goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

北海道の宝物

2014年01月24日 02時14分04秒 | 随想

鉄道無煙化で蒸気機関車が退役した後の貨物輸送はDD51液体式ディーゼル機関車が大活躍。

DD51の非力解消と老朽対策で平成4年にJR貨物が開発したDF200電気式ディーゼル機関車、函館本線非電化故にDD51重連で花形列車の北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレスを牽引するが、北海道新幹線が開通の時に消え去る運命ゆえにDF200の出番は無い。

七つ星in九州の豪華客車7両を牽引する大役を仰せ付かり、ぴかぴかに化粧をして今日も懸命に走っているDF200。

企業崩壊のJR北海道の線路を走るDF200機関車、君は優秀なのだから、くさらずに健闘を祈る。

ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。