ほのちゃん(1歳3か月)は
『#とびだす!うごく! てのひらえほんシリーズ』で
じゃんじゃんあそぶよ。
自分でもってめくりやすいこのサイズ感、いいよねえ。
#小学館 #わらべきみか
#絵本 #子育て支援センター
#亀岡 #北川チハル
おかげさまで
#子育て講座「子育ては絵本に助けてもらっちゃおう!」は
満席で終了しました。
絵本に救われた自身の子育て経験等お話させて頂きました。
絵本との触れ合い、絵本相談タイムも好評でした。
これからも、みなさんの楽しい絵本タイムを応援しています!
おかげさまで #子育て講座「子育ては絵本に助けてもらっちゃおう!」は満席で終了しました。絵本に救われた自身の子育て経験等お話させて頂きました。絵本との触れ合い、絵本相談タイムも好評でした。これからも、みなさんの楽しい絵本タイムを応援しています!#亀岡市子育て支援センター #北川チハル
北川 チハルさんの投稿 2020年11月15日日曜日
家も沢山本に助けてもらって子育てしているので、
— 小松良佳 (@yoshika_komatsu) November 17, 2020
聞きたかったー。 https://t.co/FONojbbi80
第137回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
北川 チハルさんの投稿 2020年11月15日日曜日
ほのちゃん(1歳3か月)は
『#とびだす!うごく! てのひらえほんシリーズ』でじゃんじゃんあそぶよ。自分でもってめくりやすいこのサイズ感、いいよねえ。
#小学館 #わらべきみか
#絵本 #子育て支援センター
#亀岡 #北川チハル
◆アミーニ絵本教室 はじめ~るクラス11期第2回
#アミーニ絵本教室 はじめ~るクラス第2回 物語創作 リモート授業を終えました。リメイクワークタイムが押してしまいましたがメーリングリスト発表案が受講生さん側から出て感激。皆さん大変熱心で優秀です。第2回課題は「第1回課題シートをもとに絵本テキスト原稿を作成する」です。楽しみにお待ちしています。
北川 チハルさんの投稿 2020年11月21日土曜日
◆間部香代さんの新刊!
#間部香代 さんの新刊です!
北川 チハルさんの投稿 2020年11月18日水曜日
「キニ子ちゃん、お顔をあげてね。
だいじょうぶだよ。
上巻もってるし、
友だちにすすめるし、
きっとおもしろいし、
気に入るから!」
#キニ子の日記(下)
#WAVE出版
#クリハラタカシ
#気になる本
#読む前に呟く
#オビに声をかけてみる
◆平成童謡 VOL.5
『#平成童謡』VOL.5 新しいうたのお誕生、おめでとうございます。#矢崎節夫 さん主宰の #星の会、お仲間も増え、ますます輝いていくようです。#武鹿悦子 さんの特別寄稿、姿勢を正して拝読。#織江りょう さんの「いちょう」、美しいです。表紙絵は #山田和明 さん。
北川 チハルさんの投稿 2020年11月19日木曜日
◆ひとちがいね。
雨上がりの午後、ビルの森へ。テレビ局内で見知らぬ方にめっちゃ手を振られる。マスクあるある。もちろん振り返しましたとも。マスクの息苦しさから少しでも逃れたくて一駅分歩く。テント内から見上げたような三角の空にホッとする。#朝日放送テレビ番組審議会
北川 チハルさんの投稿 2020年11月20日金曜日
◆イルミネーションキャンプ
#フロントフラップ をお迎えしたので、前から一度やってみたかった #イルミネーションキャンプ にトライ。
北川 チハルさんの投稿 2020年11月17日火曜日
夜は冷えますが、昼間は青翠の美しい蛇に会うポカポカ陽気。
#サーカスtcdx
#秋キャンプ
◆ハロー丹波竜さん
キャンプからの帰り道、#丹波竜 のいる公園と #川代渓谷 をちらり散策。補修工事直前の吊り橋の揺れ、なかなかのキョーフ。
北川 チハルさんの投稿 2020年11月17日火曜日
第137回 #えほんのひろば をひらきます!
