goo blog サービス終了のお知らせ 

かちかち日記

5人で毎日を

11スプリンターズS

2011-10-06 00:13:01 | 競馬
スプリンターズS結果
・カレンチャンですか。夏馬だと思っちゃった。ま、今回は3着馬も夏の実績馬でした。
・2着馬は・・・粘ったと言えばそれまでですが・・・
。今回は4頭チョイスし、3・4・5・11着。ダッシャーは行き場が無かったようですが、案外。上位2頭が来ていないので完敗でしょう。

H11.上半期G1まとめ

2011-06-28 22:42:26 | 競馬
フェブラリーS結果
・ドバイに行くと言っている1番人気はほぼ鉄板。
・というより1番人気固いレース。

高松宮記念結果
・1200のレースだが、1400位で実績がないと難しい。
・いつもながら3着馬は難解。
・年齢気にしちゃダメでした。

桜花賞結果
・見事にに切れました。ただこういう馬はオークスでは3着以下が多いかと。
・外枠が来るイメージがあります。
・実績馬どおりというところか。レース戦績見てると2番人気になるような感じじゃないけど、評判になるくらいだったのが結果からも。こういうのは信頼してもいいのかな?

皐月賞結果
・今年は東京2000M。という事で内枠有利。
・オルフェーブルは左回りが・・・と言う事をどう取るかだったようですね。
・朝日杯1番人気馬で負けた馬がクラシックで連絡むのは珍しいかと。

天皇賞(春)結果
・めちゃめちゃねレースだったので正直参考外の感が強い。我慢できた馬が勝ったというところか。京都での競馬は難しい。
・1番人気のG1未勝利馬はやはりこないのか?
・最近菊花賞とつながらなくなってきている気も。いや今回の流れは中距離馬の流れだったからかもしれないが。

NHKマイル結果
・外枠+前走負けた実績ある1番人気馬なんて絶対飛ぶと思ったんだけどね。
・2着馬は距離短縮馬。毎日杯は関連性高い。でも外枠だったし・・・

ヴィクトリアマイル結果
・アパパネの勝ち。ここでも外枠で連に。
・イメージでは1番人気は必ず連にからむ気もする。でもないか。

オークス結果
・コレは何回やっても取れないと思います。強いて言えば忘れな草組みで軽視された馬とトライアル3着馬。うーん。
・ホエールが出遅れて後ろに意識が行く隊列になってしまった。だから逃げ馬がスイスイと。コレで遅れてなかったら結果は全く違うと思います。
・マルセリーナはあの競馬しかないのでアレくらいになってしまうと思います。

ダービー結果
・こんな馬場でも1番人気はきっちり。
・2着馬は青葉賞馬。でも一番人気で買ったわけではないから全くのお客さんと思いました。

安田記念結果
・アパパネを疑って手広く買って万馬券。ちょっと恥ずかしい。
・一応G1に絡んでいた馬とステップレース解消馬。

宝塚記念結果
・今から思うとアーネストリーの6番人気は無いね。金鯱賞に実績あり。
・2着馬・3着馬は前走G1連対馬。

こうやってまとめてみると、入れ込みがちな馬や派手な勝ち方をステップレースで見せた馬はいまいちですね。
秋はぜひ。

11フェブラリーS

2011-02-19 23:40:28 | 競馬
あんまり事前予想書いていいことも無いけど、たまには

今回はこの4頭に期待を。

コスモファントム・・・人気薄ですが、ここは時計が早くなる点、芝での経験が良いかと。ただ、1600は忙しいかも。

ダノンカモン・・・昨年の武蔵野Sでの2着を重視。後外国人騎手と合わせて期待。

トランセンド・・・しっかりG1を1番人気で勝ちきった部分と1番人気と言うことで。ただ、東京でどうか?

シルクメビウス・・・近走はぱっとしないが、外枠・岩田騎手で最後吹っ飛んでこないかな?個人的には後ろからの競馬に有利なレースのイメージがあります。(最近はそうでもないが・・・)

少し紛れを期待して、馬連と三連単でちょこっと(ダンナ)


個人的競馬のまとめ

2010-04-27 21:51:53 | 競馬
当初は今年は毎G1更新とか言ってましたが。
もうこんなですよ。
と言う事でまとめます。

H10 高松宮記念
高松宮記念 - Yahooスポーツ 競馬
・基本的にはスプリンターよりちょっと長い距離に実績ある馬が有利。
・ビービーガルダンの6番人気はおいしい。
・馬場が最終週なので荒れ気味。でもサンカルロみたいなタイプはとどかないんだよね。

H10 桜花賞
桜花賞 - Yahooスポーツ 競馬
・1600の経験またはそれ以上で実績があるかどうか
・基本的にクイーンカップとは関係性薄い。
・個人的には、阪神1600を前目で勝てる馬は強いと思う。オークスはよほどの事がない限り、桜花賞上位馬は有力。

H10 皐月賞
皐月賞 - Yahooスポーツ 競馬
・中山2000にどれだけ適正があるか?ローズは無いと見たが、それなりの着順まで来ている。ダービーはあるのでは?
・京成杯勝ち馬は押さえといて損なし。
・外枠でも前にいける馬は注意。
・若葉S組は盲点になりやすいが、今回やヴィクトリーが来ている。
・直線一気はあまり。内をすくえる差し馬か前目で踏ん張れる内枠の馬。今回の勝ち馬は1番人気で内をすくうという度胸満点の騎乗が何より勝因と見る。
・ダービーはピサとローズの内に入った方が上位に来るのではと現時点では考えています。青葉賞でペルーサが圧倒するようなら候補に入る。

皐月賞だけ購入。ヒルノ買ってたよなぁ?エイシンが2着なら勝ち額でかかったけど。


H21 振り返り(競馬・パチスロ編)

2009-12-29 22:16:58 | 競馬
最初に書きますが

パチスロはほっとんどやっていません。

理由は。
①軍資金不足
②平日休みの激減
③短時間勝負に向かない機種のご時世
④そしてそれを克服しようと勉強するほどまで行かなくなった
⑤そもそもあまり魅力を感じなくなってしまった。

たまに1パチ位でも良くなっちゃいました。
健全になったのか、どうなのか。

競馬はねぇ、してました。

調子としては、前半最悪・後半良好の昨年と全く逆になりました。

その中でも
特に有馬記念の万馬券ゲットが大きい。
がははははぁ

今年の教訓

京都のG1はさっぱり傾向つかめん

来年の教訓です。

ただ、このブログで毎年書き溜めてた反省が少し生かされた気がします。

しかし今年はさっぱり書き溜めていない。

来年は頑張って書こう。
大丈夫。お前は金の為なら頑張れる男だ!(自己暗示&自己嫌悪)
(ダンナ)

08菊花賞

2008-10-26 22:16:21 | 競馬
07菊花賞 - かちかち日記
Yahooスポーツ 競馬 - 2008年4回京都6日目11R 菊花賞

うーん、つかめない結果。
中心馬不在だとやはりなんとも。
・一応全馬神戸新聞杯組。ま、着順は大きく違うが。
・オウケンは堂々とした競馬で。自力もあるんだろう。ただ、まくりに行く様な馬がもう少しいたらどうだったか?内枠で揉まれたらどうだったか?父ジャンポケのように器用ではないのでは?
・フローテーションは分かりません。内枠ロス無く溜めて馬群の中割ってくる。これもゲームのようなうまく行った感が。

枠連拾い+2100(ダンナ)