4月30日 

敦賀駅から
恐竜先生、何時からここに?
金沢から富山まで30分間の北陸新幹線体験をして💕
富山から富山地方鉄道へ

町中から郊外へ、立山へ。約1時間
美しい渓谷では、徐行運転
車窓からパチリ
立山駅から

ケーブルカーで美女平まで
美女平から室堂まではバスの旅

ブナの林を抜け

樹齢数百年の立山杉

落差350メートルの称名滝
アナウンスを流しながら要所要所で徐行運転



だんだん雪が、、、
室堂バスターミナルは、黒部ダムへ行くトロリーバスの乗り換え口でもあります
ずーっと昔、紅葉を楽しみに室堂に来た時は吹雪で視界ゼロ
さて、今回は、、、

雪の壁に誰が描いたか オラフ!がお出迎え💓


本日最高の15メートルの壁

約500m続く遊歩道を楽しんだ後は

カフェで一息
黒部ダムシフォン
帰りは、同じ経路を戻ります

富山地方鉄道

北陸新幹線
富山駅で買った押し寿司をいただきながら敦賀へ
ちょっと疲れた
今度は、お花が咲く夏に泊りがけでゆっくり行きたいなぁ


敦賀駅から
恐竜先生、何時からここに?
金沢から富山まで30分間の北陸新幹線体験をして💕
富山から富山地方鉄道へ

町中から郊外へ、立山へ。約1時間

美しい渓谷では、徐行運転

車窓からパチリ
立山駅から

ケーブルカーで美女平まで
美女平から室堂まではバスの旅

ブナの林を抜け

樹齢数百年の立山杉

落差350メートルの称名滝
アナウンスを流しながら要所要所で徐行運転



だんだん雪が、、、
室堂バスターミナルは、黒部ダムへ行くトロリーバスの乗り換え口でもあります
ずーっと昔、紅葉を楽しみに室堂に来た時は吹雪で視界ゼロ
さて、今回は、、、

雪の壁に誰が描いたか オラフ!がお出迎え💓


本日最高の15メートルの壁

約500m続く遊歩道を楽しんだ後は

カフェで一息
黒部ダムシフォン

帰りは、同じ経路を戻ります

富山地方鉄道

北陸新幹線
富山駅で買った押し寿司をいただきながら敦賀へ
ちょっと疲れた

今度は、お花が咲く夏に泊りがけでゆっくり行きたいなぁ