2020年11月13日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<たべもの>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は70冊程度のクリーニング本を持参予定です。
感染症予防に気をつけながら
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
また、えほんのひろば 終了後、
11:15-12:15同会場にて
#子育て講座「子育ては絵本に助けてもらっちゃおう!」
が開催されます。#北川チハル が講師をつとめます。
定員有、要申込。
詳細は #亀岡市子育て支援センターHP をご覧ください。
#子育て中の親子 #絵本あそび #絵本相談
#亀岡市子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
2020年11月13日(金)第137回 #えほんのひろば 終了後、11:15-12:15同会場にて #子育て講座「子育ては絵本に助けてもらっちゃおう!」が」開催されます。#北川チハル が講師をつとめます。定員有、要申込。詳細は #亀岡市子育て支援センターHP をご覧ください。https://t.co/6xQlHlRzxZ pic.twitter.com/cfC2gWLgDK
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) November 9, 2020
第137回 #えほんのひろば をひらきます!
北川 チハルさんの投稿 2020年11月8日日曜日
2020年11月13日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<たべもの>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会...
◆SFブルームーンキャンプ
今季ラストの知明湖。
北川 チハルさんの投稿 2020年11月2日月曜日
ひたすらSFを読んでおりました。
最高の秋の一日。
#ブルームーンキャンプ
第136回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
はなちゃん(1歳8か月)は
『#どつぶつむらのとびだす!やさいばたけ』の
ポップアップしかけに興味しんしん。
ひとつひとつ、じぶんの手で
じっくりたしかめるよ。
#永岡書店 #さくらいひろし
#大和綾 #いしいゆみこ
#絵本 #子育て支援センター
#亀岡 #北川チハル
第136回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
北川 チハルさんの投稿 2020年10月10日土曜日
はなちゃん(1歳8か月)は『#どつぶつむらのとびだす!やさいばたけ』のポップアップしかけに興味しんしん。ひとつひとつ、じぶんの手でじっくりたしかめるよ。
#永岡書店 #さくらいひろし #大和綾 #いしいゆみこ #絵本 #子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
◆ばてのびにゃー
朝日放送テレビ番組審議会に出席後、珍しく直帰。マスクを外せない街歩きや電車移動にいまだ慣れず。たまのことだから、よけい、ね。自分でもびっくりするほど疲れ果て、家で猫とのびてみる。にゃー。
北川 チハルさんの投稿 2020年10月10日土曜日
◆サークルブログ だんでらいおん
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、東京の #だんでらいおん 更新されました! #真山みな子 さんの #文部科学大臣賞 ご受賞をはじめ、メンバー皆さんのご活躍、すばらしいです!!
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) October 14, 2020
おめでとうございます。https://t.co/NgJsLzSx8D
◆観測してへん観察ちゃうん?
台風の影響でキャンプキャンセル。
北川 チハルさんの投稿 2020年10月11日日曜日
かわりに自宅に第2天空観測基地設置。
#テントの日
#ポーランド軍ポンチョテント
◆観察もちがうかな観覧かな……
今日の朝日。
北川 チハルさんの投稿 2020年10月11日日曜日
山から鹿の鳴き声が届きました。
秋ですね。
#朝日
#第1天空観測基地
第136回 #えほんのひろば をひらきます!
2020年10月09日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<うた>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は70冊程度のクリーニング本を持参予定です。
感染症予防に気をつけながら
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
#子育て中の親子 #絵本あそび #絵本相談
#亀岡市子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
第136回 #えほんのひろば 2020.10.9(金)am10-11 @#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム テーマ<うた>三密回避の為、利用制限有。詳細は #亀岡市社会福祉協議会 SNSにて。当面は70冊程度のクリーニング本を持参予定。一緒に楽しい絵本タイムを!#絵本遊び #絵本相談 #亀岡市子育て支援センター pic.twitter.com/iPpfewASS9
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) October 5, 2020
◆織江りょうさんの童謡曲集!
