My life Slow life

中山間地の小さな棚田で、家族のために安心・安全なお米を無農薬・無化学肥料で栽培し、昔ながらの天日干しをして作っています。

小麦の選別

2016-06-15 | 農作業
小麦の乾燥が終わったので、選別作業をしています。



まず最初に、籾摺り機のかけ表面をきれいにするのと同時に、
藁クズ等を取り除きます。



小型の籾摺り機から出た小麦は、そのまま選別機の中へ、



ここで、小麦のかけらや小粒なものをフルイにかけます。
選別機から出てきた小麦がこちら!



粒の揃った綺麗な小麦の出来上がりです!

前のブログ記事にも書いたんですが今年は成績が良く、
一反/498kgと中々の取れ高でした。
無農薬、無化学肥料で栽培した割には上出来だと思います!




H27年産 無農薬・無化学肥料の もち米(特別栽培米) 
H28年産 無農薬・無化学肥料で栽培した小麦の 全粒粉・ふすま粉 を特価で好評販売中!
       ご注文はこちら↓↓↓
   『末木さんの天日干し米』

ヤフーショッピングに出店しています。

ヤフオクにも出品しています。
出品中の商品はこちら

二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。

農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 企業ブログ 農業へにほんブログ村