ライフ・イズ・ビューティフル

「自分が源泉」ファシリテーター、4nessコーピングインストラクターである弁護士徳岡宏一朗のブログです。

城ノ石ゆかり・今谷鉄柱『マンガでわかる仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』読書感想。 感情には理由があるというシンプルで力強いメッセージ

2017年10月31日 | コーピング
      マンガでわかる 仕事もプライベートもうまくいく 感情のしくみ 城ノ石 ゆかり  (監修), 今谷 鉄柱 (その他) 実業之日本社      うつなどに効果を挙げる心理療法である認知行動療法から発達した、健康な人のためのストレス対処 . . . 本文を読む

パートナーに甘える。コーピング思考マスター講座(1)

2015年09月28日 | コーピング
   2015年9月26日に受講したコーピング思考・マスター講座第1回で、夫に甘えられないという女性が、城ノ石ゆかり先生に夫に甘えるという課題を出されました。彼女は基礎講座の時に、夫に「あ~ん!」と言って食事を食べさせてもらうという課題をクリアして、とってもよかったそうなんですね。 で、ゆかり先生が、突然、「とくちゃん、どうやってパートナーに甘えられたい?やってみて!」と振ってきたので . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座(5) 頭でわかっているけど心が追い付かないところにselfのBが潜んでいる

2015年04月19日 | コーピング
できましたら、クリックして応援してくださると、大変嬉しいです! 人気ブログランキング にほんブログ村      前回の続き、大阪ではABクラス合同で行われたコーピング思考基礎講座の第3回です。   前回見たように、  A:Activating event(出来事)があったときに、B:Belief(信念、固定観念)を通じてそれを捉えるがゆえに . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座 番外編 城ノ石ゆかりと言う人の凄さ

2015年04月16日 | コーピング
 ここのところ、コーピング思考基礎講座を受けた後、自分の復習のために講座の内容を記事にしていて、それがまた東京、福岡、大阪で受けていらっしゃる方の一部にも自分の復習にもなると喜んでいただけていて、それはそれでいいのですが。  でも、あの報告で、この講座の凄みは伝わらないというジレンマを感じてはいるんですよね。  だって、たとえばABC理論とか、そのあとまだDEがあったよ、とか、そういうことは本 . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座(4) 感情には一次感情(ABC)と二次感情(DE)がある。二次感情は変えられる。

2015年04月16日 | コーピング
初めて一堂に会した、第一期大阪A・Bクラス。こうして見ると。。。。濃い!      城ノ石ゆかり先生のコーピング思考基礎講座は、現在、東京・福岡・大阪で同時開催されており、大阪にはA・B二つのクラスがあります。  私の入っているBクラスは前回第二回で凄く深い話になって講座が他のクラスに出た課題のところまで行かず、第三回のAクラスとの合同授業の前に補講が入りました。   . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座(3) 一見自分にはネガティブに映る「感情」・「Belief」(信条)に許可を出す

2015年04月02日 | コーピング
ランキングに参加中です。できましたらクリックして応援お願いします! 人気ブログランキング にほんブログ村      3月から3ヶ月間で5回行われているコーピング思考基礎講座(城ノ石ゆかり先生 ダイナミック・リレーションズ協会)も昨日で第2回。  最初に一人一人、第1回から今日までの2週間で何が起きたかをシェアします。  たとえば、久しぶりに東京に行っ . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座(2) 自分に「自分はこういう人間だ」と説明するselfのB(信条)が行動を決める。

2015年03月21日 | コーピング
 Belief(ビリーフ 信条)とは自分に起こった出来事をどう説明するかということでもあります。  たとえば、「満腹」という出来事に対して、私には「やり過ぎ」というBeliefがあるのですが、そう言う人には腹八分目は「普通」と映るんですね。  ところが、参加者の中には「満腹」に対して、「幸せ!」というBeliefの方がいらして、そういう人には腹八分目は「我慢」と映るというんです。  なるほど . . . 本文を読む

コーピング思考基礎講座(1) 人の感情や行動は起こった出来事よりもBelief(ビリーフ 信条)が決める。

2015年03月19日 | コーピング
むう、画像はちゃきちゃきしていますが、もっと大人のための地に足がついた感じの講座です。     ランキングに参加中です。できましたらクリックして応援お願いします! 人気ブログランキング にほんブログ村      2015年3月18日、待望のコーピング思考基礎講座第1回(講師城ノ石ゆかり先生 ダイナミック・リレーションズ協会)がは . . . 本文を読む

「怒りが消えれば、やせられる コーピング・ダイエット」を読む1 「はじめに」 太りやすい人は優しすぎる

2015年03月16日 | コーピング
ランキングに参加中です。できましたらクリックして応援お願いします! 人気ブログランキング にほんブログ村      ヒューマンファシリテーションへの道に至る勉強(修行!?)の真っ最中の私。  その中でも連続セミナーとしては初めての、「コーピング思考 基礎講座」(一般社団法人ダイナミック・リレーションズ協会主催)がいよいよ201 . . . 本文を読む

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村