#織江りょう さんが作詞された「#幼児童謡曲集『#たんじょうび』」が発刊されました! 全10曲、ハ長調なのがうれしいです。子どもはもちろん、大人もくちずさみたくなる心地よさです。#中村守孝 #西山琴恵 #ハピーエコー #CD #楽譜集 pic.twitter.com/EfSeqqouCg
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) September 28, 2020
◆うえのよしさんの新刊!
#うえのよし さんの新刊です!#のらねこバルとあひるのアヒージョ#ふたりはいつもはらぺこ#田中チズコ #教育画劇 ゆかいなコンビが誕生したよ!見返しのはらぺこめいろも楽しい~♪ pic.twitter.com/ZbM2zdozGm
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) October 2, 2020
◆サークルブログわらしべ
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、兵庫の #わらしべ 更新されました! ハイブリッド合評会、すばらしい気合!!https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) September 30, 2020
◆サークルブログ近江ペンの会
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、滋賀の #近江ペンの会 更新されました! 時代をうつすこと、新しい挑戦、書き手の力になっていきますね。https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) September 30, 2020
◆お月さまとキャンプ
秋の夜長を楽しむ #キャンプ。#月 がきれい。大きな落ち葉は #桐 かなあ。 みごとだったのでランチョンマットに。
北川 チハルさんの投稿 2020年9月28日月曜日
#ミョウガ塩鮭飯 #レモンとワイルドイチジクのサラダ #メスティン #サーカスTCDX #ピコグリル398 #ツタノハルコウ #フウロソウ #ツチイナゴ?
◆天空の曼殊沙華
キャンプの帰り道。秋になるとこの景色が楽しみ。#彼岸花 #天空の花畑
北川 チハルさんの投稿 2020年9月29日火曜日
第135回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
あかりちゃん(1歳2か月)は
『#フライパン』でママといっしょにクッキング。
しかけのおたまをもって、さぁもうすぐできあがり!
美しい紙にリアルな絵、ワクワクするね。
#きのしたけい #moko #コクヨ株式会社 #絵本
#子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
第135回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) September 14, 2020
あかりちゃん(1歳2か月)は『#フライパン』でママといっしょにクッキング。しかけのおたまをもって、さぁもうすぐできあがり!美しい紙にリアルな絵、ワクワクするね。#きのしたけい #moko #コクヨ株式会社 #絵本#子育て支援センター #亀岡 #北川チハル pic.twitter.com/5SdM8KOAXk
◆gobu_chanさんの『おねえちゃんってふしぎだな』
妹目線のお話。
— gobu_chan (@gobugobo19) September 13, 2020
お姉ちゃんは何でもできるのに…。
お姉ちゃんなんかだいすき!『おねえちゃんってふしぎだな』北川 チハル ☆3 https://t.co/HsEjePL9Bs #booklog
◆代替わり
144,059㎞走ってくれた愛車引退。朝日放送テレビ番組審議会の帰り道が最後のドライブになりました。小さいのに頑丈でフットワークが軽くって私の夢と希望をたっぷり積んでくれた力もちに感謝。今後は2代目エブリイとともにいくよ。#スズキ さんから花束サプライズ!#エブリイ大好き #エブリイジョイン
北川 チハルさんの投稿 2020年9月14日月曜日
◆初琵琶湖。初湖水浴。
延期になっていた取材地へ。 空が広い。風が強い。鳥たちが面白い。#琵琶湖 #湖畔キャンプ #ソロキャンプ #湖水浴 #流木遊び #鉄板の取っ手を作ってみた #ランタンハンガーも作ったけど替芯忘れて只の飾りになった件...
北川 チハルさんの投稿 2020年9月14日月曜日
第135回 #えほんのひろば をひらきます!
2020年9月11日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<うんどう>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は70冊程度のクリーニング本を持参予定です。
感染症予防に気をつけながら
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
#子育て中の親子 #絵本あそび #絵本相談
#亀岡市子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
◆『だれもしらない図書館のひみつ』ささきありさんのご紹介!
ご紹介、ありがとうございます!
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) September 7, 2020
おとまり・おとも、される・されない、
すべての心ある本たちにエールを。 https://t.co/PwLpFX1bxb
第134回 #えほんのひろば ご参加感謝☆
さちちゃん(1歳5か月)&ゆうのすけくん(4歳3か月)は
お気に入りの絵本をみせあいっこしたり、
『#お?かお!』でいっしょに遊んで笑いあったり。
#ひらぎみつえ #ほるぷ出版 #絵本
#子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
第134回 #えほんのひろば ご参加感謝☆さちちゃん(1歳5か月)&ゆうのすけくん(4歳3か月)はお気に入りの絵本をみせあいっこしたり、『#お?かお!』でいっしょに遊んで笑いあったり。
北川 チハルさんの投稿 2020年8月14日金曜日
#ひらぎみつえ #ほるぷ出版 #絵本
#子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
◆ヨミーナ応援隊さんのご紹介『だれもしらない図書館のひみつ』
ご推薦、ご紹介、ありがとうございます!ちょうど夏休みから物語は始まります。夜長森図書館の真夜中のひみつ、たくさんの方に楽しんでもらえたらうれしいです。#だれもしらない図書館のひみつ #汐文社 #石井聖岳 #北川チハル https://t.co/9ZgRkevCgk
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 10, 2020

◆楠章子さんの新刊!
#楠章子 さんの新刊です!#星空をつくるプラネタリウム・クリエイター大平貴之 #文研出版ペルセウス座流星群は見られなかったけど、この本で楽しませてもらお~っと。 pic.twitter.com/FFwwr3GsbN
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 14, 2020
◆安心感
突然の雷雨。あわてて家じゅうの窓を閉めてまわって戻ってきたら、夏でも #ひにゃたぼっこ 大好きにゃんこがハリネズミさんにぴったりくっついて避難してた。#猫 #保護猫 #すずにゃん pic.twitter.com/fLYLVwcdSc
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 12, 2020
◆夏は雲見
屋上に寝転がって青空読書&雲見。飛行機、どこへ行くのかな。
北川 チハルさんの投稿 2020年8月13日木曜日
◆ここから。
にゃかよし。
北川 チハルさんの投稿 2020年8月14日金曜日
#猫 #保護猫 #すずにゃん
#世界平和
◆真夏のキャンプ
空に花咲く景色の浮かぶ池のそばで、夏を満喫してきました。#ソロキャンプ #サーカスTCDX #ハリケーンランプ #焚火 #フライアン #ピコグリル398
北川 チハルさんの投稿 2020年8月17日月曜日
◆涼の声
夜は虫の歌が涼をくれる。あ、ウシガエルもね。 pic.twitter.com/khNkRshVF1
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 17, 2020
第134回 #えほんのひろば をひらきます!
2020年8月14日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<おまつり>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は利用冊数を減らす予定です。
ひきつづき、コロナへの警戒はわすれずに
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
#子育て中の親子 #絵本あそび #絵本相談
#亀岡市子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
第134回 #えほんのひろば をひらきます!2020年8月14日(金)午前10~11時@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム テーマ<おまつり>三密を避けるため利用制限有。詳細は #亀岡市社会福祉協議会 SNSなどにてご確認ください。やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、ご了承下さい。
北川 チハルさんの投稿 2020年8月10日月曜日
◆ハコの日
8月5日【#ハコの日】空き箱ってなんか捨てられないわーという方も、特にそんなことない方も、ハコくんスマイルをどうぞお楽しみください。#ハコくん #WAVE出版 #かしわらあきお #北川チハル pic.twitter.com/pwoaxou0PB
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 5, 2020
◆間部香代さんのサイトでハリキリにっちよくにんじゃ!
