日曜日は天気良さそうだったので、6時過ぎに出て河津へ向かいました。
西湘PAでお決まりの休憩。その後は一気に河津へ。
途中結構渋滞個所あり。何とか到着です。
気温も上がりオーバーパンツも脱いで散歩です。
伊豆急の電車と

大分葉桜っぽくなってましたが、近くで見ると綺麗です。



菜の花も綺麗に咲いてました。

程々散策した後は、一気に弓ヶ浜へ。
青木さざえ店で昼食です。

伊勢海老ラーメン食べようと思ってましたが、金目が少し小さいので、1,450-→1,200-との事。変更です。


画像で撮ると難しいですね、味は美味しかったです。
その後は帰宅の途へ。
135号の北上が渋滞。疲れました。
伊豆高原付近から山道へ上がり、全線200円キャンペーンの伊豆スカイラインに入ります。
入り口でオーバーパンツ装着です。気温6度まで下がってました。

2月末までの河津渋滞の措置でした。30km以上信号なしは快適ですね。
途中スカイポート亀石で休憩。

さすがに冷えて来ました。
ここから休憩なしで一気に帰宅。18時過ぎました。渋滞無ければ1時間違ったでしょうが、まぁ良いでしょう。
約400kmの行程、お疲れ様でした。帰ってゆっくり飲みました。
西湘PAでお決まりの休憩。その後は一気に河津へ。
途中結構渋滞個所あり。何とか到着です。
気温も上がりオーバーパンツも脱いで散歩です。
伊豆急の電車と

大分葉桜っぽくなってましたが、近くで見ると綺麗です。



菜の花も綺麗に咲いてました。

程々散策した後は、一気に弓ヶ浜へ。
青木さざえ店で昼食です。

伊勢海老ラーメン食べようと思ってましたが、金目が少し小さいので、1,450-→1,200-との事。変更です。


画像で撮ると難しいですね、味は美味しかったです。
その後は帰宅の途へ。
135号の北上が渋滞。疲れました。
伊豆高原付近から山道へ上がり、全線200円キャンペーンの伊豆スカイラインに入ります。
入り口でオーバーパンツ装着です。気温6度まで下がってました。

2月末までの河津渋滞の措置でした。30km以上信号なしは快適ですね。
途中スカイポート亀石で休憩。

さすがに冷えて来ました。
ここから休憩なしで一気に帰宅。18時過ぎました。渋滞無ければ1時間違ったでしょうが、まぁ良いでしょう。
約400kmの行程、お疲れ様でした。帰ってゆっくり飲みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます