こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

2大勢力

2005-08-23 22:10:32 | 青字と黒字
「分裂、か」
じみんとう?
「いや、ムリに政治に興味あるふりしてもムダだから」
ま、ぶっちゃけないけどね!
「素直だのう…」
で?なにが分裂したの?
「ま、分裂っつーと間違い、だったな。決裂か」
だからなにがよ!
「BDとHD-DVDなんだが」
いやアルファベットで言われても…
「ブルーレイとHDってよく言うかな」
どっちにしてもよくわからん…
「DVDの後継規格、なんだけどさぁ」
え?もう後継が出るの?
「案外早い、よなぁ…DVDってもう各家庭に行き渡ってるのかなぁ?と思うけど」
つか、DVDって、使う?
「まぁ、時々音楽ソフトやアニメのTVシリーズとか買うことあるけど…10枚も持ってない、かなぁ」
多いのか少ないのかもわからん…
「オレ、レンタルとか使わないから、レンタルビデオが今どんぐらいリプレースされてるのかは知らんけど」
あー、そっちの人は結構多いのかもねぇ
「DVD録画なんかも今どんぐらい行き渡ってるのか知らないし…というか、ウチにもないしなぁ」
DVD録画、って、なんかめんどくさそう…ビデオなら上書きとか簡単そうだけど…
「なんか、HDD内蔵DVDなんかだと、1回見たら十分、みたいなのはさっくり消すし、で、何回も見たい!ってモノだけ焼く、って感覚らしいから、上書き、とかそーゆー概念はないみたい」
…知らないうちに世の中変わってるんだねぇ…
「ま、ともかく、DVD、っていう、ま、なにそれ?とは言われない程度には広まった規格の後継争いっつーのが、結構前からあって」
結構前、なの?
「1年ぐらい前には既に騒がれてた気がするけど」
あら、そんな前から
「ま、DVD、オレには十分すぎるぐらいの大容量に思えるんだが、それでも足りない人には足りないらしくて」
欲張り、だよねぇ、人間って
「話大きいな…で、まぁブルーレイ派とHD-DVD派っつーのがあって」
なにが違うの?
「さぁ?」
わかんないのかよ!
「ぶっちゃけ、仕様的なモノに関しては興味ない。オレが作るわけじゃないし、使うにしてもエンドユーザーにとっては大差ないだろう、としか思えないもん」
そう言われると…騒いだ所でどうにも、ねぇ
「で、どっちかに統一できるんであればそれに越したことはない、よな?ユーザーにとっては」
つか、統一してもらわんと…ひとつのプレーヤーで両方見ることはできない、んでしょ?
「いつかはそんなことなくなるだろうけど、当分の間はムリだろうなぁ。だから金かかるわ場所取るわ、な可能性が…」
それはマジで嫌だ…
「なわけで、今年頭には、このままじゃヤバいからいっしょにやりましょうよ、って歩みよりあった、んだわ」
あー、それはいいやねぇ
「けど決裂した、と」
…だめじゃん…
「で、この記事
断念、かぁ…
「この記事自体は特に新しいことは書いてない、んだけど…『8月末が現実的な(規格統一の)タイムリミット』って発言がありつつ、今の段階でそれはムリだなぁ、という空気なんで、ムリ、だわなぁ…」
そか…面倒だねぇ
「といいつつ」
ん?
「こういっちゃなんだけど…DVDで十分、な気がする、んだよなぁ」
ま、実んトコ、オレもそう思う
「たいがいの映画が1枚に収まる、んだろ?しかも十分高音質、高画質で」
ビデオになれてたから、っつートコあるかもしれないけど、驚いたよねぇ、あのクオリティ
「次世代!とか言う理由って『ハイビジョンうんぬんで容量が』なんだけど…」
ハイビジョン、多分キレイ、なんだろうけど…別に今以上キレイになんなくても…
「今、20インチのブラウン管とか14インチの液晶テレビとかで見てる人には、多分差なんかわかんないんだろうなぁ、と思うんだよなぁ」
だよねぇ…なんかウリで髪の毛1本1本までわかる、とかいってたけど…現実世界で話相手の髪の毛1本1本なんてまず見ない、よねぇ…
「だいたい、ビデオを3倍モードで録画する人には、画質じゃなく値段であったり置き場所だったりで」
え、と…今DVD1枚に何時間録画できるのか知らんけど…それが5倍10倍になる、っつーんだったら、それは嬉しいかも、とは思うけどねぇ
「ただ、それは別にどんな規格でもいい、んだよなぁ…自分でとって、自分で見るんだから」
あくまでソフトがどんな企画になるか、なのか…
「それはさっきから言ってるように、当面はべっつにDVDで構わない、んだけどなぁ」
そだねぇ
「まぁ、一生懸命いいもの作ろうとするのは頑張って欲しいなぁ、と思うけど…それで分裂したままで2つの規格、どっち選びます?なんて言われても、いや、どっちか選ぶぐらいならDVDでいいっすよ。どっちか選ぶと結局もう片方も選ぶことになりそうだし、って感じる、んだよなぁ」
ん?どっちも選ばないと、って?
「ソフトを作ってる方が、うちの会社はブルーレイ派、いや内の会社はHD-DVD派、っつって、どっちかのソフトのみ出す、ってことになりそうで」
えー!そーなのー?
「アメリカの映画会社、結構前の記事なんだが、これとか見るとブルーレイにはディズニーや20世紀フォックス、HD-DVDにはタイム・ワーナーやユニバーサル、パラマウント、なんて書いてる、だろ?」
っつーと、ホントに2台買わないといけないの?
「1台だったら、まぁ買ってもいいかなぁ、せっかくならいいもの見たいし、とか思えても…2台、同じような性能のもの並べるって…」
まぁ、ソフトが欲しい人はそれでも買うだろうけど、ねぇ…PS2もX-BOXもNintendo64も持ってる人とかいるんだろうし…
「ただ、今までは同じ規格で出してたものが、次から2種類になります互換性はありません両方買え!と言われると、ちと、というかかなりへこむ、のだが」
ま、ねぇ
「どうせ次世代の次世代、出るんだろ?と。じゃ、それまではDVDでいいっすよ、ガマンしますよ、というか満足してますよ。そのかわし次はキチンと統一してくれ!という気が…」
ホントにそれで十分だもんねぇ
「といいつつ…次世代がでたらでたでそっち買わせようと、DVD発売止めたり、半年後に発売、とかしそうだけど、なぁ」
あーありえるねぇ…
「ま、そしたら見ないだけ、なんだが…って、もともとそんなに見ないからいえるんだが」
レンタルで映画を見るのが趣味、なんて人は2台とも泣く泣く買わざるを得ない、んだもんねぇ
「しかし…もっとあっさりと決まるかと思ってたけど」
え?なんで?
「ブルーレイ派のソニーがPS3にはブルーレイを使うだろうなぁ、と。そすれば、PS2であっという間に再生用DVDの普及率が上がったみたいなコトが起きるだろうなぁ、と」
そすると…HD-DVDプレーヤーをわざわざ買うぐらいなら、ブルーレイで出せ!え、と、さっきのワーナーやらユニバーサルやら、ってなりそう、だねぇ
「それがそうならないだろう、と東芝は読んでる、んだろうなぁ、と」
そーゆーことになるのかな?
「ま、プレステ3が、というかソニーが、なんかプレステ2出したときとは違う印象のある企業になった気が…」
だねぇ…昔、といっても2、3年前ぐらい?ソニーって言えばともかくとんがったものばっか作ってる企業で、って感じだった気がするのに…
「ほんの数年で、なんか安いものを作ってる企業、になっちゃった、というか…で、作るものも、PSPとかあんま評判にならない上、随分質の悪いものだった感じだし」
なんか、発言なんかも理念ばっか先走ってる感じで、あれ?ソニー、どしちゃったの?って感じ…
「ヘタすると、XーBOX2、なんかX-BOX360って名前になった見たいだけど、に食われそうだもんなぁ、PS2」
そなの?でも、性能とかは知らないけど、ソフトではかなわないんじゃ?
「それが、結構X-BOX360に流れそうな評判だし、なぁ」
あらら、そだったんだ…
「正直な所、もういい年してゲーム機なんか買う気ない、んだが、ただそれでもどっちか買わなきゃ殺す!っていわれたら、多分X-BOX360選ぶもん。マイクロソフトが本気出したらやっぱりすごいと思うし」
つか、なんだかんだいってもマイクロソフト、ソフトウェアの会社だけあって、どうやってソフトを…っつートコわかってそうだもんねぇ
「ソニー、素晴らしい環境用意してやったぞ!いいものができるかどうかは、ソフト会社がその素晴らしい環境を使いこなせるかどうかだ!ぐらいに思ってそうだし、なぁ」
そのわりに…PS2も、すげー!とは思ったけど…結局素晴らしい環境って、素晴らしいアイディアを埋没させるだけなんだなぁ、って感じる…
「動画がすげー!とかいわれても、いや、それだったら映画見るっすよ、とか思うしなぁ…ゲームだから、インタラクティブだから、ってのが薄まっちゃった気が…」
初代プレステのときは、画像とかすごいわ、でもって、ゲームとかも発想スゴいなぁ、とか思っちゃっただけに、ねぇ…

