
アベノミックスの功罪は素人には伺い知れないが、規制撤廃による市場原理で経済の活性化が功徳だろうか。
病気を理由に親分が総理大臣を辞職したら、コビッド19感染症なる病気の蔓延で、規制強化、外出自粛を国民に要請し、飲食業は営業時間短縮、違反すると刑事罰が科せられる世間に成るとは、お釈迦様でもご存知あるまい。
民主的な資本主義が崩壊し、統制経済がデカい面をすれば、国民にアル中患者が増えるだろう、ウイスキーの原酒が不足している。
大企業を優遇し、多くの社長になる人材を部課長として吸収し、大都市に集中した為に地方は疲弊した。
地域愛に情熱を燃やす地場産業の社長がいないのだから、町内自治活動は衰退するのは当然の帰結だろう。
「マッチ一本火事の元」なる自治活動は消滅し、電柱の監視カメラが町内を遠隔集中管理する、モノで栄えて心が荒んでいる世間の象徴だろう。