2倍、2倍!(古ッ!)
って、引っ越し荷物です。
茨城と福井、二箇所で生活していた訳でしょ。だから、生活必需品が2個づつあるの。
例えばね、シャンプー。ボトルが2本、レフィルも2本。トイレットペーパーも化粧水も電気ケトルも醤油もみりんも、みんな2倍2倍!、、、ま、消耗品はいつか使いきれるけれど。他の物は、リサイクルショップに持って行ったり、ゴミに出したり、、、
終活にかけての片付けと、心して作業しています
そんな私に元気が届きました

きゅうママがおうちゃんを連れて顔を出してくれました。ビタミンカラーの寄せ植え、ありがとう
そして、

敦賀の英会話クラスの友人から、かわいいアレンジが届きましたよ
落ち着くまでには、まだまだ時間がかかりそう。。。
でも、お花を見て、ハッピーって
頑張れるよぉ~
ありがとう
そして、我が家のお庭は、、、

ツツジが咲き始めました
って、引っ越し荷物です。
茨城と福井、二箇所で生活していた訳でしょ。だから、生活必需品が2個づつあるの。
例えばね、シャンプー。ボトルが2本、レフィルも2本。トイレットペーパーも化粧水も電気ケトルも醤油もみりんも、みんな2倍2倍!、、、ま、消耗品はいつか使いきれるけれど。他の物は、リサイクルショップに持って行ったり、ゴミに出したり、、、
終活にかけての片付けと、心して作業しています
そんな私に元気が届きました


きゅうママがおうちゃんを連れて顔を出してくれました。ビタミンカラーの寄せ植え、ありがとう

そして、

敦賀の英会話クラスの友人から、かわいいアレンジが届きましたよ

落ち着くまでには、まだまだ時間がかかりそう。。。
でも、お花を見て、ハッピーって


ありがとう

そして、我が家のお庭は、、、

ツツジが咲き始めました

朝イチで出かけた先で予定がキャンセルになり、
帰り道途中にある、水戸市植物園に寄った


入って直ぐに橋を渡る
下は、清掃センターに続く道
ここの温室と、となりの市民プールの熱源は、清掃センターの副産物?


桂の並木道

池もあり

貴方は、誰?
木の根?
ニョロニョロ?

ロックガーデン

クリスマスローズ

薬草ガーデンのクチナシの実

園内には、温室、ショップ、イベントルームなどがあります
イベントルームでは、押し花アート展が開催中でした。魅力的な作品がいっぱい

温室には、、、

パッションフルーツの花


ウツボカズラ

ストレチア



ハイビスカス

サボテンの部屋も


ここにも、クリスマスローズ
樹々が芽吹き始めた春先のお庭を楽しく散策することが出来ました
花の名前の札が、全部についていないのが残念

伸びしろがいっぱいの茨城
