goo blog サービス終了のお知らせ 

滋賀県東近江市のオアシス 潤鍼灸院

不妊症、逆子、顔面神経麻痺を専門にしている治療院です。
はり灸治療が効果的な肩こり、腰痛、しびれなどもご相談下さい。

地域おこし協力隊が能登川を賑やかにしてくれています!

2017年10月02日 | 東近江情報
みなさん、こんにちは!

滋賀県東近江市の潤鍼灸院です。


10月に入り朝晩が冷えてきましたが

みなさんは寝違えやぎっくり腰

などを起こしていませんか?

我慢するより早くに鍼灸治療すると

改善も早いですのでおすすめです。


今日はこの能登川の町を盛り上げようと

地域おこし協力隊が頑張ってくれている

ので紹介させて頂きます。


地域おこし協力隊の平井くんが

10月1日に能登川駅から歩いて30秒の

古民家で「ちきゅう屋」を開店!!






以前住んでいた方が

こだわって造られた琵琶湖に似たてた

素敵な庭があります。





中に入るとおしゃれなカウンターBARと

ダーツができるスペースがあり

「気分的に若返るわ」とカウンターの

89歳のお母さんが言っておられました。










ちきゅう屋のメニュー&ドリンク











ちきゅう屋のメニューはこれから

色々と変わっていくそうです。


11月くらいからはカフェをする

らしく、こだわりのランチや珈琲を

お楽しみにということでした。


音楽イベントをしていくこともあり

老若男女が楽しめる時間が過ごせそうです。

JR能登川駅にお越しの際は

是非とも「ちきゅう屋」に寄って下さい。



能登川駅前チンドン夏まつり

2017年07月22日 | 東近江情報
みなさん、こんにちは!

滋賀県東近江市の潤鍼灸院です。


能登川の商店街に多くの人が

集まりました。

今回で2回目の

駅前チンドン夏まつりでしたが

能登川のお店の方や大津や守山から

たくさんのお店が屋台を盛り上げて

下さいました。













今年は天気にも恵まれて

快晴の中チンドンパレードも

行うことが出来ました。

100人近くの方が参加して頂き

チンドン大行列でした。












仮装を楽しむ方やお店の宣伝をされる

方や楽器で盛り上げて下さる方

いろんな人が集まりました。















最後は

チンドン屋さんと地域の子どもたちと

写真撮影!カシャ!!









この夏祭りを通して

能登川の商店街や魅力を

これからも発信していき

私の小さなころのような

素敵な町並を作っていきたいと思います。


小さなことをこれからも

積み上げていきますので

みなさんのご協力よろしくお願いします。



↓スマホからのお電話はタッチ↓

潤鍼灸院電話予約


~~~~~~~~~~~~~~~~~
潤鍼灸院(じゅんしんきゅういん)
滋賀県東近江市垣見町756-2
能登川駅から徒歩3分(200m)
彦根市、近江八幡市、守山市、草津市
からは電車で30分圏内
ホームページ
電話:0748-43-0789
~~~~~~~~~~~~~~~~~


週末は東近江へGO!!

2017年07月11日 | 東近江情報
みなさん、こんにちは!

滋賀県東近江市の潤鍼灸院です。


先週末は

能登川水車で

ドラゴンカヌーヤングフェスティバル

が開催され参加してきました。


ほっとする友達がいて

ほっとする暮らしがある能登川。

光り輝く青年が、自然豊かな能登川水車と

カヌーランドで「出会い」

ドラゴンカヌー競技を通じて「ふれあい」

明るい未来を「語りあい」ましょう。

というテーマで多くのチームが参加しました。


私は初めての参加にワクワクしていましたが

会場に着くなり学生さんの多さに

圧倒されてしまいました。

見るからに体育会系のがっちりとした

体型の学生さんばかりに苦笑い。







ドラゴンカヌーは

乗艇者は10人

船長(太鼓手)1名

舵取 1名

漕手 8名

で1チームになります。


ドラゴンカヌー常連チームや

若いチームが多い中

私たちは

「協力隊と仲間たち」

という地域を盛り立てようと

志すメンバーが集まりました。


一回戦はなかなか息も合わなく

苦戦しましたが、

二回戦からはチーム力を発揮し、

準決勝進出!!