作家の #間部香代 さんが、#おかしっこ学校はじめ組 #はじめてのハリキリにっちょくにんじゃ をご自身のすてきな公式サイトでご紹介くださいました。ありがとうございます!
北川 チハルさんの投稿 2020年8月5日水曜日
#東洋館出版社 #公文祐子 #北川チハル
◆オンライン納涼会
編集仲間とオンライン納涼会。今年は夏のお祭りもパーティーも全部消えちゃったので、ここで盛り上げるべく、ランプ、キャンドル、フェアリーライトを灯して乾杯。 pic.twitter.com/CJeb39YLSx
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 10, 2020
◆横山充男さんの新刊
#横山充男さんの新刊です!#子とりがくるぞ#ちょいこわ シリーズ2#岩崎書店 #いとうみつる#ちょびっとこわーいはなし1年生からよめる、この「ちょびっと」かげんが絶妙。みじかいお話が2本読めるおトク感も! pic.twitter.com/8B9z08f73w
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 7, 2020
◆宮下恵茉さんの新刊
#宮下恵茉 ちゃんの新刊です!#学園ファイブスターズ4 #見えない敵#講談社青い鳥文庫 #kaya8 えっ、カバーソデで泣いてるマリナちゃん、気になる……。 pic.twitter.com/3KVdhMoyy2
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) August 8, 2020
◆『児童文芸』好評発売中
最新号発売中!☆『児童文芸』2020年8・9月号☆特集「創作競作 まさかの!? どんでん返し」/第19回創作コンクールつばさ賞入選作品発表/他 『児童文芸』は当協会の機関誌です。★詳細・ご注文は協会HPから(一般書店・ネット書店でも注文できます)#児童文芸https://t.co/RWAuWpb6nJ pic.twitter.com/Fhp7PIsqn8
— 日本児童文芸家協会 (@jidoubungei) August 6, 2020
『児童文芸』2020年8・9月号に「ぼくのしたかったこと」掲載していただきました。 https://t.co/WQJ5hYWNuR pic.twitter.com/kkOhKcTMd4
— 森川成美 (@barinkay) August 5, 2020
最新号発売中!☆『児童文芸』2020年8・9月号☆特集「創作競作 まさかの!? どんでん返し」/第19回創作コンクールつばさ賞入選作品発表/他 『児童文芸』は当協会の機関誌です。★詳細・ご注文は協会HPから(一般書店・ネット書店でも注文できます)#児童文芸https://t.co/RWAuWpb6nJ pic.twitter.com/Fhp7PIsqn8
— 日本児童文芸家協会 (@jidoubungei) August 6, 2020
◆すみません、つい。
むーみん、がんばれー(おやばか投稿すみません)
北川 チハルさんの投稿 2020年8月6日木曜日
こんなに広かったっけ……。
5か月ぶりの子育て支援センター。
コロナの影響で時間を区切り、利用は5組まで、
ということで、毎月恒例の「たくさんのご参加」には
なりませんでしたが、そのぶん、
ゆったり、じっくり、絵本に
親しんでいただくひとときでした。わたしも
楽しませていただきました。
ご参加くださったみなさん、
お子さん、親御さんをひとりぼっちにさせまいと
日々お心くだかれているスタッフのみなさん、
ありがとうございました。
たおくん(1歳6か月)は
じぶんで本をえらぶのがとってもじょうず。
『#にじいろのさかな 0歳の本 うみのいきもの』を
ママに「ハイ」して、絵のきらきらを
いっしょに楽しんでいましたよ。
#マーカスフィスター #講談社 #絵本
#子育て支援センター #亀岡
次回は8/14(金)10時から開催の予定です。
7月現在、三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
最新の情報は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は利用冊数を減らす予定です。
ひきつづき、コロナへの警戒はわすれずに
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
第133回 #えほんのひろばご参加感謝☆たおくん(1歳6か月)はじぶんで本をえらぶのがとってもじょうず。『#にじいろのさかな 0歳の本 うみのいきもの』をママに「ハイ」して、絵のきらきらをいっしょに楽しんでいましたよ。#マーカスフィスター #講談社 #絵本 #子育て支援センター #亀岡 pic.twitter.com/UaVAwVreGH
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) July 11, 2020
