
フライフィッシャーの独り言
いつもご利用いただき 感謝申し上げます いま当店の外付けライトに 南方より移住者が住んでおります 去年も済んでたんぢゃが シャッターの開け閉めで敏感になり 最終的には住み替えた...

フライフィッシャーの独り言
ITで読んだ怖い話 カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ 私自身まだ信じられないことなのですが 実際にこの身に起こった事なので書き込ませて...

フライフィッシャーの独り言
蒸し暑い日が続きますのぉ・・・・・・ 暑い日ちゅ~たら 冷たい飲料・冷たい食べ物が欲しくなる 夏場はやはりアイス系が強いのぉ 時々ドライブなどで利用するんがソフトクリーム 高速の...

フライフィッシャーの独り言
本日はアメリカ合衆国の独立記念日である 1600年代 グレートブリテン王国(現イギリス)から 現在の北アメリカ大陸に入植する人たちが現れた 1607年から1732年の間に ...

フライフィッシャーの独り言
縁切寺 江戸時代 夫との離縁を達成するために妻が駆け込んだ寺のこと 寺は夫に内済離縁(示談)を薦め 調停がうまく行かない場合は妻は 寺入りとなり足掛け3年(実質満2年)経つと...

フライフィッシャーの独り言
江戸切子ちゅ~もんをご存じか? 江戸切子は 江戸で作られているガラス工芸品 切子とはカットグラスの意味で その美しさから現在でも酒器やグラスとして親しまれて おるんぢゃ ...

フライフィッシャーの独り言
本日は七夕 通常七夕は梅雨の真っ最中か 末期の大雨なんぢゃが・・・・・・ ここ最近はあちぃ~~~い晴天の日が 続いちょりますのぉ 梅雨明けたんか?と思える さて今宵は天の川が見...

フライフィッシャーの独り言
本日はフォーム材を使ったポッパーのタイイング フックにファンデーションを施す 2mmフォームをひも状にカットする ラジオペンチで挟み ライターでペンチを炙り型を作る ...

フライフィッシャーの独り言
例の落とし穴事件で 左足腿からくるぶしまでが見事なまでアオタン状態になり ようよう歩行に支障が無い状態になったけぇ 渓へ行ってきた 暫く行っちょらんけぇ 水位や鱒の状況がさっぱり...

フライフィッシャーの独り言
1970年代後半から80年代に 一時ハンドメイドルアーの人気が高まった時がある その一つに流石...