サイゼリア

2005-08-23 22:09:30 | 黒字
ファミレスのサイゼリヤ、ファストフードに参入
サイゼリアって、最初しったの、幕張サボテンキャンパスだったなぁ。そんなファミレス、しらねー!とか思って
で、それからちょいたって、当時多摩の方の短大に通ってた妹が「学校の近くのサイゼリアで」とか会話に出てきて、「え?サイゼリアって千葉にしかないんじゃないの?」とか思って
さらに数年後、横浜市からほんの少しだけ離れた所にサイゼリアが出来てるの発見して、そか、サイゼリアって横浜市内だの東京23区内だのには作る気ない郊外型のファミレスなのか、と思って
さらに数年後、割と近所にサイゼリアが出来て、あぁ、オレの住んでる所は横浜市とは認められてないんだのう、なぞと思って
今では当然のように中心地にもあるファミレスになって(関内駅のそばにも、横浜スタジアムのそばと馬車道からちょいはいった所の2件あるんだもんなぁ…)

そんなサイゼリアがファーストフード、かぁ。ま、それほどうまくもなさそうだけど、かと言って食えないほど不味いわけでもないし(ものによるが)、頑張って欲しいなぁ、と個人的には思うです

ま、サイゼリア、なにが嬉しいって、ワインがびっくりするほど安い、ってトコなんだが(250mlのデカンタが180円って、絶対おかしいだろ)、ファーストフード店じゃそんなの出さないだろうなぁ…