対策をしっかりとりながら制限を抱えつつも開かれているこの場所に5ヶ月ぶりにきてコロナで失われた見えにくいものが胸に押し寄せる。子育て支援センターは社会性を育む場所だと改めて思う。子どもにとっても大人にとっても。つまりは未来の人間社会にとって。
北川 チハルさんの投稿 2020年7月11日土曜日
◆どうにか工夫できないかな。
朝日放送テレビ番組審議会に出席するため大阪の街へ。大変な人出。先月とは明らかに違う景色。ソーシャルディスタンスをとろうと空席が目立っていても端に立つ選択をしたけれど、すぐに車内はぎゅうぎゅう詰めに。電車で密を避けるのは無理? 帰宅して猫の寝顔に安らぐ。
北川 チハルさんの投稿 2020年7月11日土曜日
◆宮下恵茉ちゃんの新刊!
#宮下恵茉 ちゃんの新刊です!#たまごの魔法屋トワ2 #空色とオーロラの夜#文響社 #星谷ゆき今回のなやめるひとは、アイドル!裏表紙のチュチュとzzzしてる子、気になる……。読むのが楽しみ♪ pic.twitter.com/MW3edBBSFv
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) July 11, 2020
◆無事です
近隣のいくつかの土砂崩れで、多くの方からご心配を頂いていますが、おかげさまで家族みな無事です。特に問題なく、いつも通り過ごしています。ありがとうございます。皆様のご無事、祈っております。雨間の霧の朝に。 pic.twitter.com/eKlhq6juqc
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) July 11, 2020
第133回 #えほんのひろば をひらきます!
2020年7月10日(金)午前10~11時
@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
テーマは<みずあそび>。
三密を避けるため、【利用のお約束】があります。
詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。
やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、
ご了承ください。
当面は利用冊数を減らす予定です。
ひきつづき、コロナへの警戒はわすれずに
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
#子育て中の親子 #絵本あそび #絵本相談
#亀岡市子育て支援センター #亀岡 #北川チハル
◆第128回→第133回でした!
第128回 #えほんのひろば をひらきます!2020年7月10日(金)午前10~11時@#亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム テーマ<みずあそび>三密を避けるため利用制限有。詳細は #亀岡市社会福祉協議会 SNSなどにてご確認ください。やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、ご了承下さい。 pic.twitter.com/nEaOFgO8Ll
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) July 6, 2020
◆サークルブログ「みらくるぺん」
#日本児童文芸家協会 サークルブログ、京都の #みらくるぺん 更新されました! #すずきみえ さん、デビュー作出版おめでとうございます!会員からのおしらせにデビューエピソードもupされていますので、ぜひごらんください。#そのときがくるくる #文研出版https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) July 3, 2020
◆今年もきれい。
雨、コロナ……くぐりぬけるよう迎えた転機の日。紫陽花に励まされ。
北川 チハルさんの投稿 2020年7月6日月曜日
3月から新型コロナ感染拡大防止のため
中止となっていたえほんのひろばですが、
7月の再開に向けて準備をすすめています。
ただし、三密を避けるため、【利用のおやくそく】があります。
くわしくは、社会福祉法人 亀岡市社会福祉協議会のSNSなどにて
ご確認ください。
また、諸般の事情により、やむを得ず、
予告なく中止となる場合もありますこと、ご了承ください。
えほんのひろばの絵本は
これまでも活動前後に
消毒・クリーニングをしておりましたが、
さらに念入りに行うため、
しばらくは冊数を減らす予定です。
ひきつづき、コロナへの警戒はわすれずに
楽しい絵本タイムをすごしましょう。
〇かめおかっこひろば開館のお知らせと、
社会福祉法人 亀岡市社会福祉協議会さんの投稿 2020年5月24日日曜日
かめおかっこひろばおたより6月号〇
こんにちは(^^)
いよいよ「かめおかっこひろば」は6月1日(月)から開館することになりました(^-^)
新型コロナウイルス感染拡大予防...