初出場、初顔合わせのチームにしては

良い出来だったのではないかと思います。


私は仕事が入り途中で抜けて

しまいましたが

ドラゴンカヌーを通して

素敵なメンバーと

出会い、ふれあい、語りあい

ができました。











今週以降の東近江市の予定


7月15日(土)

駅前チンドン夏まつり

JA東能登川なつまつり

場所:能登川駅東側



7月16日(日)

東近江市ドラゴンカヌー大会

場所:能登川水車とカヌーランド



7月22日(土)

八日市聖徳まつり

場所:八日市駅前大通り



7月はイベントがたくさんあり

是非とも週末は東近江市に行きましょう!


楽しいことをするには

健康も大切です。

お体の悩みは潤鍼灸院にお任せ下さい。



↓スマホからのお電話はタッチ↓

潤鍼灸院電話予約


~~~~~~~~~~~~~~~~~
潤鍼灸院(じゅんしんきゅういん)
滋賀県東近江市垣見町756-2
能登川駅から徒歩3分(200m)
彦根市、近江八幡市、守山市、草津市
からは電車で30分圏内
ホームページ
電話:0748-43-0789
~~~~~~~~~~~~~~~~~


駅前チンドン夏まつり開催!!

2017年07月06日 | 東近江情報
みなさん、こんにちは!

滋賀県東近江市の潤鍼灸院です。


昨夏、能登川駅前で開催しました

駅前チンドン夏まつりが

大好評でしたので

地域おこし協力隊を中心に

今年も地域の皆さんとやります!






この夏まつりは

チンドン屋さんに変装したり

チンドンパレードをしたり

お店の宣伝をしたりと賑わっています。


屋台では、子どもから大人まで楽しんで

いただけるようになっています。

そして最後には

素敵な景品を用意していますので

是非とも抽選で当てていって下さい。







今年は

チンドンパレード100人!!

を目標にしています。

どなたでも参加できます。







夏まつりだからこそできる

楽しい!!を一緒にしましょう。

参加ご希望の方は下記までご連絡下さい。


日時 7月15日(土) 16時~18時

16:00~16:45 公会堂にて化粧・着替え

17:00~ パレードに出発

18:00  終了

※小さなお子様がいらっしゃるご家庭は、

 パレードの時間を短縮

※ベビーカーでの参加も大丈夫です

※ご家庭で着替え・化粧をお済ませの方は
 
 16:45にお越しください。


集合場所 本町公会堂

滋賀県東近江市垣見町778(能登川駅より徒歩2分)


持ち物

・衣装

・化粧道具

・化粧鏡

・メイク落とし・タオル

・鳴り物(太鼓・笛・シンバルなど音がでるもの)

・飲み物

※衣装のない方は

 不織布のハッピ(300~600円)を準備しています

 数量限定です

※おしろいは準備しております

 ポイントメイク品はご準備下さい

※条件はありませんので、

 「ちょっと仮装」「ちょっとメイク」でもOK!


お気軽にご参加下さい。



↓スマホからのお電話はタッチ↓

潤鍼灸院電話予約





週末は東近江市へ行こう!

2017年04月20日 | 東近江情報
みなさん、こんにちは!

東近江市の潤鍼灸院です。


春になると様々なイベントがありますね。

毎年恒例のびわこジャズフェスが

4月22・23日に開催されます。





びわこジャズ東近江では

八日市駅から市役所までの公園やビル、広場が

ステージになり音楽を通じて楽しさや感動を

広げようという企画です。


市民の皆さんが協力して

みなさんをおもてなししています。

お子さんも楽しめるイベントですので、

是非ともご家族でお越しください。


私の友人も演奏、歌声を披露していますので

週末の地域掃除が終わってから行ってきます。


詳細は

びわこジャズ東近江

と検索してください。

ブログには載せきれない内容ですので

確認してみて下さい。


↓スマホからのお電話はタッチ↓

潤鍼灸院電話予約


~~~~~~~~~~~~~~~~~
潤鍼灸院(じゅんしんきゅういん)
滋賀県東近江市垣見町756-2
能登川駅から徒歩3分(200m)
彦根市、近江八幡市、守山市、草津市
からは電車で30分圏内
ホームページ
電話:0748-43-0789
~~~~~~~~~~~~~~~~~