会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

国際会計基準(IFRS)財団モニタリング・ボードのプレスリリースの公表について(金融庁)

国際会計基準(IFRS)財団モニタリング・ボードのプレスリリースの公表について

金融庁を含む当局の代表者から構成される国際会計基準(IFRS)財団モニタリング・ボードは、2月28日、29日に開催されたモニタリング・ボード会議の概要を、2024年3月4日に公表しました。

「公表文では、以下が掲載されております。

  • 国際会計基準・国際サステナビリティ基準のデュープロセスや両基準設定主体の戦略の重要性
  • 国際サステナビリティ基準の円滑な適用の慫慂や気候以外の課題への取組への期待
  • 会計基準の重要性及び国際会計・サステナビリティ基準設定主体の連携の必要性
  • 議長のコメント」(金融庁発表文より)

以下、プレスリリース原文より抜粋。

The Monitoring Board was informed of the ongoing activities of the IFRS Foundation under the new ‘Two Standard Setting Boards (SSBs) under One Foundation’ model. In response, the Monitoring Board continued to convey its expectations on:

  • connectivity between the financial statements and sustainability-related disclosures, while ensuring mutual independence and balanced resource allocation for their standard setting process. In this context, the Monitoring Board welcomed the progress made by the IFRS Foundation, including the first joint meeting of the IASB and ISSB in January 2024;
  • further exploration of effective functioning of the multi-location model to maximize the potentials of the two SSBs under the leadership of the Trustees of the IFRS Foundation.
  • stable and diversified funding to support the work of the two SSBs.

「モニタリング・ボードは、新しい「1 つの財団の下に 2 つの基準設定委員会(SSBs)」モデルに基づく IFRS 財団の継続的な活動について知らされました。 これに応じて、モニタリング・ボードは以下についての期待を伝えました。

  • 基準設定プロセスにおける相互の独立性とバランスの取れたリソース配分を確保しつつ、財務諸表とサステナビリティ関連の開示との間の接続性connectivityを確保すること。 これに関連して、モニタリング・ボードは、2024年1月のIASBとISSBの第1回合同会議など、IFRS財団による進展を歓迎した。
  • IFRS財団の理事会のリーダーシップの下、2つのSSBの可能性を最大化するために、複数拠点モデルの効果的な機能をさらに探求すること。
  • 2 つの SSB の活動をサポートするための安定的かつ多様な資金調達。」(グーグル翻訳。一部修正)(変なところが残っていますが)

As for the activities of each SSB, the Monitoring Board reiterated the equal importance of the work of both the IASB and ISSB.

The Monitoring Board recognized significant efforts made by the IFRS Foundation to support the implementation of the ISSB Standards, including the publication of the Preview of the Inaugural Adoption Guide in February 2024. The Monitoring Board members unanimously called for the IFRS Foundation to continue the constructive and close discussions with the regulators to continue progress toward the shared goal of the global framework for sustainability-related financial information by having jurisdictions adopt, apply or be informed by the ISSB standards.

The Monitoring Board also appreciated that the strategic directions of both the IASB and ISSB are under consideration: the IASB is reviewing its strategy for the next decade, while the ISSB is discussing the next priorities following a Request for Information which was issued to stakeholders. The Monitoring Board will continue to engage with the Trustees on these matters.

「各 SSB の活動に関して、モニタリング・ボードは、IASB と ISSB の両方の活動が同等に重要であることを繰り返しました。

モニタリング・ボードは、2024 年 2 月の最初の導入ガイドのプレビューの発行を含め、ISSB 基準の実施を支援するために IFRS 財団が行った多大な努力を認識しました。モニタリング委員会のメンバーは満場一致で、IFRS 財団に対し、規制当局との建設的かつ緊密な協議を継続し、各法域にISSB基準を採用、適用、または通知させることにより、サステナビリティ関連の財務情報に関する世界的な枠組みという共通の目標に向けて継続的に前進することを求めました。

モニタリング・ボードはまた、IASBとISSBの両方の戦略的方向性が検討中であることも評価しました。IASBは今後10年間の戦略を検討しており、ISSBは利害関係者に発行された情報要請を受けて次の優先事項について議論しています。モニタリング・ボードは、これらの問題について理事会と引き続き連携していきます。」(同上)

(複数拠点モデルに関する注。

1 The ISSB operates a multi-location model to ensure proximity and market relevance across the world. The IFRS
Foundation has a multi-location footprint with offices in Frankfurt, London, Montreal, Tokyo, Beijing and San Francisco.)

財務諸表とサステナ情報の「connectivity」にふれているのが、気になりました。サステナ情報を、それだけで独立した有用な情報として扱うのではなく、あくまで投資家向けの情報という位置づけにとどめようということなのでしょうか。(そうでないと、日本なら金融庁が所管する意味がなくなる?)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事