#えほんのひろば は7月再開予定。ただし三密を避けるため【利用のお約束】があります。詳細は #亀岡市社会福祉協議会 のSNSなどにてご確認ください。やむを得ず、予告なく中止となる場合もありますこと、ご了承ください。ひきつづき、コロナへの警戒はわすれずに楽しい絵本タイムをすごしましょう。
北川 チハルさんの投稿 2020年6月13日土曜日
◆だれも知らない図書館のひみつ
6月11日は #学校図書館の日汐文社で学校図書館を舞台にした本といえば…『だれもしらない図書館のひみつ』があります!夜長森小学校の中の、夜長森図書館。夜になると、オルゴールが鳴り出し、本たちが動きだすのです…!!#北川チハル/作 #石井聖岳/絵https://t.co/MLYlOazIOj pic.twitter.com/wYyLOKOAPD
— 汐文社 (@choubunsha) June 10, 2020
#だれもしらない図書館のひみつ、重版見本が届きました!初版と大きく変わっているところが1点。気づいて下さるかなあ。楽しみ!#汐文社 #石井聖岳 #北川チハル pic.twitter.com/79ALPPZaEx
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社) (@chiharu_ktgw) June 13, 2020
◆歯のひみつがわかる絵本シリーズ
北川チハルさんの絵本シリーズ。これはもしかしたら、大人も読んだほうがええかもわからんよ。何があったわけでもないけど、いろいろ見聞を広めるに、歯は資産だなと思い至った次第。 https://t.co/xkpe2tk8nE
— 真山知幸(著述家・編集者・偉人研究家/『ざんねんな偉人伝』発刊中) (@mayama3) June 13, 2020
『歯のはえかわりのなぞ』『つよい歯をつくろう』『こんなにすごいよ歯のやくわり』北川チハル・文 ながおかえつこ・絵(くもん出版)おかげさまで、増刷となりました。8月19日が「歯育く」、11月8日も「いい歯の日」で、歯にちなんだ日です。ぜひ、その日には、歯の健康を考えお読みください。 pic.twitter.com/2RdJIraJSZ
— amini (@ehonpress) June 13, 2020
#歯のひみつがわかる絵本シリーズ 三冊の重版見本が届きました。歯の大切さ、ふしぎなひみつ、たくさんの方に届きますように!#歯のはえかわりのなぞ #つよい歯をつくろう #こんなにすごいよ歯のやくわり #くもん出版 #知ってびっくり #ながおかえつこ #アミーニ #氷室真理子 #北川チハル
北川 チハルさんの投稿 2020年6月13日土曜日
5月8日(金)と6月12日(金)に予定されていました「えほんのひろば」は
新型コロナウイルス感染症の流行が拡大している状況を受け、
中止となりました。
みなさまの健康と安全をお祈りします。
また絵本タイムをご一緒できる日、楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
4月10日(金)に予定されていました「えほんのひろば」は
「かめおかっこひろば」休館延長に伴い、中止となりました。
なお、2020年度5月のえほんのひろばは、
今のところ、5月8日(金)10-11時開催予定となっておりますが、
社会状況を鑑みて、開催を中止する場合があります。
中止の場合は、sns等で発表されますので、ご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
3月13日(金)に予定されていました「えほんのひろば」は
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止となりました。
なお、2020年度4月のえほんのひろばは、
今のところ、4月10日(金)10-11時開催予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
第128回 #えほんのひろば、沢山のご参加、感謝☆
ゆうなちゃん(3歳)は『#だるまさんが』を楽しいフリつきで、
みんなにご披露。
ママやおばあちゃんに
いっぱい読んでもらったから
中身をすっかり覚えちゃったんだって。
おみごと!
