goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

美しい国・日本の西伊豆

2021年12月19日 08時57分11秒 | 随想

玄関の落ち葉掃除をしていると、隣人の若者がバイクを始動、暖機運転をする爆音が聞こえる。

寒波襲来で北と裏日本は大雪の天気予報が出ている。寒さ厳しき師走、ツーリングはないだろうと思うが、

「何処に行くの?」「伊豆半島へ」

寒さ対策はバイクから供給される電気暖房のジャケットを着こんでいるから大丈夫の様だ、時代は進化し日々新製品が開発される。若者が元気な日本の未来の繁栄は約束される。

伊豆は再三訪れた地である。西伊豆海岸からの霊峰富士の景観は日本一。

道の駅探訪で大瀬崎から石廊崎に走行した時の写真がある。美しい国・日本である。平成31年から令和元年になったコロナ禍以前の10月9日の事で、NHKと同様に古い映像を引っ張り出して再三利用する。

認知機能の低下、不整脈による脳卒中不安とのトリレンマで旅を自粛し、昔の写真で満足するのは老人の知恵なのだ。

平成25年12月16日の大瀬崎の写真がある。いつ見ても変わらない自然、仏教の諸行無常を忘れ去れ、美しい国・日本は永遠井不滅である事を知らしめす。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。