goo blog サービス終了のお知らせ 

かちかち日記

5人で毎日を

06菊花賞

2006-10-29 01:34:38 | 競馬
あ、菊花賞かいてねーや
去年の記事かちかち日記:菊花賞直前

三冠馬になると思って予想したワタクシ。
そして、サムソンは4着・・・-2000

さて、
・大外枠は意外と来てるが、大外の前走なんとか3着と思ってたエルコン産駒を一着付けでは絶対買えない。はまったってやつだね。
・幸四郎は京都男か?(ティコティコタックも京都)
・ノリちゃん4年連続2着。ある意味スゲー。
・・・・あんまり思いつかんな。さ、次々。(ダンナ)

06秋華賞

2006-10-16 01:17:33 | 競馬
(ちなみに、2005秋華賞

1着 カワカミプリンセス
2着 アサヒライジング
3着 フサイチパンドラ

完敗来ないと踏んでた2頭のワンツー。ぐうの音も出ずー3600

(反省)
・一番人気のG1未勝利は来ないか?
・桜花賞馬が好走するのは前踏ん張りのパワータイプ。切れで刺すタイプには向かないか?
・オークス123着馬の順番変更。オークスの流れになったのか?この3頭が強かったのか?
・今年は、注意する上がり馬ナシ。古馬(そして牡馬)と走って勝ってきた馬なんかは注意。
・枠は6-8-3。3着に3枠多いな。ちなみにコレで5枠より外が10年連続連対。前半ハイペースになったので、外枠の中位に行ける馬が好走。

来週は菊花賞!よーし・・・の前にケアマネ試験だ(ダンナ)


06スプリンターズS

2006-10-02 23:41:24 | 競馬
外国馬優勢の状況の中、勝ったのは1番人気の外国馬。

2着、3着に大穴が来た為、三連単は2百万馬券に

予想はもちろんハズレ。
ちなみに
1着 13・14
2着 13・14
3着 1・9・11・16

さて、反省点です。
・1着は1200の馬。3着も1200で重賞実績あり。ただ、2着は・・・もともと力のある馬とはいえ、ここでは手が出づらい。あえて言えば、内枠の先行馬は少しアドバンテージがあるということか?(こじつけ)
・外枠の差し馬はやはり辛いか?今回は1分8秒1。外が届くと言うのは、超ハイペースで先行馬崩れた時か?基本は先行馬&内の差し馬に注意。
・本気の外国馬はやはり違う。(それ以上に日本馬に核がいないせいもあったが)

見返してみると、このブログでは次のG1秋華賞の予想から競馬のカテゴリーは始まっている。
今後は、昨年の反省も生かしつつ、秋のG1戦線突入したいと思います。

(競馬についてはダンナの自分の為のデータベースの為の記事になっております。知らねーよとお思いの方々、ぜひぜひスルーで

06宝塚記念

2006-06-26 23:33:08 | 競馬
まずは、無事に走ったディープに安堵。
そして、4コーナーにかけてのまくりに相変わらずの鳥肌。
直線の他馬とのスピードの違いに驚愕。

他に気になった点を
・安田記念組は馬場の影響もあっただろうが、過去を見ても2000以上の重賞実績が無いときついだろう(つまりハットトリックは無い)
・2着のナリタセンチュリーは昨年の京都記念と一緒の競馬をした。あの時も道悪。
・3着のバランスオブゲームは買う要素満載!まずはフサイチコンコルド産駒は非根幹距離(1800とか2200)得意。道悪鬼うま!
・リンカーンは道悪かな?原因は。でもこの馬、いまいち信頼感なし(個人的に)

さて、馬券のほうですが・・・
きました!高額三連単ゲッッット~!!