#かがくいひろし #ブロンズ新社 #絵本
#亀岡市子育て支援センター #子育て #亀岡
#えほんのひろば、沢山のご参加、感謝☆ゆうなちゃん(3歳)は『#だるまさんが』を楽しいフリつきで、みんなにご披露。ママやおばあちゃんにいっぱい読んでもらったから中身をすっかり覚えちゃったんだって。おみごと!#かがくいひろし #ブロンズ新社 #絵本 #亀岡市子育て支援センター #子育て #亀岡 pic.twitter.com/mePsqAWJkb
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 14, 2020
◆『つよい歯をつくろう』、発売されました!
発売されました!『#つよい歯をつくろう 』口の中で起きているすごいこと、わかりやすく絵本にしました。対象:小学校低学年位~よろしくお願いします。#知識絵本 #知ってびっくり #歯のひみつがわかる #ながおかえつこ #くもん出版 #アミーニ #氷室真理子 #北川チハルhttps://t.co/zMY585bpfX
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 12, 2020
◆『歯のはえかわりのなぞ』のお迎え、ありがとうございます。
生えかわり、おめでとうございます!読み聞かせ、ありがとうございます。ほかの本もぜひ! https://t.co/HUPuedk6FU
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 12, 2020
◆『だれもしらない図書館のひみつ』、こちらはおとまりかしら? ホラー童話とは新意見。
ご愛読、ご感想、ありがとうございます! https://t.co/cFKRsHemPq
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 12, 2020
◆レビュー感激。『おかしっこ学校はじめ組(全3巻)』
北川チハル 作 公文祐子 絵著『おかしっこ学校はじめ組(全3巻)』にレビューを書きました。#北川チハル #NetGalleyJP https://t.co/Ed71vMlnx8
— rayurayu (@ayurikiko) February 11, 2020
◆ウグイスが呼んだかな。
ふってきちゃった。あたたかい雨。
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 14, 2020
そういえば、今朝起きたら、ウグイスの初鳴きが。春が近いのね。
朝日放送テレビ&スカイエーの会議に出席。 https://t.co/a7nL3GGq8Q pic.twitter.com/Kl9MDA2qVq
◆笑いすぎたような気がします。
雨、あがったよー。
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 14, 2020
取材を受けました。
くわしくは、また。
このあと、東京に向かいます。#毎日新聞社 #毎日小学生新聞 https://t.co/f6ZVFH8nH5 pic.twitter.com/y9LKTPYOFd
◆文学論とか勉強させてもらいました。
東京白熱会議のハシゴ、無事終了。#九段下 #ホテルグランドパレス #23階からの眺め #ビルジャングル #飯田橋 https://t.co/GUs687cGqq pic.twitter.com/aqN9bRZoFH
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 15, 2020
◆すぐ満席になっちゃうから早めに行くのがおすすめ。
おつかれさまの#サングリア #ぶどうの根っこ #生パスタ #キウイシャーベット #小竹向原 https://t.co/JcDPorFEbM pic.twitter.com/ldWTsCYD2o
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 15, 2020
◆見られてよかった、赤鳥居!
早く帰って仕事したいことができ、ザアザア降りの東京をあとに #新幹線 に飛び乗りました。明るいうちの帰路は景色が楽しみ。浜名湖に浮かぶ弁天島のシンボルタワー赤鳥居を眺めながら車内ランチ。 https://t.co/Ctx7Aq7Arg pic.twitter.com/EtVbgdQgzT
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 16, 2020
◆とにかくかわいいのです。
まるまる #保護猫 #すずにゃん pic.twitter.com/njYvNlXB1l
— 北川チハル🍩おかしっこ学校はじめ組シリーズ(東洋館出版社)3月発売予定 (@chiharu_ktgw) February 13, 2020