お隣りさんから、素敵なお誘いがあったの

まずは、美味しいランチ

豆の冷たいスープ

そうめんプレート

デザートは、クリームブリュレ
そして、
本日のメーンイベント!

アイシングクッキーを作ろう


これは、見本


焼き上がったクッキーと
白、ピンク、ベビーブルーのアイシングクリームを受け取る
先生のレクチャーを受け
いざ、、、

こんなの出来たよ
シュガービーズや食べられるペーパーフラワーでアラ隠し

細い線で婉曲の輪郭を描くのが難しかったぁ
過去にね

イースターに焼いたウサギ
アイシングクリームの硬さを調節するのが難しくて…
そこは、今回は習わず

目を描くだけの時も
字を書いたハートのクッキーをもたせたかったのに

楽しかったね。お誘い、ありがとう

こう暑いと、オーブンは使いたくないから
秋になったら、再挑戦したいな

この夏、2回あった土用の丑の日
うなぎを食べそこねた我が家
で、日曜のうしの日となりました

久々のうし、牛です
我が家、らぶパパさんの病気以降、超美人ならぬ腸美人を目指して、お魚と野菜多めの食事

ステーキ、サイドメニューのゴーヤチャンプルーも肉無しのことが多いし、
あ、これ畑仲間のゴーヤ

中華の日、青椒肉絲に牛が少しだけ
我が家のピーマン入り
あっ、もちラーメン屋さん行けばチャーシュー食べるし、餃子も食べるし、朝ご飯にハムエッグだって食べる。
でもね、肉の塊を購入することがなくなっていたの
今回、残念ながら、厚切りジェイソンいえ、厚切りステーキじゃないけど、、、ちょっと焼き過ぎたけど。。。
パワーいただきました
美味しかったよぉ~
ごちそうさまぁ
うなぎを食べそこねた我が家
で、日曜のうしの日となりました

久々のうし、牛です
我が家、らぶパパさんの病気以降、超美人ならぬ腸美人を目指して、お魚と野菜多めの食事

ステーキ、サイドメニューのゴーヤチャンプルーも肉無しのことが多いし、
あ、これ畑仲間のゴーヤ


中華の日、青椒肉絲に牛が少しだけ
我が家のピーマン入り

あっ、もちラーメン屋さん行けばチャーシュー食べるし、餃子も食べるし、朝ご飯にハムエッグだって食べる。
でもね、肉の塊を購入することがなくなっていたの
今回、残念ながら、厚切りジェイソンいえ、厚切りステーキじゃないけど、、、ちょっと焼き過ぎたけど。。。
パワーいただきました


ごちそうさまぁ

強ーい日差しの土曜日。
午後からクールシェア?
車の移動も暑いけれど、、、

福井県立美術館へ

ピカソ展

フランス国立図書館版画コレクションからの作品を展示
レンブラントやマネなど多くの巨匠たち、そしてその時々に愛した女性たちに影響を受けたことがわかる。そして、いろいろな版画の手法が使われていて面白かったよ
出口には、一緒に写真を撮りましょうコーナー

ミノタウロマキア。エッチング他

草上の昼食(マネによる)。リノカット
の2点
と、

貸し出し中のストライプTシャツを着てピカソになりきり!のコーナーも
そして、ピカソ展で広重展との共通チケットを購入していたので、、、

福井市美術館へ

こちらでは、歌川広重展

平木コレクション
「保永堂版東海道五十三次と江戸の四季」と題して、東海道五十三次の初摺全作品が、後摺との比較を見せながら展示されていて、こちらも楽しませてもらいました
こちらの写真コーナーは、、、

名所江戸百景 大はしあたけの夕立
充実した1日でした
午後からクールシェア?
車の移動も暑いけれど、、、

福井県立美術館へ

ピカソ展

フランス国立図書館版画コレクションからの作品を展示
レンブラントやマネなど多くの巨匠たち、そしてその時々に愛した女性たちに影響を受けたことがわかる。そして、いろいろな版画の手法が使われていて面白かったよ
出口には、一緒に写真を撮りましょうコーナー

ミノタウロマキア。エッチング他

草上の昼食(マネによる)。リノカット
の2点
と、

貸し出し中のストライプTシャツを着てピカソになりきり!のコーナーも
そして、ピカソ展で広重展との共通チケットを購入していたので、、、

福井市美術館へ

こちらでは、歌川広重展

平木コレクション
「保永堂版東海道五十三次と江戸の四季」と題して、東海道五十三次の初摺全作品が、後摺との比較を見せながら展示されていて、こちらも楽しませてもらいました
こちらの写真コーナーは、、、

名所江戸百景 大はしあたけの夕立
充実した1日でした
