば毎回、ここでは朝陽に気持ちよくまどろんでいる大和ですね~
そうそう、お食事の前に初日の出のワン散歩に行ったんでした!

雲が少し多くて、なかなか太陽が顔を出してくれなかったの
待っている間、寒さしのぎで遊んでいましたぁ
よっこらしょっとぉ~ なんか不安定だねぇ

ここはバスコの森というところ
ちっちゃなお椀を盛ったような大室山、その向こうに相模湾が一望できました
今年の天城高原は、それほど寒くなかったの
初日の出を待っている時も、凍てつくような寒さではなくて助かりました
凛灯の看板犬ねねちゃん、抱っこされてのお見送りをしてくれました

ねねちゃん、今回もお世話になりました
凛灯で教えて頂いた、伊東の干物屋さんへ寄ってみました

R135沿いの山国商店、伊東で一番古いお店なんだそうです
お魚いっぱい干してあって、大和くん鼻つけちゃいそうで・・・そんなことしたら、大変!
店先で焼いてくれた秋刀魚と鯵を、人間だけほうばって来ました
これは、 ☆☆うまい☆☆うまい☆☆ でした!
大和くん、車の中で待っててくれて偉かったょ
大和の年末・お正月の旅
最後の最後は、年始のご挨拶へそのままドライブとなりました
普段は通らない西湘バイパスや国道1号から横浜、首都高へ
そう、ず~~~っと車の中でした
ママは今回、大和と同じく車に乗っているだけ
運転しないと、贅沢言っちゃいけないけど・・飽きるかも・・
大和のいつもの気持ちが、よぉぉぉぉぉ~~くわかった気がしたママなのでした
だから、こまめな休憩は必要! と改めて思いましたゎ
こんな感じで
今回の年末年始のおでかけも、無事に行ってまいりました
お会いできた皆さま、お世話になりました
楽しかったです♪
今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村
犬は、以前に来た事のあるお宿を覚えているんですよね~
大和くん、慣れたもんですよ
さっさと建物に入ってサラッと点検し終わると、スタスタとドッグランへ

貸切りで自由を満喫しておりましたょ
他のワンちゃんが到着すると、ジ~ッと見つめてご覧のとおり

この時到着したワンちゃんが、お食事で隣のテーブルになった小鉄くん

小鉄くんも大和も、お互いにとっても気になるようです
お夕食&元旦のお食事、ゆっくり頂きました


元旦のお食事中、暖炉でポカポカと暖かい食堂にて・・・

大和くん、超超マッタリしております
そういえば毎回、ここでは朝陽に気持ちよくまどろんでいる大和ですね~
そうそう、お食事の前に初日の出のワン散歩に行ったんでした!

雲が少し多くて、なかなか太陽が顔を出してくれなかったの
待っている間、寒さしのぎで遊んでいましたぁ
よっこらしょっとぉ~ なんか不安定だねぇ


ここはバスコの森というところ
ちっちゃなお椀を盛ったような大室山、その向こうに相模湾が一望できました
今年の天城高原は、それほど寒くなかったの
初日の出を待っている時も、凍てつくような寒さではなくて助かりました
凛灯の看板犬ねねちゃん、抱っこされてのお見送りをしてくれました

ねねちゃん、今回もお世話になりました
凛灯で教えて頂いた、伊東の干物屋さんへ寄ってみました

R135沿いの山国商店、伊東で一番古いお店なんだそうです
お魚いっぱい干してあって、大和くん鼻つけちゃいそうで・・・そんなことしたら、大変!
店先で焼いてくれた秋刀魚と鯵を、人間だけほうばって来ました
これは、 ☆☆うまい☆☆うまい☆☆ でした!
大和くん、車の中で待っててくれて偉かったょ
大和の年末・お正月の旅
最後の最後は、年始のご挨拶へそのままドライブとなりました
普段は通らない西湘バイパスや国道1号から横浜、首都高へ
そう、ず~~~っと車の中でした
ママは今回、大和と同じく車に乗っているだけ
運転しないと、贅沢言っちゃいけないけど・・飽きるかも・・
大和のいつもの気持ちが、よぉぉぉぉぉ~~くわかった気がしたママなのでした
だから、こまめな休憩は必要! と改めて思いましたゎ
こんな感じで
今回の年末年始のおでかけも、無事に行ってまいりました
お会いできた皆さま、お世話になりました
楽しかったです♪
今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