のみすぎたのは

2005-08-23 22:08:21 | 青字と黒字
「わけわからん…」
なにが?
「飲酒運転、なんだが」
ん?また危険運転罪じゃない!とか言い出した人でも?
「いや、そこまでいってるわけではない、んだが」
?何を言ったんだろう
「記事はこれなんだけど」
ん?『懲戒免を停職に修正』?なんだ?こら
「秋田の町役場の職員さん、だと思うんだが…検問かなんかで、飲酒運転とわかって、で、原則懲戒免職、っつーことで、このヒトもクビになった、のだが」
ま、そーゆー原則なら仕方ない、やねぇ…
「仕方ない、というかある意味当然、だと思うのだが…役所の人間がキマリ破ってどーするよ、と」
民間の人は破っていいのか?って話にもなりそうだけど…ま、そらそうだねぇ、役所の人がキマリ破ってちゃ
「で、『酒飲み運転は初めてで、酒気帯びの程度も低かった』つって、クビは重すぎるっすよ!と訴えてたわけ、だなぁ」
酒飲み運転は初めてで、って…そんなもんどやって証明するんだ…
「よくはわからんけど…スナックに乗用車で、って、まずそこから理解できないのだが…」
初めてかどうかはしらんけど…酒飲み運転する気マンマンだった、んだよねぇ…
「初めてかどうか、は関係ないと思うんだよなぁ。ガキ臭い極論だけど初めてならヒト殺してもいいのか?と」
ま、初めてだと、なんか罪軽くなるけど、ねぇ…
「初めてっていってるけど、結局ん所捕まったのが初めてってだけなんだろ?と思うし」
ま、どーせそなんだろうしねぇ
「酒気帯びの程度も低かった、って、それもホントのところわからんけど…じゃ、もし酒気帯びの程度が高かったら車置いて帰ったんか?このヒト、と思うのだが」
ま、んなワケないじゃん、という気がするけど、ねぇ…
「で、これで、クビではなく停職扱いになる秋田県って…」
よくはわかんないんだけど、秋田では、これを当然の判断だ、と思ってる、んだよねぇ…
「恐らくそなんじゃないの?少なくとも判断した人たちは」
まぁ、まったく悪くないわけじゃない、と言ってるわけじゃない、んだろうけど…
「青森でも似たようなことがあったらしくて、で、『青森の判定に続いて免職を停職に修正したことは地方公務員の身分保障の観点から評価でき、行き過ぎた懲戒権行使を戒めたものとしても意義がある』なんてコメントもある、んだけど」
なに?この『地方公務員の身分保障』って?
「さぁ?悪いことしようと、地方公務員は身分を保障してもらわんといけない、とでも思ってるんじゃね?」
いいなぁ、地方公務員…
「で、『行き過ぎた懲戒権行使』行き過ぎてる、か?」
少なくとも、オレは当然の処罰、だと思うけどねぇ…
「つか…秋田では飲酒運転しても厳罰までしなくても構わない、って印象を与えられかねんと思うのだが」
ま、そだろねぇ…結局んトコロ『運が悪かっただけ』ってみんな思ってそうだもん…
「酔っ払って車運転する、って、想像以上に危険だ、ってコト、わかってない奴多いんだなぁ…そんなに飲んでるとは思わない、って、そんなに飲んでると認識すらできない、ってことなんだが…」
関係あるようなないような…
酒気帯び運転:高安勝美・友部町議を送検--笠間署 /茨城
すげー町議だな…酒気帯びは論外、だけど…
高安容疑者は、車検を受けず、自賠責保険にも未加入の乗用車に別の車のナンバーを付けて運転していた。
なに考えとるんだ…それと、こいつを町議に選んだ町民、なに考えとるんだ…つか、気づけよ、警察が見なきゃ気づかんほど精巧だったとも思えんのだが(走行中の車見て、あれ?ナンバー変じゃね?って思えるぐらいなんだし)。気づいてもいえなかったか?

つか
高安勝美 の検索結果 約 12 件中 1 - 9 件目 (0.31 秒)
ぐぐってみたら…なんか議長と副議長とで殴り合ってたの?わーバカだ、バカがいる!つか、この時点でリコールしちまえばよかったのに…(今回のでさすがに失職すると思うが)

暴力

2005-08-23 22:07:14 | 黒字
なんか駒大苫小牧の暴行事件、いつの間にか大事になってるけど…
部長暴力で優勝報告会中止 駒大苫小牧
駒大苫小牧の優勝を審議へ 日本高野連は報告書待ち
<高校野球>暴力行為の内容に相違 部員の親と学校側
このあたり

んー、どこにどーゆー真実があるのかはわかんないけど…なにがそんなに問題なんだ?よくわからん…
運動部なんて、なんつーか、厳しいの当然、だろ?まして前年優勝するぐらいの実力校、練習にしろ試合にしろ高いレベルでの結果が求められて当然、だと思うが。それができないヤツに罰則が与えられて当然、だと思うのだが
これがもし、罰則で、いわゆる暴力ではないけど、グラウンド100周、とか、リアルで1000本ノックとかだったら許されんのかなぁ?それ、許されるとして、リアルで1000本ノックだとしたら、そのためにグラウンドで他の練習できなかったりもする、んだが…
スクールウォーズで「109-0で負けて滝沢が選手を殴った」なんてのを見て育ってるオレには、何が悪いのかわーかりーませーん状態だよ…

つか「部長が拳で顔を殴り、バットでこずかれたり、蹴られたりして、30~40発殴られた。」これがもし事実なら、よっっっっっっっっぽどやる気のないプレイしてたんだろうなぁ…と思ってしまうのだが。それこそ、こいつにここまでのことやらんと、チーム全体がダラーっとしちゃって、士気下がりまくりの技術向上ストップしーの…それか、もうこれまで何回も何回も何回も何回も手を出したくなるぐらいヒドい態度をこらえてこらえてこらえてこらえて…それが爆発したか。暴力を肯定する気はないけど、そこまでさせたんだとしたらそいつも悪いだろ

