5月30日(水)の夜、初めて胆石が痛くなりました!!
元々かなり前から胆石持ちではあったんだけど、
痛くなったら病院へ行ってください・・と言われていました。
夜11時頃急に胃のあたりが痛くなり、背中も痛いの!
すぐに激痛になったので、絶対に普通じゃないと思い
D様を呼んで、背中の痛い所を押してもらったんだけど、
転げまわるような痛みで、どうしていいかわからない
救急車を呼ぶか?D様に聞かれたけど・・
胃が痛いくらいで救急車はどうよ

と思い、少し我慢して
D様に20分くらいかなぁ?背中を押していてもらったら、
激痛は少し治まったので、そのまま寝る事になりました。
でも、激痛じゃないけど・・痛いのは治まらないので、
朝までずっと眠れませんでした(^_^;)
翌日近くの病院へ行くと、たぶん胆石の痛みだからと
血液検査をして、痛みどめをもらいました。
検査を至急で出してくれたらしく、午後に電話があって
検査結果が出たので来るように言われて、再度病院へ
(その時はもう痛みはすっかり治まってました)
GOTが1500、GPTが800とかなり高いので、
翌日に必ず病院へ行くように言われ・・紹介された病院へ
血液検査・尿検査/CT・MRIそして最後に先生がエコーも見てくださり、
胆管に石は映っていないので、とりあえず石は抜けたんだろう(十二指腸へ)
と言われ、ほっとしました~(^^)
でも、小さな石や砂はたくさんあるので・・
一度痛みが出たら、次の予防の為に胆嚢を取る手術をしたほうがいい・・

ということで・・(泣) 数値が落ち着いたら、こちらの都合も合わせて
手術の日を決める事になりました!!
次に痛くなったら、救急車を呼んだ方がいいらしく・・
知らない所で手術なんかをされちゃうよりは、その病院にえらい先生が
いるらしいので、日にちを決めてその先生にやってもらった方がいいんじゃないか?
と・・D様にも言われ・・怖いけど、そのうち胆嚢・・取ります~
胆嚢に石があるのは大丈夫なんだけど、胆管に詰まったままだと
命にかかわるそうで

今回もしばらく詰まっていたので、
胆汁が肝臓に逆流しちゃって、肝臓から体に回っちゃったらしい
GOT1500/GPT800って・・普段はどちらも10~20くらいです。
その他にも、尿がコーヒー色になっちゃったりしましたよ~

ちなみに、翌週にGOTが78まで下がっていましたのでもう安心?かも~♪
↓ は肝臓と胆嚢の説明画像・・どっかの病院から拝借しちゃった

(*以外に生徒さんが、胆嚢の位置を知らなかったので・・(笑))
この胆管に詰まっちゃうと大変なのねぇ!私のはどこに詰まったんだろう?
詰まった石を取るだけの場合は、胃カメラみたいな内視鏡で取るみたいです??
私の石は小さいから、胆管に行きやすいのかなぁ?大きかったら、管に入らないもんねぇ^^;