フォーメーションで
1着 8
2着 1・7・9
3着 1・7・9・11・13
の12点で購入。最後に7の2着付けを買うか迷ったが、そこでワンクリックした俺に感謝

会心です!+41250円(ダンナ)


06安田記念

2006-06-05 23:32:28 | 競馬
・海外馬が2年連続で来た場合は、2年目の方が順位が落ちる。
・人気になっている外国馬は来ない。
って考えたワタクシは負け組・・・

それ以前に、先行馬2頭に差し馬1頭で決まるような先行有利の予想が大ハズレ
(全部差し馬)

その他、気になった点
・マイラーズカップとかダービー卿CTとか勝ってきた人気馬は今年も来なかった。質が違うんだろうね、同じマイルでも。
・今年は3着まですべて差し馬だったが、差しと先行の組み合わせが多い。
・考えてみれば、去年の1,4着馬のワンツー。(2,3着ば不在)昨年の実績は生きていた。
・とにかく難しいねー。日本の馬のマイルのレベルはいまいちってことだろうね。今後も難しいのでは。

安田は難しいな~。-3000(ダンナ)


06日本ダービー

2006-05-29 23:39:50 | 競馬
やや重だったが、結構重馬場に近かったようで、人気の差し馬はほぼ全滅でした。

メイショウサムソンは、先行馬の理想的なレース。これは勝負強い!また、重馬場も向きました。

2着のアドマイヤメインは100点のレースでしょう。しかし、内が残るな~今年の東京。

その他気になった点を
・結局、皐月賞1着とトライアル圧勝馬と皐月賞2着馬が1・2・3着。去年もまったく同じ組み合わせ。これさえ気をつければ取れる
・あとは、皐月賞3着馬も要注意。ま、ジャンクはダメでしたが・・・

実は何日か前、夢を見たのです。1着はオペラハウス産駒だったのですが・・・
なんと、メイショウサムソン、オペラハウス産駒だった
もっと信じて大きく賭けてもよかったかな・・・
当たったけどちょいマイナス。(ダンナ)

06ヴィクトリアマイル&06オークス

2006-05-21 16:23:03 | 競馬
○06ヴィクトリアマイル
 
一回目なので傾向は何ともいえないが、今回は有力馬同士の決着。
・どちらも1600以上の勝ち鞍がある馬。東京1600の傾向通り。
・3着までサンデー。
・一着馬は東京実績無かったものの来た。内が伸びる馬場だったらしい。(でも2着3着は外から追い込んで来た馬)
今回は買わず。

○オークス
100回やったとしても多分当たらないと思う。故障した馬が本命だってのはけっこうショックね
・スイートピーS勝ちのキングヘイロー産駒の3番人気なんて絶対買わないと思う。勝った馬が強かったと言うことで。
・2着馬は桜花賞2桁着順。外枠で惨敗した馬は見限れないって事か?
・基本的に桜花賞組とクイーンC勝ち馬に気をつけていれば良かったレースなんだけどなー
・3着馬は前目で踏ん張った馬。
・武の外差しって結構届かないこと多くないか?結果的にだけど
はい、反省しても今回の件は忘れた方がいいかも。-3000(ダンナ)

春の天皇賞&NHKマイルカップ

2006-05-08 22:45:05 | 競馬
さて、ブログ更新自粛期間も過ぎたので、まとめて。

○春の天皇賞
強い!!強すぎる!!ってかおかしいんじゃないのって言う競馬。坂の登りでスパートってのは後にも先にも無いでしょうな
とにかく、無事に

○NHKマイルカップ
ロジックはお客さんだと思ったんだけどな~惨敗。とにかく1600以上の実績ない馬はだめ。-1500。

06皐月賞

2006-04-17 01:27:30 | 競馬
大混戦と言われた今年の皐月賞。万馬券にはなりましたが、結果を見てみると納得出来ました。

1着メイショウサムソンは父オペラハウス。テイエムオペラオーと一緒。この馬場にもってこいのパワー系の馬でした。

2着ドリームパスポートは前走内をすくって3着の競馬が印象的で、内が来ると考えられれば有力馬でした。

結局は、外差し競馬だと思った人の負け。無論自分も(その前の10Rが先行馬が沈み差し決着。あれにだまされた)

以下、気付いた点を
・やはり皐月賞は先行抜け出し(と言うより内差し)有利。
・多頭数だと外の馬はかなり外を回される。あのスペシャルウィークもタニノギムレットも届かず3着。
・ノーリーズンもダイワメジャーも先行抜け出し。穴馬はこのタイプ。

皐月賞当たった記憶ね~な~ -4000(ダンナ)