goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

藍色の器と箸置き

2023-05-31 21:38:06 | 暮らし日記&植物のこと

札幌の大通り公園で、子供たちと、噴水を見ながら、食べてたあの焼きとうもろこしは、最高に、美味しかったけれど、

この町でとれた、とうきびもとっても美味しいんですよ・・って、

この前も書いたかな?

 

今度、買ってきたら、とうもろこし🍚にしましょう♪

この鮮やかなとうもろこしの黄色が、藍色の器に映えました。

冬は赤絵の器が、元気がでますが、

やっぱり暑い夏は、藍色のものが、涼しげですね。

 

もう、時々、エアコンを使うような気温になったので、

箸置きも夏ものに変えました。

自分で、京都で買ったり、お土産にいただいたもので、

いつのまにか増えてしまいました・・・って、もうシニアで、たくさん生きてきたからね・・(^▽^;)

 

ごちそうではなくても、テーブルマットや、箸置きを置くと、

ちょっと、ごちそうぽく見えて・・ちょっと自分も嬉しくなります😊

 

湿度と気温が、どんどん、これから、上がってきますからね、

食中毒にも、気をつけましょうね。

サラダも気をつけて、食べきるように。

残ったら、できるだけ、ソテーしたり、具にしたりして・・、

火を通していただきましょうね(^^)v

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | 大劇場初のDVD「レインボード... »
最新の画像もっと見る

暮らし日記&植物のこと」カテゴリの最新記事