続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

年末の声・・・

2012-11-28 23:22:52 | ロンドンの日々
チャリティーが盛んな英国.
この時期、子供の為にこんな募金活動が。。。



トレードマークの眼帯をしたくまさん
わが町にもやってきましたよ。



BBCテレビ
英国内を賛同した人(一般人、有名人、子供)が人力車自転車?をリレーする。
共感した人が募金をする。
24時間テレビのマラソンみたいな感じかな?
テレビ画面の右下にくまさんのマーク


英国、日の出が7時半ごろ。日の入りが4時ごろ。
長い夜。外はもみじが散って、冬の装い。

スーパーには、クリスマス関連商品と、季節の味覚。


キノコの季節は、こちらも同じ
オイスター・マッシュルーム
ベーコンと炒めていただきました
歯ごたえあって、癖のない味。どんな料理にも合いそう



最近は、シメジ、エノキの名前で英国産日本のきのこも手に入ります
ちなみに1パック、250円くらい




リンゴの季節
次から次にいろんな種類のリンゴが店頭に並びます
直径5~6センチ小っちゃいリンゴちゃんたち



野菜コーナーに並ぶたくさんのナッツたち



栗も
ちっちゃな栗だけど、焼き栗にして、、、うましっ

そして、年末を前に、何気に忙しく、焦る日々だけど、、、
この記事も、先週末に下書きしてそのままになっていた
そんな中、



母が送ってくれたお抹茶で、ほっこり