つか、体罰ぐらいで親が怒鳴り込んでくるようなヤツ、入ってこなきゃいいのに。

しかし…レギュラーになれない腹いせにでも話をでかくしようしよう、とか思っちゃうのはなぜだろう…

nurvousbreakdown

2005-08-23 22:06:29 | 青字
菅直人の今日の一言
精神鑑定
 Date: 2005-08-22 (Mon)

     「小泉さん、狂っている」という声を地方で聞く。「精神鑑定が必要」という過激な声もある。地方で朴訥に毎日の仕事に追われている人からすると 、今の小泉さんの言動は理解を超えている。しかし大都市では未だに「期待感」の方が大きいと世論調査に出ている。「純ちゃんと、叫んだ私が恥ずかしい」と一旦は冷えた人がまた「純ちゃん」と叫んでいる。二度もだませる小泉純一郎は稀代のペテン師だ。
  小泉首相は政策的にも郵政民営化の効果を、資金の流れを特殊法人から民間にという主張は引っ込め、「公務員の削減」と表現を変えてきた。しかし「人件費の削減」とは言わない。今の郵政公社の人件費は自前だから、公務員でなくなっても「人件費の削減」にはならないから。しかも民営化しても「国家公務員共済」にとどまることになっている。これでは「準公務員」だ。とにかく形だけ「民営化」することに狂奔している。
    政府系金融機関の不良債権が巨額に在ることが明るみに出始めた。つまり、郵貯、簡保に融資が不良債権となっているということ。この問題を放置して郵政改革はできない。

( ゜д゜)ポカーン
「小泉さん、狂っている」という声を地方で聞く。「精神鑑定が必要」という過激な声もある。
自分で言ったんじゃないよ、という注釈をつけてはいる、が、記事のタイトルが「精神鑑定」である以上、菅タンの本心なんだろうなぁ、これ。少なくとも「うまいコトいうなぁ、よし使ってやろう!」ぐらいには思ったんだろうし
こーゆー無思慮な発言、っつーのが、精神科とか通ってる人にとっては結構クる、ということ、わかってるのかねぇ…オレ、ちと泣きそうになったんだけど…そうですか、オレは稀代のペテン師と同類ですか、と(どうでもいいが、稀代のペテン師って、実はホメ言葉なんじゃないか?と思うが)
つか、こいつを支持してるのって、「精神鑑定が必要」だの言う人なのね

しかし…マスコミさん、こーゆーのは報道せんの?これ石破防衛長官の自閉隊発言とどっちがひどいんだ?(いや、オレにはどっちがヒドいのかもよくわからんけど。石破の発言の場合、ヒドい、というよりは無知な気がするけどさぁ)

あれこれ

2005-08-23 22:05:20 | 青字
「百人斬り」報道、旧軍少尉遺族の損賠請求を棄却
…は?『真偽について見解が分かれ、歴史的事実としての評価は定まっておらず、明白な虚偽とは認められない』見解が分かれ、って、虚偽だろうとなんだろうと強引に押し通すヒトがいりゃ、そら分かれんに決まってるだろうが…歴史的事実としての評価は定まってると思ってたけど

で、『虚偽、誇張が含まれている可能性が全くないとはいえないが、記者の創作とまで認めるのは困難』こんなの真実と認めるほうが困難だと思うけど…日本刀ってそんなにいっぱい切れるように作られてると思うか?いや、に本当に限らず、そんなに切れる刃物って、あるのか?
はっきり言ってシロートなので細かいことはしらんけど、刃が骨にあたったら、もうそれだけで刃こぼれする、んじゃないのか?たしか
一度斬ったら血や脂ですぐには使い物にならないんじゃないのか?
室町13第将軍・足利義輝の最期、松永弾正だの三好三人集だのに踏み込まれたとき、用意していた無数の刀を使えなくなっては捨てて、使えなくなっては捨てて、を繰返した、あれは何なんだ?(って、これも事実かなんか知らんけど)
そもそもそんなコトして何が楽しい?中国人じゃあるまいし

つーか、ホントに信じてるヒト、いるのか?10、20ならまだまだリアリティがある(いや、ないけど)けど、100なんていったら、あージャンプとかでありそうな展開だね、でおしまいじゃないのか?

百人斬り訴訟
リンク貼っとく