2月26日、ゼッケンを貰うためにビッグサイトに行ってきました。先週の青梅で右膝痛が出たので今週は貯筋に専念しております。多分、後半の何キロかは歩くことになるんでしょうから、今日はその練習を兼ねて新木場からビッグサイトまで5K以上歩いて、更にビッグサイトから豊洲駅まで更に4K少し歩きました。2回も走っているコースなのに、地図を見ないとほとんど分からないのです。昨年もレースが終わって2ヶ月くらい経ってから、豊洲駅から歩いたのですが、全然違うところを歩いておりました。レース中は、かなり意識レベルが落ちているんでしょね。マラソンのコースでは、TV局の中継車やカメラバイクがリハーサルを行っていて、大会気分が自然と高まってきました。
小生の膝は、歩いていても鈍痛が有るくらいですから、走ったらどうなるんでしょうね。何とか銀座を抜ける30K位まではもって欲しいと願っております。
帰りの車中、参加者名簿を見ておりましたら、陸協登録の部に何と楓ACの選手が6名も載っております。こんなに楓の選手が居ても良いんでしょうか、という程です。全員Aブロックからのスタートですからロスタイムもほとんど無く、都庁前からの下りを先頭に近い位置で走りぬけることでしょう。そして好記録も出ることでしょう。それから、女性の部にオオコシ夫人が楓ACのチーム名で出ています。
皆さんの応援をよろしくお願いします。