母と息子の過払い金返還請求奮闘記!18社合計1000万!金返せゴルァ!!

弁司使わず本人訴訟!満5+5のみ和解!呉皿よ!首洗って待っとけ!しっかと取り戻してみせるし。'08.10.13開始

イコールクレジット完済

2011年04月05日 18時09分20秒 | SBIイコールクレジット
 今日イコールクレジットを完済した。
本当は約束では昨年末で終わるはずだったが、催促がなかったので遅れ遅れになってようやく最後の3万円を振り込んだ。
あとは、契約書が返送されて終わりだ。

 イコールは「将来の利息なしで分割にしてくれんと自己破産する」との脅しが効いたようだ。
取りっぱくれたら元も子もないから、応じてくれた。
とにかく1つ債務先が終わってほっとした。
今月は15日にプロミスに3万円ほど返済し、1円の過払い金を発生させて過払い金請求する。
できれば債権債務なしの和解をしてくれたらいいが、別に裁判したってかまわない。
争点は途中2回完済で、空白はそれぞれ3ヶ月。問題ないとは思う。
 次回、プロミスに過払い金請求したときに更新の予定。

イコールクレジットは将来利息無し

2009年04月15日 16時12分20秒 | SBIイコールクレジット
 イコールクレジットから電話があり、以前頼んでおいた「18%で引き直し、更に将来利息無し分割払い」の稟議が通ったようだ。
まさか、いけるとは。
恐らく調停じゃないと無理だと思っていたが、やればできんじゃん、イコール君!

 引き直しで90万円が70万円に。
再契約で頭金は少しいるけど、毎月は今まで通り月3万円。
いやぁ楽になった。
せっかく1円提訴しよと思ってたのに。
しゃんめか。
 これで利息がないんやら優先順位は下がるな。
最優先はプロミスやな。
でも、イコールはようやってくれたからその分遅れんと返済せんとな。

イコールクレジットから毎日督促電話

2009年02月26日 05時05分01秒 | SBIイコールクレジット
 今週はずっと出張で、ネットのできないホテルばっかりだったので久しぶりに更新をサボってしまった。

 過払い金での特に新ネタはありませんでした。
ただ、毎日イコールから電話。
恐らく担当者が催促をした事実を残すために、せっせと電話しているかと思う。
担当者の気分には電話しないやろう。

 明日はセゾンの2回目です。

イコールクレジットとの交渉 将来無利息はアカンて

2009年02月06日 20時43分30秒 | SBIイコールクレジット
 イコールクレジットから電話。
前回、かなり強気で将来利息をなしにしてくれと頼んでおいたがさすがにやはり無理だと。
個人で調停なみの条件はまず無理。

ただ、法廷金利内での引き直し計算後の残債完済後の債権債務ゼロの合意は取れた。
これで10円提訴もしなくていい。
本当なら日当、書類作成費を取ってやろうと思ったが、トーンダウン。
すでに引き直し後の将来和解を確約できたので、あとは引き直し計算書を見ながら返済するのみ。
とはいえ、18%はかかってくるので早く返したい。

とりあえず月3万円ずつ。
イコールと10円裁判したかったな。

イコールクレジットは一括返済後、10円提訴したる!

2009年01月26日 23時08分13秒 | SBIイコールクレジット
 イコールクレジットから催促の電話。
12月分の返済が解消されてないからすぐ3万5000円払えってよ。

こっちも強気で

払井杉太
「3月には一括返済したるから待っとけ。
10円多めに払って過払い金返還請求で提訴したる。」と。

イコール
「10円で裁判起こしても費用の方がかかるじゃないですか。」

払井杉太
「すでに何社か提訴しとるからついでじゃ。」

ここから相手の態度が変わる。

払井杉太
「いままで引き直しで債務圧縮もダメ。今後の利率を法定金利に直すのもダメ。
裁判するしかないやろ!」

過払い金が発生していない今は裁判できないが、一括返済後はきっちり訴えてやると意思表示。

こちらの条件は今の負債90万円を引き直しで75万円に減額。更に将来利息なしで分割返済。
ほぼ調停並の条件を提示。

どうせ3月には一括返済できるので、とにかく強気で攻める。
イコールは一週間時間をくれと。


昨年の9月から引き直しでの減額を頼んでるのに、個人では一切対応しないとの一点張り。

大手の皿でさえ18%に金利下げてるのに、イコールだけは下げん。
イコールクレジットは絶対許さん。

提訴して、判決もろたる。訴内和解もせん。
まっとけ!

イコールと別件セゾンは10円提訴じゃ!

イコールクレジットに少し返済

2008年12月13日 21時55分30秒 | SBIイコールクレジット
 先月、イコールクレジットの担当者からとりあえず12,000円入金してもらわんと、債務圧縮と今後の金利下げの交渉が始まらんと言われていたので、12,000円をジャパンネットから入金。
ほとんが遅損金で今回も元本まったく減らず。
法定金利でも元本減らず。
ほんまにこことは縁を切りたい。

一括返済できる頃には他の裁判も終わっていることだし、知識も多少積んでいると思うので、過払い金を発生させて慰謝料も取りたいと思っている。

とにかくここはギャフンと言わしたい

SBIイコールクレジットとの交渉

2008年11月30日 22時31分07秒 | SBIイコールクレジット
 昨日のイコールクレジットとの交渉のことを書いてみる。
先方はやっぱり利息制限法に引き直すことを納得しない。過払い金が発生して初めて対応するという。
現在の21%も18%に下げないというし。
弾き直しせずに、将来利息なしでどうかと言ってくる。
その場合は当然和解書に将来過払い金を請求しないということを約束させられるだろうし。
舐められたもんや。
来年、他で過払い金が戻ったら一括返済する。
いまのとこ一番金利が高いので。
もちろん利息制限法で引き直ししながら、残金を一括返済し0和解かちょっと多めに返済して過払い金返還請求する予定。


イコールクレジットと交渉

2008年11月07日 12時45分04秒 | SBIイコールクレジット
 イコールクレジットはネットで履歴がわかるので、唯一取り寄せていない。
先日催促の電話のついでに減額と利率を法定金利に下げてもらうように頼んでいた。

以前も交渉したのだが、21%は法律に触れていませんの一点張り。
あんたじゃ話通じんから上のモン出せといって、上席とかに代わってもらった。
上席といっても若造だ。
とにかく18%に戻せという要望で相手に預けた。


で、電話がかかってきて減額はできないが今後無利息で3万円の均等払い。
一瞬良さ気な提案かと思ったが、これはいままでの金利21%を認めるようなものだと思い、即答を避け回答は後日ということにした。

引き直し後で約13万円の差が出てるので、過払いが少し発生するように一括払して0和解にもっていく寸法だった。

相手はどうも元本をいじるのは無理そうなニュアンスだ。

とりあえず今回の提案は保留しておくことにした.

今後は減額と無利息3~5年払いで交渉する。
これは任意整理っちゅうことか。
5年だだこねれば時効になるし。

ただ、イコールは支払いが遅れると毎日4~5回電話してくる。
ずっと無視しているが、いまのとこここがいっちゃんしつこい。
先月は利息と遅損で4万(元本0)も払った。
バーロー。